トップ «前の日(04-04) 最新 次の日(04-06)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-04-05

_ とりあえずどうということもなく。

朝寒かった。昼暖かかった。

軽率な思い付きをヒラメキと勘違いしている奴は度し難い。

この日記はダメ男の愚痴日記だなw


2005-04-05 く、首が廻らない/『すでにもう善人』第1巻/カフカ『アメリカ』

_ 夕べ寝違えたんだろうか。首をひねると痛いのでさっさと帰ってきた。バンテリン塗った。

_ [漫画・アニメ] 河あきら『すでにもう善人』

第1巻が徳島の本屋さんから届いた。10円。2巻を手に入れられる可能性はあまり高くないかもしれない。ところでアマゾンで注文した同作者の『WONDER!』は、3巻に続いて第2巻が届く予定。早く第1巻届けよなー。

_ [読書] 「アメリカ」

通勤用の文庫本はカフカの『アメリカ』。10年くらい前に角川文庫のリバイバルフェアで復刊されたもので、半分以上読んでいたようだがもうすっかり忘れているので最初から読み出した。とはいえ第1章の「火夫」は、読んでいるうちに思い出してきた。カフカ初体験はご多分に漏れず『変身』だった。高校の頃に『審判』『城』など読んでいた。全くちんぷんかんぷんだったのに、あちらこちらへと翻弄される主人公になんとなく共感を覚えていたっけ。一種の幻想文学と思って読んでいた。本当はもっと骨太な部分も含まれているんだろうけど、私にはそれがわからないでいた。今もそうかもしれない。


2006-04-05

_ [漫画・アニメ] 『ノエイン』DVD第1巻/『鉄腕バーディ』第12巻

何か気がついたらブログのエディタが様変わりしている。文字の大きさは11ポイントが好きです。それはともかく、明日は出張して打ち合わせで、その準備があるというのにまた煩悩が。『ノエイン』DVD第1巻/『鉄腕バーディ』第12巻購入。昔はどんなに眠くても買った漫画はその日のうちに読んでしまっていたのに、近頃は漫画まで積読の仲間に入りつつある。ゆうきまさみの絵はいいなあ。


2007-04-05 『カンチガイの海』

_ トモフスキー、好きなのです。

_ トモフスキーといっても、ロシア人じゃないようです。オオキトモユキという日本人で、双子の片割れとも言われています。ミュージシャンです。

「星ラップ」という曲をラジオか何かで聞いたのが最初の出会いでした。その曲にはトモフスキーとトモフスキー2号(たぶんトモフスキー(1号)本人の声)が掛け合いで星の謎々をする印象的な場面が描かれていました。

「きみ、なかなかやるね〜」

「いやいやいや、きみのほうこそなかなかのもんだよ〜」

なんて褒めあって(自分ともう一人の自分が、だよw)、しまいにゃデュエットするのでした。

で、蒼さんがこの曲好きだとブログに書いていた「カンチガイの海」を知らなかったので、マーケットプレイスで見つけたのが今日届いたのでした。

そして今、聞いています。ちょっと特別の想い出と結びついた木曾の酒「七笑」を口にしながら。ホント最近飲酒の習慣が蘇ってきてまずいな。

「expo」や「ネガチョフ&ポジコフ」に収録されている幾つかの曲、たとえば「自分らしさなんて」「天敵」「忘却toハピネス」に通じるような、トモフの「あなたの後ろ向きは僕の前向き」的な思想が大変色濃く表現されているように思います。ジャケットにもトモフのイラスト-カリグラフィのようなペンで描かれた人物-が描かれています。「expo」で三輪車に乗っていたトモフはこのミニアルバムでは土の道路の上に置かれたビニールのボートの上でオールをこいでいます。

全てが、価値の相対化を目指しているように思えます。それが実に好ましく、トモフっていいヤツだななんてつくづく思えてしまうわけです。


2009-04-05 今日も横浜へジョグ&&ウォーク

_ ジャージ着てな。

家から走ったり歩いたりして横浜へ。青木橋のそばの幸ヶ谷公園に寄ると桜満開の下、出来上がった人々がたくさん。世の中に耐えて桜の無かりせば春の心はのどけからまし。ペットボトルのケースを買って、簡易な漬物容器を買う。帰ってきてからいろいろ買い込んで、料理。漬物容器には、醤油と酢で味付けたニシンの山椒漬を漬けてみた。まだ少し早目だけど、庭の山椒は若い芽を出している。チョウチョの青虫に食べられる前に漬けておこうと思って。

_ [漫画・アニメ]黒塚。

昨年だったと思うけど、録画しておいた「黒塚」見始める。放送開始直前スペシャルを見てると、二本松の安達ヶ原の映像が出てきた。奥州街道の思い出が蘇り、懐かしい。


2011-04-05

_ 腰痛し。他に理由が思いつかないからきっと風邪のせいと思う。昨日ヨガ、今夜もヨガ。予定では木曜も土曜もヨガ。今日のクラスでは"むずかしいハトのポーズ"というのが出てきた。つるはしを持つみたいに片足を肩越しに抱える。全然できなかった。前後開脚180°に加えてさらなる目標ができたというわけで。


2012-04-05

_ 今日はブラタモリの日だ。でも見てるのは一週前の録画。国立競技場で聖火つけたりなんかしてる。すごい番組になってきた!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [スペシャルだったよねー タモリがいろいろ詳しくてさすがだなと思いました]

_ けい [そうだねー。聖火ランナーの登壇の仕方とかもほぼ覚えてたみたいに見えたし。何見ても芸の肥やしになるんだろうなー。そうじ..]


2013-04-05

_ 久しぶりに電車の中で書いてる。春だ温かいとて、巷にも車中にも酔客が目立つ金曜の夜。酔えば俄然大声となる。難を避けようと離れた席の向かいには仲里依紗を4つほど若くしたような美人が座った。とってもラッキーマン!しかし楽園は追放される定め。関内駅からの客によって素面の当方もヤング•仲里依紗もたちまちマイノリティとなった。車中が熟柿臭い。とりあえずipodでせせらぎの大音響に浸りつつお父さんは日経経済教室を読むのであります。お持ち帰りの宿題が手付かずのまま月曜を迎えるかどうかは、また明日以降のココロだ。(お囃子•山本直純。ぺぺぺぺぺぺ♩)

追記。仲里依紗を4つほど若くすると概ね「時をかける少女」の頃になるぞ。見なくちゃ。とは思ってる、ずっと。


_ 今日はもう一つ書こうと思ってたことがあったんだ。会社で同僚に「冨田勲さんだって初音ミクさんのことを『ミクさん』て呼ぶんだからあんたもミクさんって呼ばなきゃ遺憾」なんて話してたのだが、話してるうちに(そういえばもっと昔、バーチャルアイドルのなんとかっていうのがいたような…)と思い出しかけて名前が全く出てこない。だがネットで調べるとすぐわかった。テライユキだ。今作者くつぎけんいちさんのページを見てみると、こちらの気持ちの持ち方に依っているのだろうが、なんだかエロ専門じゃない普通の古書店で見かける古いスコラのグラビアで見てるような感じがしてしまって大変申し訳ないと思ったことである。身長166cm。スリーサイズ86・59・85。さあ、ぴったりのリアルアイドルを探してみよう!…って166 86 59 85で検索するとさあ、なんとと言おうかやっぱりと言おうか、アイドルというよりもフードルのおねいさんたちがヒットしまくってしまったのよね。そうだった、日本女性のウェストサイズは58―60cmを最頻値にしてそこ以外正規分布という異様な分布をしてるんだった。名づけてウェスト分布。つまりテライユキのボディサイズはズバリ、『売れる』数字という意味だったのである。あ、比喩的な意味です。

平林純さんのHPにそういうことをわりと真面目に調べてる記事があった。俺はもっと極端だと思ってたよ。こんな風に。このグラフは統計ソフトRで描きました。

ウェスト分布

_ 俺の書いたヒストグラムは適当だけど平林さんのはアイドル395人のプロフィールデータに基づいている。その中の一人には俺の好きな逢沢りなが含まれている。この子は炎神戦隊ゴーオンジャーのゴーオンイエローであり、最近ではかの"うなぎパイ"のイメージガールとして活躍していたことは俺の記憶には新しい。この逢沢りなのプロフィールによればウェストサイズがまさに58cmである。諸君、この数字は信じていいと思うぞ。

_ でも平林さんのヒストグラムと俺の適当なやつ見比べてみると、どうもなんというか平林さんの描いている方がむしろ不自然な気がしてくる。分布の裾の短さが、なのである。ただヒストグラムは何本の棒で表わすかでかなり印象が変わってしまうからなあ。経験分布関数を求めるべきかもしれない。まあちょっとさらに突っ込む心の余裕がないんだが。そう、俺は忙しいのだ。金曜時代劇「妻はくの一」も始まってしまったことだし、今期の連続テレビ小説「あまちゃん」はほぼリアルタイムで見ようかと思っていたりするのだし、GW入ってすぐは放送大学の面接授業で現代芸術にいざなわれてしまうのだし。こういうのはジェボンズの石炭のパラドクスみたいなもんだろうと思う。その道のことがわかればわかるほどに調べなくてはならないことが増えてしまうんだ。


2014-04-05

_ 日付変わった。帰宅すると自宅には2冊の本が届いていた。一つはイザベラ・バードの伝記。この女性は俺に先立つこと140年くらい前に奥州を旅した人だ。だから尊敬している。心から。今一つは手塚治虫先生のW3(ワンダースリー)の最終巻。シンイチに恋心を抱くボッコ隊長には手塚先生の変態性欲が遺憾なく投影されていると思う。W3はもとテレビオリジナルとのことだが、当初のリスと少年が登場するという設定は同時期の「宇宙少年ソラン」とかぶってしまったり、ソランとW3のスポンサーがそれぞれロッテと森永だったり、挙句の果ては裏番組で名高いウルトラQが始まったりと散々だったらしい。手塚治虫漫画全集の価値は、全集と言うことの価値にとどまらず、巻末の手塚先生のあとがきにもある。


_ 英会話。narrative tenseとかgradable/extreme adjectives。すごく難しいし、どちらも学校で習った記憶がない。前者は物語でつかう時制で、past simple, past perfect, past continuousなど事の起ったタイミングに応じて使い分けるのだが、じゃあpast simpleならnarrative tenseなのかというとそうじゃなさそうでよくわからない。後者は、師匠に「adjective(形容詞)に2種あり。何々なる耶」と問われて答えられなかった。gradableは、veryをつけて強調しquiteをつけると(イギリス英語では)弱くなる形容詞である。それに対してnon-gradableはそういう副詞がつけられない形容詞で、extremeとも呼ばれるそうだ。これにveryを付けてはならず、強調するならtotallyとかabsolutelyをつける。reallyはどちらにもつかえる。例。angry(gradable)−furious(extreme),cold(g)-freezing(e), big(g)-huge(e), small(g)-tiny(e)などとなる。そういう意味で、bigとhugeは似てはいるが互換ではないということになるわけだ。そしてさらに師匠は言う:absolutelyを使うときは
アッブソルーリィ フューリアスと言え、と言う。そんな風には言えぬと言ったら笑われた。


_ そのあと久地の円筒分水を見に行ってから水木さんの本(『貸本漫画集7化烏』『神秘家列伝上』)買ってきたので上機嫌だ。毎日こうならいい。近所に豚男の類が出没するかかどうかでかなり気分は違う。豚男はなぜ自分がみじめな境遇にいるのかを識らず、なぜ自分が嫌われるのかを知らない。すべて自らが発する強靭な依存心のせいであり、技術を莫迦にした報いであり、絶対的に実力が無いために他人の能力にただ乗りするより生きるすべの無いその醜悪極まる生存戦略のせいなのである。忌まわしい存在と言っていい。忌まわしい存在はとおざけるに如くは無い。


2015-04-05

_ そういうわけで朝ウォーキングして三ッ池公園で写真撮って帰る。家についたらぴったりニンニンジャーの時間。ばちりだ。


2016-04-05

_ Youtubeで中山エミ子の長いつきあい見てる、というかラジオ音源なので聞いてる。懐かしいわ。声かわいい。ルックスも。クイズコーナーで「丸かなーバツかなー」って言ってるのすごく覚えてた。冷凍イチゴ解凍して食ったらなんてクソまずいの。ダメこれもう捨てる。中山エミ子の歌「夕ご飯はカレーにしましょ」っていうの覚えてる。



2017-04-05

_ [料理] カレー

玉ねぎをあめ色に炒めずにひたすらコトコト火にかけるだけという時間はかかるが台所に立つ時間は少ないカレー、というのがtwitterで紹介されてたので実践中。ただ。空炊きが怖いので10分程度火に掛けたら火を止めて置いておくというのを3-4度ばかり繰り返したにとどまっている。延べ時間はせいぜい2時間だろう。twitter記事には4時間とあったので週末も続ける。この間のおでんの残りもだが、急激に暖かくなったので鍋の中で食べる前に腐るリスクが急速に高まっている。


2018-04-05

_ さらにクウガを見ている。桜子さん、ノースリーブ率高いな。童貞が死ぬわ。


_ また煮物を腐らせてしまったんだよ。もうこうなったら冷凍保存しかない!そういうわけで、油揚げとふきはとりあえず冷凍してもよさそうというのでここから試すことに。油揚げが良いならきっとがんもどきも良いんだろう。ジプロック大量に購入して冷凍庫が窮屈になってきた。冷凍庫だけ別に用意するという手もあるんだろう。いま思いついたが、ぬか漬けを冷凍庫に保存するのはどうだろう?北海道で沢庵を漬けると外に置いていた樽の中が凍っていたということはざらにあった。むしろ熟成がゆっくりになって良いのでは。。。これも試してみたいところだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [ノースリーブだと…なんでだろう?]

_ けい [童貞を殺すセーターで検索してみな。俺は気持ちわかるよ。童貞だし。]


2019-04-05

_ 仕事が残っていたにも関わらず早めの帰宅。風が強い!春一番でしょうか?夜ヨガ心地良し。今週はなんかずっとポァーッとした感じで生きてた。


2021-04-05

_ 肌寒いげつよーび。最近古めの論文ばかり読んでいて「付録にプログラムを載せた」とか書いてるあるのでラッキーとか思ったらそれはFORTRANだったりするわけ。(一度目の)大学の頃、電子工学科にはFORTRAN音頭なるものが伝わっていたと記憶している。「ヤーフォー フォートランランラン♪」みたいなやつ。自分の記憶捏造したかもしれぬ。


2022-04-05

_ 久しぶりにウォーキング&銭湯。途中佐賀のラーメン出す店に。そうそう、BSよしもとっていうチャネルが開局したんだが、昼間チラ見したら見慣れた鋭利な顎の女子アナが。赤間さんじゃないか。「あっぱれ」卒業してここに来てたのか。でも吉本の番組はあまり見ないかもなあ。あっぱれの次のMC誰かな?


2023-04-05

_ 夜ヨーガへ。帰り道は何だか湿度が高い。満月も雲の向こうに見えている。週末に向かって崩れていくのだ。「あやかしトライアングル」の録画見てたらなかなか面白い。何となく豚足食べた。豚足ってうっかり齧り付くと歯が折れそうだよね。


トップ «前の日(04-04) 最新 次の日(04-06)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |