トップ «前の日(11-09) 最新 次の日(11-11)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-11-10

_ [読書] 『カフカ寓話集』

仕事を持ち帰ったが、「ローハイド」途中まで見て寝てしまう。

明け方、猫たちが天井裏に忍び込んで騒ぐ。目覚めた枕元には読みかけの「カフカ寓話集」がある。4編ほどと、池内紀の解説を読んだ。この本にはカフカの漫画が載っている。


2006-11-10

_ 飛び出すな坊や。

出張先の会議すんなり終わって帰宅。

TVつけたら「かきこみTV」をやっている。飛び出し注意の子供形の標示のことを「飛び出すな坊や」と呼んでいる。わたしは5年以上前から個人的に「飛び出せボンズ」と呼んでいたが、みうらじゅんが「飛び出すな坊や」と呼んでしまったからにはもうこの呼び方が定着してしまうしかないだろう。残念なことだがしかたがない。


2007-11-10 ULTRA SEVEN X

_ [特撮] 今日は雨、おそらく明日も。

毎週金曜の深夜に現れるウルトラセブンXを見る。

地球を守るヒーローに常につきまとう矛盾や疑問 -たとえば地球人が守るに値するような"良い"存在なのか?とか、敵を倒すことの大義は何か、などといったこと-これらはすでに40年前のオリジナルのウルトラセブンで提起されたことだったのだが、それらを正統に継承している。シリアスなヒーローの存在そのものを問いかけるストーリー作りは、ウルトラマンシリーズよりもむしろ平成仮面ライダーシリーズに顕著に現れていたように思われる。史上最弱のライダーという今の電王なんて、そういう設定自体ヒーローとしての存在意義を問うているものじゃないだろうか?

_ まあそんなことよりも昨晩の第6話。バーの名前はFredric。これはもちろんフレドリック・ブラウンへのオマージュだろうし、宇宙への憧れを恥らうことも無く吐露する今回のストーリーは明らかにブラウンの『天の光はすべて星』を意識したものとなっていた。

_ 及川奈央さまがバーテンダーやってたのも実に良いわけで。この人見てると、AVの有様もずい分変わったなあ、なんて思ったりするのですね。美保純とか飯島愛とかとはまた違うような。まあ熱く語れるほどその分野良く知りません。見ることは結構多いけど。


2008-11-10 行きも帰りも寄り道三昧。

_ 庚申さまに竹草履を奉納。

竹の草履 朝出がけに、2週ほど前に近所の竹細工の店で買った竹草履を、近所の庚申さまに奉納。庚申さまは道の神様。五街道完全踏破の記念と感謝を込めて。少し古めの草鞋が画像に映ってるけど、これも実は僕がかつて東海道とか中山道とか踏破した時に奉納したもの。京街道を踏破した時には八坂の庚申さまで買ったサルぼっこを奉納したがいつのまにか無くなってしまった。

_ [夜へ急ぐ人][漫画・アニメ][交通史] 関内駅から横浜駅まで。

伊勢崎の航海 会社帰りに関内駅で降りて有隣堂で1冊、野毛の本屋で2冊、マンガを購入。伊勢佐木町はライトアップしています。夜空に向かっていくつもの帆船が船出しようとしているのだろうか。 「サトラレNeo」第2巻、佐藤マコト。長く続いている漫画。サトラレという優良な着眼点がいくつものストーリーのバリエーションを生み出すのだが、自覚したサトラレが複数人集合する、というこの巻に描かれたことが物語の終末を予感させている。 「ファイアキング」第1・2巻、王欣太(キングゴンタ)。「蒼天航路」以来いつの間にかこの人の連載が始まってたということに気づいたのは最近で、駅に投げ捨てられていた週刊誌を見たときのこと。マジカル・マンガ・オペラなんていってる。派手なマンガ。

_ 桜木町駅の川村屋という立ち食いソバ屋に寄る。ここの鶏肉そばが好き。おいなりさんを頼もうと思ったら売り切れだったので、仕方なくもう一杯かけそばを頼んで一気喰い。

遺構のレンガ勢いに乗って横浜駅まで歩く。いつものコースからちょっと外れて(いつもは平沼橋を渡ってハンズの方から西口に行くか、東口スカイビルから駅に入るかもしくはそのままさらに青木橋に向かう)郵便局の前に向かう途中、「2代目横浜駅遺構」というのがあるのに気づいた。こんなの知らなかったよ!画像ちょっと暗いですね。今度明るいときにじっくり見に行きます。

_ というわけで、歩けば何かを見つける。週初めからなんか仕事やる気ないみたいですね、オレ。まあ確かにそうなんですけど。

_ スパムツッコミがいつのまにかたくさん書き込まれてた。

めげないぞ。というわけでフィルタかましてみました。

_ [コンピュータ][かながわのハイキングコースベスト50から] TeXとpdfで作るプレゼンテーション資料による「かながわのハイキングコース ベスト50」の小さな旅。

というページを作ってみました。AcrobatReaderがインストールされていれば閲覧できると思いますので

_ http://alpha-ralpha.com/osanpo/top

_ をご覧ください。みうらじゅんといとうせいこうのプレゼンみたいな線を狙ってるのが見え見えですかね?


2010-11-10 今夜は「タワーリング・インフェルノ」

_ [映画] 「タワーリング・インフェルノ」

い…いんへるの。BS−hiで今放映中。これちゃんと見たことあったかなあ?

_ 整形外科に行ってきた。

膝の痛みが気になるので会社帰りに整形外科に行った。2月ほど前に同じ病院に行ったときのレントゲンを見つつ触診を受けた結果、大変なことが判明した。

「変形性膝関節症」。すなわち加齢による膝関節の変形が痛みの原因とのこと。最近筋トレに励んでいたのがダメ押ししたようだった。昨日膝痛関係の本を読んでて大体想像がついてたけど、ここまではっきりと加齢を指摘されたのは初めてのことかもしれない。

恐れていたのは筋トレを禁じられるんじゃないかということだったが、「止めなくても良い。むしろ続けた方が良い」ということで安心。ホットパックによる温熱療法とEDiTなる装置による電気刺激で治療を受けた。しばらく通えといわれて湿布を処方された。このシップが凄く効く。久光のモーラスパップ。主成分はケトプロフェンという非ステロイド系抗炎症剤。やはり運動による発症を運動によって抑え、暖めてかつ冷やす治療法になったか。

筋トレの後に有酸素運動をやることで効果的にシェイプアップができていたのだが、これからは有酸素運動はトレッドミルで走るのではなくてエアロバイクをこぐことにする。膝をついておこなうバックエクステンションマシンもスクワットもしばらくお休みだな。已む無し。

この「変形性膝関節症」となってしまったということは、多分膝痛との長い付き合いが始まったということだ。老いの坂にさしかかった訳。老いの坂って登るんだっけ?下るんだっけ?一方、この痛みを我慢して歩いたり運動したりすることは必要なことであるともわかった訳だ。それをしないと膝痛どころではない肉体的な損失を被るだろう。そういう訳で痛みに耐えて生きて行くしかない。でもなんかあまり悲観的にはなっていない。私は自分がどちらかと問われれば、SというよりもMだと思っている(控えめな言い方をするならばだが)。今日は自分がMで良かったと思わずにいられない。それにつけても、アロマオイルと言い湿布薬と言いお灸と言い、どれもこれも猫の嫌いな匂い。相当嫌われてるっぽい。

_ 会社で久し振りにサマーさんの「姉ちゃんの詩集」の件で笑ってしまう。

名スレですわな。普通にダメー。

_ 俺のCiNiiのサイトライセンスIDが、今夜火を噴くぜ。

点群照合法なる一種の画像処理技術の検索にて。定額アクセスの恩恵を受けることができた。らっきい。

_ [漫画・アニメ]「逆襲のシャア」やっと見終わる。

ラストは何だか難解だなあ。よくわかんなかったよ。ちょっとイデオン発動編の最後を思い出してしまった。


2011-11-10

_ ブラタモリ第3シーズンがはじまってた。録画忘れた。よよよよよ。まあ来週再放送があるし。


2012-11-10

_ [川越街道] 川越街道展(1992)

先日台東区中央図書館に行ってきたときに、郷土資料の部屋で、92年に板橋区立郷土資料館の開館20周年特別展の資料があるのを見かけて、ネットで「日本の古本屋」経由で購入。久留米市の古本屋さんから3日くらいかけて届いた。なぜ久留米に、というのもちょっとした物語性をはらんではいるのだが、まあ考えてみたところでわからない。私のクオリアとあなたのクオリアが同じか違うかが分からないのと同じように、世の中にはいくら考えたところでわからないことはある。川越、いつ行けるのだろう。

_ 今日は英会話に2分ほど遅刻してしまう。作文の宿題をやったあと少しシャワー浴びてくつろいでしまったあげく自転車(で出かけたのだが)のタイヤの空気が気になって補充したりして遅れた。クリスマス商戦は英語で何と言えば良かったのだろうか。エキサイト翻訳によると"Christmas shopping season"ということだった。今日のレスンも未来形について。進行形をContinuousと呼ぶのが思い出せなかった。


2013-11-10

_ ちょっと塗り物をしようとして前処理やってた。昨日買っといたペンキをいよいよ塗ろうとしてふたを開けたら思ったより赤い。これは痛い。でもホームセンター開くの10:00。今日は強風が吹いて天候荒れる模様。早いとこ片づけたい仕事。


_ [特撮] 獣電戦隊キョウリュウジャー

トリンが10番目のメンバーになる。トラウマに打ちひしがれた者が希望を取り戻してまた戦い始めることは、死者の世界で亡霊として生きているものが価値観を革新してどんな形であれ"生き生きと"生き始めるということだ。そういう物語は好ましい。


_ [特撮] 仮面ライダー鎧武

ここでもまたトラウマに打ちひしがれた者の再生が描かれている。鎧武とバロンの対立は、ストレングスとパワーの違いを明確にしようとしているのだろうか。共感から力を手に入れようとして戦うのが鎧武で、権力の頂点に立ち自らの指揮下にある共闘者を掌握して戦うのがバロン、ということになる。この二つのモデルに優劣があるという訳ではおそらくないのだが、後者がより先鋭的で急進的になりがちであるのは、ヒエラルキーの頂点にあるものが自らの支配できる範囲を誤解することに依るように思われ、前者においては、万一リーダー的立場のものがそのように誤ってもその過ちを正す仕組みが備わっているように見える。これはグラフ状の構造を持つ物体の力学や、情報伝達系の経済学として説明されるべき現象であると思う。


_ 塗り物は無事終了。XBOXネットにつないで"RUSH'N ATTACH"(グリーンベレー:コナミのゲーム)をダウンロードしてちょっとプレイ。飛び蹴りしてくる迷彩色の奴に何回もやられたりなんかして。レトロゲームが面白いというよりも、昔はまったゲームを今でもプレイできると言うのが良いんだと思う。「ガンスモーク」はカプコムのソフト持ってた。


_ 寝る前。何となく「ハードナッツ!」みちゃったりしてる。橋本愛がクレヨンしんちゃんみたいなしゃべり方してるのがちょっと気持ち悪い。高良健吾の刑事が曲者臭くてそれもまあいい感じ。


2014-11-10

_ 今朝は黒犬にぺろぺろ舐められながらうだうだと会社に行く。久し振りに人の世界が居づらい。帰宅して夕食食べながら「あまちゃん」の録画見てる。なんやかんやで今60話。全156話なのでまだ半分見てない訳だ。見ればスッススッス話数が進む(そうそう、昨夜だったかおとといの夜だったか、代々木忠の『スケバン用心棒』見てたら、せかすときに『おら、スッススッス行きな!』ってスケバンが言うの。さすがに70年代)。水口さんの正体がばれたあたり。

_ 続き見てる。映画「潮騒のメモリー」見たくなったじゃないか。


2015-11-10

_ 父の人のタブレット(本当は母にプレゼントしたつもりだったのだが結局父が使っていた)の引取り診断の申し込み。とりあえず基板が怪しいらし(ちなみに電源ボタン+マイナスボタンって言われたぞ、今日は。そっちもやったけど改善はしなかった)く、それを交換することになるなら買うのとそう変わらない金額掛かるらしいという良くある話。診断してもらって決めることにしたがデータがもどってくるかどうかが実に微妙な感じ。


_ [漫画] 「ウルトラマンネクサス」椎名高志、2015.

「絶対可憐チルドレン」の他にもなんか描いてないのかな、最近。そう思ってアマゾンで検索したらこの本が出てきた。椎名さんがウルトラマンと言うのもちょっと違和感あるが、それもネクサスと言うウルトラシリーズ中最大の異端作をコミカライズするとは。単行本観光までに10年かかってる。かなり頑張ってダイジェストしてる。ネクサス自体が放送回数短縮になったのに伴って本作の「てれびくん」連載もまた予定より早く終わってしまい、単行本化はうっちゃられていたようだ。このタイミングで刊行された理由は良くわからないが、俺はネクサスはファミリー劇場(当時はウルトラシリーズをさかんに放映していた『ウルトラファイト』もほぼこれで見た)で毎週日曜に放映してたのを楽しみにしてて、夕食食べながら見てた。作品はダークでグロいときもあったっけ。そんな風に懐かしい作品。

_ 鉛筆はここまで使えます。

IMG_4939

削れる部分の理論限界に限りなく近いところまで削る。鉛筆にはこれが供養。物欲の行きつく先がすべてこうであるなら、俺に所有されるモノたちは皆幸せであるに違いないのだが。
 …と、補助軸外したらどのくらい短いのかを撮影しようと思ったら、ころころ転がって物陰に入って行方不明になってしまった。


_ ところで、先日札幌に行った時の事。行けば父母の人たちのご機嫌伺いの合間にジンギスカン食したりするわけで。先日はそれで赤レンガ近くのまつじんに行ってみた。なかなかすすきのの有名店「だるま」に行けないのだがまあまつじんは昔住んでたところがまさに本店のあるところだったわけなので申し分ないチョイスではある。なんとか予約なしでも席が取れて、とりあえず三種一皿ずつ頼むのだがそれぞれに野菜が付くとさすがに多すぎるでしょうとの店員の女の子のアドバイスを受け入れて野菜付きはふた皿。1人で焼き肉食べるのは全然平気で、焼いて食べての合間は途切れることが無い。昔はさらに文庫本なんか読みながら焼肉ぱくついてたがいまは落ち着かないので食べるに専念することにしている。そうやって羊たちとの戦いは俺の圧勝に初めから決しており、彼らはクラリス・スターリングのカタルシスのときででもあるかのように完全に沈黙していた。そしてBGMはジャズ…おっとなんか変なのがかかり始めたぞ。これは…セロニアス・モンクではないかw モンクのピアノは焼肉には全然合わないなあ。嚥下した肉が消化器官とは違うどこかに引っかかっておりてこなくなりそうだ。そういえばみうらじゅんは、ボブ・ディランの曲がセックスのBGMにはぜんぜん合わないって「アイデン&ティティ」に描いてたっけ。無論俺がモンクを愛好しており、それ以上にみうらさんがディランを愛してることは言うまでもないことだ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [まつじんいってみよっと。今度ご一緒してくれませんか]

_ けい [調べたら銀座と赤坂にもあるみたい。料金は札幌より2割くらい高いようです。]

_ うにゃ [先日千歳空港にもありました。時間なくていけなかったけど。空港にはラーメンもたくさんあるし便利だね。]


2016-11-10

_ 昨夜の衝撃から一夜明けて。なんでか知らないが、1ドル106円台の大幅なドル高に移行している。一体何故…?


_ [テレビ] 「逃げるは恥だが役に立つ」第5話。

最終回何話になるんだろうか?だんだんと親密度を増していく二人。もうマンガ読んじゃおうかな!今日のパロディは政見放送と街頭演説。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [マンガがあるんだ〜 ]


2017-11-10

_ 夜ヨガ。いつもと違う先生。ゆったりのクラス。 帰宅後切り干し大根とひじきと油揚げの煮物を作った。


2018-11-10

_ [テレビ] 「あっぱれ!KANAGAWA大行進」

南足柄市の回。久本アナ、ついに地元のゆるキャラ・よいしょくんに相撲で勝利!素晴らしい!愕然として膝をつくよいしょくん、次回は負けるなw


2019-11-10

_ 久しぶりのスーパーヒーロータイム。リュウソウジャー、ナダがせっかく仲間になったというのに…フラグが立ってたなんて。かなすい。


2021-11-10

_ 今宵も月木金土と良く見えた。フォーマルハウトらしきも明るくみえたようだ。この名はアラビア語由来との事(みなみのうお座の星で、大魚の口の意)。夜ヨーガはなかなかアグレッシブなアーサナが続いたが、大変やりがいのあるクラスだった。明日の筋肉痛が楽しみだ。M男で良かったなあ、自分w

空腹でヨーガやったのでぺこぺこ。帰宅して、かねて用意の『函館おでん』と言うのを温めて食べる。ム!ツブ貝の味が染みてめちゃ旨いじゃないか。なんかおでんにツブ貝は外せなくなりそうだな。ちょっと前に『マツコの知らない世界』でおでん特集してて小田原おでんと函館おでんは食べたいと思ってた。前者は実は少し前に実地で食べてきた。後者も現地で食べてみたい!

カラスウリ  以前から、ウォーキングで見つけたりする度にこっそり拾ってきて猫の額(うちの庭)に植えたりしてもなかなか根付かなかったカラスウリ。メルカリで出品してる人がいたのでついつい買ってしまった。今日届いた。沢山ある!上手く乾燥させると種も取れるみたい。この時期にこの赤は何だか染みる。北海道には無かった。図鑑や百科事典で挿絵を見て何となく憧れていたのだと思う。種が収穫できて、植えて花が咲いたら良いな。カラスウリの花ってレース編みのようで神秘的なのだ。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [函館おでんってあるんだ。確かにお祭りの出店でもつぶ貝のおでんあった。普通なのかと思ったけど函館だけなのね。すごく食べ..]

_ けい [イカも入ってるともっと良いかな?イカ臭くなりすぎるかな?イカのつみれならちょうど良さそうですね。湯の川てくつろぎたい..]


2022-11-10

_ 年末恒例になった『岸辺露伴は動かない』の放映予定が公開されてますね。12/26と12/27。もうそんな季節なんだな、なんて思う。こないだ行った田谷の温泉施設なんかでもクリスマスソングかかってたし。灯油の配達も頼んだし。そろそろお雑煮でも作っとくかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [田谷の温泉施設行ったんですね。我が家の近くからも無料バス出てるので楽ちんなんですよ。洞窟が好きです]

_ けい [田屋の洞窟のそばにこの施設があるんだよね。そしてこの施設にも洞窟(サウナ)が。わたしゃ大船からたしか神奈中バスで行き..]


トップ «前の日(11-09) 最新 次の日(11-11)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |