トップ «前の日(02-17) 最新 次の日(02-19)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-02-18

_ プログラムのデバッグがうまくいかないせいかちょっといらいらしている。

帰宅後、家で鍋&ワイン

これで少しは気が晴れたことだろう。

飲食しつつ山上たつひこの「追憶の夜」読む。

殺人事件のその後の被害者と加害者の心理を身に積ますように書き綴る。

小説ではあらわせないことを漫画にして漫画ではあらわせないことを小説にする。

もう「鬼才」などという言葉では表せない才能だ。


2005-02-18

_ [漫画][アニメ] 「Zガンダム」「からくりサーカス」

早帰り。映りの悪い民放で『起動戦士Ζガンダム』をやっているのを見た。興味出てきたのでそのうち通しで見たい。

『からくりサーカス』36巻が出た。離散と集合の第36巻。ドレスアップしたエレオノールがたった一箇所だけ出てくる。わたしは半永久的にエレオノール=しろがねのファンだ。


2006-02-18

_ [食べ物・飲み物] 今日のミネラルウォーター

「北海道・水彩の森」黒松内銘水。Na17.8mg/L,Ca27.2mg/L,K4.9mg/L,Mg9.4mg/L,硬度105mg/L。

硬水と軟水をわける(アメリカ硬度)値は120ppmということだそうで、これはちょっと固めの軟水ということになる。

_ 逃げ出してしまった猫が戻ってきたが、前足を引きずっている。病院に行かなくては。


2009-02-18 風邪で休業。

_ 吐き気がして休み。

_ [読書] 「額田女王」(読了)

史書から消えてしまったのちの額田女王のことを、この作品では描かない。歴史小説の節度というものだろう。

「しろばんば」に続いて井上靖、2冊目。次はずっと読み差しになっているアーネスト・サトウの日記をまた読み始める。そのあとは…近頃悩みが多いから、哲学書でも読もうか。。。


2011-02-18 「総統、私は立っています!」−博士の異常な愛情−

_ シーシェパードの影響で云々のニュースを見てて、学生時代にちょっとだけ読んだシュライパーの「鯨」と言う本が読みたくなった。第2版が3000円台で購入できる。注文しようとしてクリックしかけた右手を左手で必死に抑えていた私は「博士の異常な愛情」のピーター・セラーズのようだったと思う。衝動買いの本は控えめに…>自分

_ 「てっぱん」第120話。

おのみっちゃんの鼻は決して上を向いている訳ではない。ないのだが、どうしたことか鼻の穴の深い部分が見えてしまう。これはつまり、鼻の穴が心持ち横を向いているということなのだろうと思う。店の方の「おのみっちゃん」ののれんに描かれているおのみっちゃんの似顔絵にもそのような特徴が示されていたように思うが気のせいだったろうか。


2012-02-18

_ 録画を整理して一日過ぎる。まあ悪い日では無かったと思う。ジャッカー電撃隊DVD見てた。第21話にデビルバッターなる野球狂の怪人が出てくるんだが、声の出演が前作ゴレンジャーの野球仮面と同じ永井一郎さんで、しかもジャッカーのそれまでの流れから一転して悪ふざけ回。よほど視聴率が低迷していたと見える。23話からは俺のアニキが登場の予定。。。


2013-02-18

_ 久方ぶりにヨガ。一所懸命やったらあっという間だった。もっと家を片づけてさ、思うさま逆立ちやろうよね。頭薄くなってきてるから百会を刺激しなくちゃ。

_ [テレビ]ゲゲゲの女房

視聴終了。全然関係ないのだが、スカパーの新しい受信機申し込みはがきを送った。これを機会にしてまたまたハードディスク増設が必要になることと思う。


2014-02-18

_ 日付変わってる。フランスのシェフたちが料理をスマホで撮影してSNSにあげる行為を「フードポルノ」と呼んで怒りを表している。俺はこの言葉を見て、食べ物を足で踏んづけるいけない動画作品のジャンルのことを即座に思い浮かべていた。まあそういうこともあるさ。スケベニンゲンだもの。


_ 昨日捗らんかった仕事は表計算ソフトに一行ずつ数字を入れてって(ドラッグ&ドロップくらいはつかったが)どこで入力データが空になるかを数えて何とか終了。指折って足し算するのとほとんど変わりがない。でなきゃ俺はいちいち漸化式とか作らないと数が数えられないのかもしれない。つまり地頭は悪いのだ。でも勉強するのは好きなほう。莫迦なやつは好きでも嫌いでもない。一切勉強しようとしないで人の知恵にすがろうとするだけの奴が何故か昔から今でも許容できない。なんというかもう生き方が醜いとしか言えない。学ぶことにもコストがかかってるからな。ひとかけらもリスペクトできない存在というのが実在することにも驚きだ。世界は多様だ。俺には受け入れがたい。そういうわけで、せっかく何かを学んでもそれを誰かとシェアする気がないから結果的には無能な人間とほとんど代わりがない。それがちょっと悔しくなるとつぶやいてみるんだ。白珠は人に知らえず、知らずとも良し、と。


_ そういえば、計算の捗らんかった時に、ペットショップボーイズの"Two Divided by Zero"が頭に鳴り響いてた。アメリカの諺にこんなのがある:
 "Chuck Norris can divide by zero."
 チャック・ノリスに不可能はない。


2015-02-18

_ [新聞を読んで] 電子顕微鏡

今日の日経には日立製作所が0.043nmの分解能をもつ透過型電子顕微鏡を開発したとあった。従来は0.045nm。すげえ、2pmも小さくなったよと言いたいところだが実のところその意義がいまいちわかってない哀しさ。実現のための技術は大したものなのだろうと思う。色収差の補正のために超高圧の加速電圧下で電子銃を安定化したり(電子)光学的に収差補正したり。で、1.2MV掛けると電子の速度は光速の95%まで加速されるらしい。そんなに加速されるのなら電子といえどもずいぶん重たくなるんだろうなと考えて、はてローレンツ因子はどう計算するのだったっけなどとWikipediaをひもとく。結論から言うと、質量(ただしここでは、”加速されにくさ”を示す係数と言う意味になる)はたかだか静止時の3倍くらいということだった。もっと重たくなるのかと思った。計算合ってるかな?\[1/sqrt(1-0.95^2)=3.202563)\]

_ ありゃ、数式処理エラーになる。ずっとこうだったのか。不覚。でも直す気ない。


 壁ドンここまできたか。

_ 水曜どうでしょう第13回。サイコロの旅3.ハウステンボスで鈴井さんが新しいサイコロの振り方してついに鹿児島へ。すげえなあ。。。


2016-02-18

_ 周中国人民銀行総裁

FullSizeRender

ドラギ欧州中銀総裁も描いたけどこっちの方が少し似てたので。まだまだだな。って、何かの修行なのか?


_ 切実に感じてることなんだが、良い耳栓が欲しいんだ。心地よい言葉ばかりが耳に届き空虚な大声や露骨な感情表現を完全に遮断するような良い耳栓が欲しいんだ。これなんかどうだろう。レビュー書いてる人の意見にはなかなか泣かせるものがある。俺も貝になりたいんだ。私は似たり貝になりたい。というわけで、似たり貝で画像検索してみるとどいつもこいつもくぱぁってしてやがって。ら、らめえ。。。それにつけても筒井康隆の「にぎやかな未来」は本当にやってきてしまったらしい。静寂を買うために10万円とか、リアルになってる。


_ [コンピュータ] ruby on windows

まだしつこく悩んでる。簡単なcgiを書いてみた結果、charsetにShift_JISを指定してあげても日本語を入れるとサバエラ500になるみたい。うむむ。
追記。なあんだ、オプション -Kを使うのか。-KsでShift_JIS。なるほろけっと!

なるほろけっと

_ 明日はtDiaryに反映させてみよっと。Ruby本買うかな。なんかRubyって「バベル17」とか「洗脳言語」とか呼ばれてるみたいでちょっと妖しい魅力が。


_ [漫画] 最近読んだ漫画。

内容に触れる時間今日はもうないや。マジンガーZ全巻、激マンマジンガーZ編1−3、パンプキンシザーズ最新刊、青春チンポジウム全巻、ヴィンランド・サガ最新刊、サイレント・ワールド前後巻、ビリーバーズ第1巻。なんか思い出して沖倉利律子のセッチシリーズ読みたくなったんだが、読み返してみたらあまりときめかんのだ。いろいろ理由はありそう。パンプキン・シザーズはもうこれ以上いじめないでよって感じ。アリス早く出てこい。そういえばヨガのプリンセスプリティヨーガなんていうものすごく変なのの第1巻読んだ。稲留正義、どう考えてもヨガ自体にはあまり思い入れは無いな。でもこの際第2巻も読むよ。しようがないさ、俺、そう言う病気なんだもの。寝る。寝る寝る寝るね。桑田次郎のアダルト漫画集も前巻読んだ。なんかストーリーが全然捻りがない。それがかえって潔く感じるのはなんなんだろう。


2017-02-18

_ [特撮] バトルフィーバーJ

見始めてしまいました。断る必要はないか。冒頭いきなり俺の大好きな鹿沼エリさんが、毒針を仕込んだ赤い傘で国防省(国軍を持たないとされる日本には存在しないのだが)の要人(この人たちがそとでも制服着ているのでターゲットとしてはわかりやすい)を次々と暗殺していく。昨今の正男さんが暗殺された事件を思い出すシンクロニシティ。
そしてえい!BFのポーズ!画像の説明


_ [アニメ] 龍の歯医者

前篇始まってあっという間に終わった。アニメって良いね。来週も見逃さないようにしたい。


_ [放送大学] 通信課題もう来た!

まだ新学期になってもいないのに!「数学の歴史」。忘れないように放送大学専用ノート(紺)に挟んどく。


2018-02-18

_ 河津桜開き始めた。

IMG_8007

_ 冬来りなば春唐辛子、ってね。


_ [ヨガ] 瞑想と銭湯。

いつものジムはメンテ期間で休みとなった。そこに通う道の途中に小さなヨガスタジオがあって、気になっていた。そこで簡単に体をほぐしてから瞑想をする会というのが開かれるということだったので参加。佐保田鶴治先生の流れをくむ教室。ヨガのアサナは瞑想に至るためのステップなのである。誰かからの指導を受けて瞑想をするのは初めての体験だった。近いものではもっと以前にとある寺で休日に開かれている座禅の会に参加したことがあったが、和尚の講話は気付きというものの無いつまらない時間潰しであったし座禅の後の粥の膳ではやれ配膳の順を乱すなだの塩を回すのを止めるなだのとやたら叱りつける坊主がいたのですっかり嫌になった、というつまらない思いをした経験があった。それも修行のうちなのかもしれないが、宗教に限らず小さな集まりの中に時折見受けられる閉鎖性を感じて、二度と行かなかった。以来そんな閉鎖性を恐れて小さな活動単位というものを敬遠していた向きはあったかもしれない。今日の瞑想の会を企画しているスタジオからは時折、私の通っているジムのヨガクラスに代行でいらっしゃるインストラクタの方が所属している。その方を見ていて信頼を感じていたから、参加したのだった。それなりの指導を受けて、日頃気になっていたことー私が自分流で行っているものは本当の瞑想ではなく野弧禅と呼ばれる類のものなのだろうか、そんなことを確かめたいという気持ちもあった。
 短い時間の中での経験が教えてくれたことーこれは佐保田先生のおっしゃったことらしいのだがー瞑想で心を無にすることはとてもできない。だから何かテーマを決めると良い、とのこと。たとえば連想を続けていくこと、あるいは過去の経験を一つづつ思い出していくこと、あるいは順を追ってプレゼンの準備を一つ一つたどっていくこと…瞑想は神秘体験では必ずしもないのだった。私の参考にする瞑想の本には、心に何かが浮かんできたらそれに「ただの思考」と書いたラベルを付けて受け流していく、ということが書かれていた。マントラを唱えつづける、ろうそくの揺らめく火を凝視する、聖人の絵を見つめるなど、瞑想にはさまざまなテクニックがあるようだ。ろうそくを見つめる瞑想は私の好きなやり方だ。どうしても心から消えてくれない嫌なことに捕らわれることもある。その原因がこの世になければ良いのだろうけれど、そんなことを自分にコントロールすることなどできないから、考えてしまう自分を素直に認めてその有様を遠いところから眺めているような視点が得られると良い、と思う。たぶんそれは、今はできないができるようになりそうに思う。イエスは自分の敵を受け流すどころか愛せなどともっと酷いことを言った。そんなことはとてもできないが、それに比べると受け流すことはもっと簡単に思われるのだ。そんなわけで、佐保田先生の簡易体操の動画がこちらです。瞑想の前に、十分なヨガの時間がないときはこういうのをやるのもいいように思われる。
 その貴重な時間が終わって、いつもならジムで入浴して帰るところだが、今日はもう何年も行っていない銭湯に出かけてみた。ほとんど何も変わっていない。この、入社したころから時々行っていた銭湯には珍しいことに露天風呂があり、空を眺めながら入浴することができる。寒い時も良い。頭を冷やしながら長く入浴していられる。風呂上がりには良くアイスを食べたものだった。簡易体操をして瞑想、そして銭湯で露天風呂。およそ今日望むべき最高の体験になったように思う。


_ 西郷どん、録画だけしてして全く見てなかったが、今ちょうど橋本愛ちゃんの輿入れシーンやってる。美しい。無愛想なのを無理に笑おうとする演技、めっさ可愛い。まあ見るのはここまでにしておいていずれ最初から見るわ。見る物多すぎる。まあ受け流すさ。「見る物」ってラベル貼っておいてな。そうそう、今回のサブタイトル「背中の母」なんだが、ちら見して「ン?『背徳の母』?」って読んでしまって二度見した。俺の腐れ外道っぷりを笑うがいいさ、ハハ。。。


2019-02-18

_ 今朝は少し遅めの出社。トラブルで電車が遅れていたために混雑していた中、階段を並んで上る列に割ってきた男がいた。かなり強めに押されたので「ひどいな」とつぶやいたらその男は「なんだ?」と凄むのだった。怒りを抑えた自分は偉かった、と思いたいのだが、何か蹂躙されたような不快感が今も少し残っている。それも明日にはすっかり消えてしまうことだろう。

_ [アニメ] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

#19.死闘の結果ギアッチョに勝利するジョジョとミスタ。朝日の中に立つジョルノ。父・ディオには決してできないことだ。「アッー!ジョルノ、やさしくしてやさしく!服を脱がさないでー!」このラストわかってたけど実際声優さんの声で聴くとやっぱり面白いな。つづく!


2020-02-18

_ 『映像研には手を出すな!』の5巻まで読み終えてしまったのですよ!久しぶりに安いスーパーで買い物。最寄駅の隣駅だけど安いので十分元が取れる。ここで良く買い物してた頃は結構体を気遣ってた。野菜ジュースで野菜と鶏肉を煮込んだ物を食べる。寒いうちに平らげないとフードロスになってしまうなー。このところホントに外食ばかりだったのだけど、やはり自炊が1番だ。松屋の味噌汁とかしょっぱいし。圧力鍋で具材は柔らか。もっと使わなくては。

他に今読んでるのはマイケル・ポランニーの『暗黙知の次元』。1960年代に書かれた。なかなか読み解くのが難しいと思ったら、今読んでる紀伊國屋版には誤訳があるとか。まあそれでも面白い。ただ、読み始めたときは、明示できない知識のことを脳の機能などから説いた本かと思ったらどうやらそうでは無く、これは著者の宣言のようなものかと感じている。文中に、マルキ・ド・サドをモラリストと呼んでいる(ここが誤訳である可能性もあるだろうが)のを見つけて、興味が湧いた。サド、真面目に読んだことないんだよね。


2021-02-18

_ 今日もまた出前館のお世話になってしまった。配達料がタダになるように2食分頼んだりして。仕事のある時も、無くてウォーキングとかヨーガとか行く時も、20:00に締まるお店で食事する時間が無い。作り置きの料理も最近ご無沙汰で、いつ作れば良いのかとかどのくらい作れば腐らせずに持たせられるのかとかいつまで飽きないのかとか考えてなかなか自分で用意もできずにいる。冷凍庫にいつまでも手作りの食品が残ってるっていうのも何か嫌になっているし、レトルト食品も意外に選択肢は少ないと最近気づいた。何でも食べられれば良い、と言えるほど身体も頑健じゃなくなってるからね。若い頃はどんなもの食べたって不調にはならなかったけど、もうそんな年じゃ無いからな。ああ、でも週末は久しぶりにカレーでも作るかな?


2022-02-18

_ というわけでロコ・ソラーレ決勝進出はもうどこの誰か氏がツッコんでるので。ジョジョも見ないでもう寝ます。もう週末かあ。またウォーキング銭湯だな。その前に歯医者行かねば。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [ジョジョ地上波でもうやってますか?]

_ けい [地上波だとTOKYO MXなので見られない地域もあるでしょうね。BS11でもやってます。プッチ神父出て来る前にいそげ..]


トップ «前の日(02-17) 最新 次の日(02-19)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |