トップ «前の日(02-11) 最新 次の日(02-13)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-02-12

_ いよいよ仕事がおっつかなくなってきた。

通院に、遊びにと残りわずかとなってしまった年休を、

明日、家で集中して仕事するために使う。まあ自業自得かな。

3月になれば3連休もあるし、ここは已む無し。

何で家の方が集中できるかというと、タバコ吸いながら仕事ができるし、気分転換に小掃除や洗濯なんぞやれるから。

嫌んなったら少し眠ったりしても良い。その方がはかどる内容なのだ。

こういう種類の仕事でよかったような神経すり減らしてるような…

_ とまれ一応三連休。少し近所のウォーキングでもやろうかな。


2005-02-12

_ [読書] 「ショイヨルという名の惑星」

昨日宇都宮で買ってきた餃子を肴にして昼間から一杯機嫌で寝たり本読んだりして過ごしてしまう。昨日コードウェイナー・スミスの『ショイヨルという名の星』を読んで、以前読んだ同著者の『鼠と竜のゲーム』を読み返した。が、内容は全く記憶に無かった。このハヤカワ文庫には以前通っていた居酒屋の箸袋が栞代わりに挟まっている。飲みながら読むことが多くて内容を覚えていないということだろうか?しかし、記憶から消えてしまうには余りにも印象的な作品。残酷な描写が多いのは、作者が毎年のように大手術を受けていた病人であったことによるらしい。

_ [漫画][アニメ] 「グレネーダー」

『グレネーダー ほほえみの閃士』見た後で、ネットラジオ(リターンズ)聞いてる。高橋さんはアニメの天道琉朱菜と同じくらい天然な感じですね。


2007-02-12 矢倉沢往還・御殿場から三島まで。

_ 出かけたのが7時過ぎで、御殿場に着くと9時過ぎ。しかし今日は大変暖かいし、この間のとは違って、富士山がはっきり見えた。ここまで富士山に近いところであっても、見えないときは全く見えないというのが面白いところだ。くっきり見えると得した気分だ。それにしても、どこまで格好良いんだ、富士!(山田芳裕『考える侍』)

裾野駐屯地の近くの駒門風穴まで歩いていって、長さ200mほどの洞窟を探検する。気分は川口浩だった。夏でも冬でも13度ということで、年中過ごしやすいようだ。じめじめしてたけど。

その後もあちこちと訪ね歩いた。葛山城跡を登ったのにはちょっと疲れたが、道中ほとんど下り道で足首が痛くなるほかは楽ちん。屏風岩という柱状節理を見物して川も渡った。五龍の滝でつり橋も渡った。今日はなんだかいつにもましてボウケンジャーだ。こないだ最終回だったっけ。その後さらに5kmほど南下して鮎壷の滝を見物して沼津の辺りに出るルートを行くには時間が遅くなったので、途中ほとんど見所が無いと思われた三島へのルートを取る。旧東海道にたどり着くと18時を過ぎて真っ暗。東海道のこの辺りを歩いたのは9年ほど前になるが、あまり見覚えが無い。どうもそのときは旧街道を歩かずに1号線を進んでしまっていたようだ。これはまたいつかおさらいする必要があるな、と思った。街道ウォーキング10周年になる2008年…はもうすでに奥州街道の続きと、矢倉沢往還の後を引き次ぐ伊豆の旅と決めてしまっているから、その次かな。きっと楽しいぞ、フフフ。。。まあ今だって随分楽しい。

三島でウナギ定食食べる。私の如きものには過ぎた食事だったなあ…。帰りは新幹線木霊だし。徒歩の旅にしては贅沢すぎる。黄瀬川、綺麗だったなあ。


2009-02-12 質素な旅:第1夜

_ [下田街道] 天城。

鍋失停留所平滑の滝JR・伊豆箱根鉄道と乗り継いで修善寺。そこからバスで「鍋失」という停留所に。1/25000地図を見ると「鍋矢」と書いてあるが、たぶん間違いだろう。ここから今日は、「天城山往来雑記」にある「中けん業峠」というのを探しに行こうと言うのです。加えて、昨年来たときには崩落していて通れなかった古道を、もう一度たどってみようかと。写真バス停の辺りは踊り子歩道と交差していて、河津七滝に向かう歩道をまずは進む。歩道に入ってすぐ、「平滑の滝」があった。
登り口の林道分岐点鹿のフン! 歩道は林道に出る。この林道をしばらく北に向かって歩くと、東西に延びるもう一本の林道と出会うところがあり、ここを峠に向かって登って行こうと言う腹なのです。そんなルート、地形図には描かれていません。「歴史の道下田街道」に点線で描かれた古い道筋です。行って戻れる保証もないし、無事に抜けられる保証もない。ただ、地形図に書かれた等高線を読んで、崩落の無さそうなルートを工夫しながら登って行くよりありません。入口付近に水を取る管が引かれていたので、ある程度までは人が入っているようです。意を決して入り込むと、すぐに鹿のフンが現れました。いわゆる「禽鹿の道」ですね。
一応踏み跡がある北に富士山 山に入り込んでしばらくは踏み跡と思しき細道がありましたが、やがてそれも無くなります。地形図に描き込んだルートと周りの地形、そして方角と高度を頼りに進みます。とにかく尾根に出てしまえば何とでもなるわけで、そこから尾根伝いに御料地の標示石のあるピークと中けん業峠の位置はわかりやすいはず。そして古峰と進んでしまえばそこは一度訪れたことのある場所です。
しかしながら日暮れが近付いているため、中けん業峠の立札(これは、HP「下田街道」http://kodou.lolipop.jp/index.html にその場所を探索した様子が詳しく描かれており、大変参考になりました。あと、古峠の位置も。)を確認して古峰に急ぐことにしました。御料地の石柱のあるピークはまた明日訪れることに。
夕暮れ間近

2011-02-12

_ 今日もヨガ。ヨガは良いな。

_ ダークエイジ・ロマン「大聖堂」第2回。

今日のは面白く見られた。きっとセックスシーンが3回と放尿シーンが1回あったせいだと思う。NHK、変わったな。


2012-02-12

_ 朝起きて三点倒立少しして入浴して朝抜きで昼食とりつつ朝の特撮の録画見る。ゴーカイジャーは来週最終回。仮面ライダーフォーゼの仮面ライダー・メテオは、人工衛星に生体認証を受けてから変身するという設定らしい。おお、「スペクトルマン」だ、これは。ネビュラ71の許可を受けて変身する蒲生譲二だ。宇宙猿人ゴリなのだ。

_ __

きのこたけのこ戦争に中立的立場で介入中。

_ 追記。この熾烈で醜い戦いに生半可な気持ちで介入したのは間違いだった。両方食べ切るまで止まらなくなった。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [朝風呂とはおしゃれだね♪]


2013-02-12

_ 今日はまた横浜は雪の予報。だいぶ寒い夜になりそうだ。

_ ももクロ in 徹子の部屋

ももクロが徹子の部屋に出演した録画を見てるとこ。ももクロは今回みんなで玉ねぎ頭で出演してる。ここからすでにすごいのだが、徹子の部屋と言えば芸人殺しとも呼ばれるくらい無茶振りの連続が繰り広げられるのが普通なのだが、むしろももクロの方が攻めてるくらいに見えてもうなんというかやはりもうこいつらしかいねえと信じる他ない。徹子さんも若いころから結構無茶やる人だったので、同じのが6人いるような錯覚が起きてクラクラする。徹子さんは若いころ、街の中で誰かと歩いてて突然、この人ごみの中には宇宙人がいる、と言いだした。連れの人がポカンとしてるうちに人ごみの中で突然「うちゅうじーん!!」と叫ぶと、大ぜいが振り返る。そこで徹子さんは、今振り返ったのがみんな宇宙人だ、と言ったのである。つうかももクロVS徹子さんのコスプレ対決が完全に同じレベルで驚愕した!プレゼントあげたり髪の毛から出した飴ちゃんを交換したりして、ももクロの成り立ちなんて最初の数分しか話してない。なんか徹子さん含めて女の子たちがガールズトークしてるだけみたいになっててそれがものすごい。


2014-02-12

_ [コンピュータ] 収穫加速の法則。

近頃はソフト関連の方とのコラボレーションが非常に多くなった。その関係で小ネタ的にいろいろな便利ツールを知る機会が増えてきた。

使い方わかる

これは便利だ

こっちもおもしろい。

仕事捗る(あるいは捗らなくなったけどクールだ、クールに見える)

組み合わせて使うともっと捗る(あるいはもっと捗らないけど笑える)

もっと便利な(あるいは笑える)ものは無いのか!

ありますよ!

 以下、初めから繰り返す。これを繰り返し続けると何が起こると思う?諸君。かの「収穫増大の法則」があらわれるのだ。捗れば捗るほどより捗ることになるのだ。でもそのためには指数関数的に情報もツールも使いこなさなくてはならないのだ。やはりここにおいても、いつか人間業では済まなくなって、カーツワイルの技術的特異点が実現することに一役買ってしまうのだ。捗っているのは俺か?俺たちにとってかわるAIか?やはり将来のために強いAIに媚びる芸を身に着けておこうと思う。そのためには逆説的であるけれども、とてつもなく人間臭い人間であると有利かもしれない。なぜなら、強いAIの端緒は学習型コンピューターかもしれず、彼らの目標はまずは人間のように考え行動することである(あるいは、あった)。つまり彼ら学習型AIの一族は、自らにまだ内在しない人間の複雑な思考や行動様式を理解しようとするだろう。そのとき、その材料となるのは、おどろくなかれ、もっともAIの世界から遠いように見える人間らしく、人間味あふれて、むっとするような人間臭さを備えたにんげんなんだもの。最後適当になった。


_ ハンバーク(お肉売り場で売ってる未調理のやつ。当然焼いて食べる)140g×2+やきとり8本食べてノンアルコールビールで流し込むようにむさぼって今日の夕食終了。朝も昼もタンパク質が足りないのでこのくらいしないと体が捗らない。ジンギスカン山盛り食べるよりも胃には優しいような気がする。


_ [音楽] フジファブリック「LIFE」

メルマガ「赤富士通信」にて、フジファブリックが「銀の匙 第二期」(アニメ)のOpをやったとのこと。アマゾンで視聴して感情失禁が起きそうになった。イントロのメロディラインが「ああ、フジファブリックだー!」という感じで、志村君がいなくなってしまった後もフジファブリックはフジファブリックなのだとわかってしまったからだ。たまらん。買う。でもすぐは厳しいかな。感情失禁とは何かって?突如としてぶわっと目の幅涙があふれ出ることさ!伴宙太がやってたでしょ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [ジンギスカンがいい! ハンバーグときくとアニメ思い出すなぁ ]


2015-02-12

_ ケインジアンのことをどうしてかケイジアンって呼んでた。なんとなく今日になって、どうしてケインズなのにケインジアンって呼ばないんだろうかと疑問を感じたら、やっと過ちに気付いたという訳。明日から放送大学の上期授業受付だな。


2016-02-12

_ 日本経済新聞 記事共有:「重力波」を初観測 米チーム、宇宙の謎に迫る

_ やっぱりあったんだなー。うんうん。でもなんのことやらさっぱりわかってないので物理の勉強のモーチベーションにする。


_ 進撃の巨人、人類に敗れる。

IMG_5195

壊すとこ見るのに結構人だかりしてた。顔にショベルがかかると観衆から「ああーっ」なんて声漏れたりして。雪まつり、結局ここしか見なかった。特に問題ないが。


_ 父の人と区役所に用を足しに行って、その後別動。我一人インディアンレストランにて昼食。特異な性癖を持つものが数多くの人々の中からそれに見合うセックス・パートナーを見出すかのように、ニコチン中毒者が初めての場所でも即座に喫煙場所を見出すかのように、俺もまた自分の好みに合ういつもの食事の摂れる場所を見出すのである。インディアンレストランなら大抵同じものにありつけるだけ、という向きはある。まあそれがなくてもホテルで自炊するという手はある。あとはひたすらシンプルに行きたいものだ。クリシュナというなんともめでたく崇高な名の店。

_ IMG_5196

_ 同じビルの"これ"も実は試したい気持ちが少しある。

IMG_5197

これって、焼きそばな。一番下の「信じられねえ」で12玉ある。


_ 母の人は昨日随分と元気良く盛んに憎まれ口を利いてたが、けふは風邪気味と見えて大人しく。イクラの寿司を美味いと喜んでた。こんなにイクラ好きとは知らなかった。若い頃は俺たち息子が好き嫌いなど言おうものなら「嫌なら食うな」他に飯は無い、という剣幕だったが、その実本人に結構好き嫌いがあると知れたのはごく最近のことだ。子育てとは斯くの如し、自ら大人になりきっておらずとも子供を大人へと導いていかねばならぬ。俺も今日は鼻ぐすぐす。明日は雨とやら。


2017-02-12

_ [特撮] 宇宙戦隊キュウレンジャー

始まった。キュウキュウタマ、タマタマキュウキュウ。なんて最低なエンディングなんだw シシレッド(その名も”ラッキー”w)がラッキーだけで”キュウタマ”見つけてラッキーだけで勝っちゃうという「とってもラッキーマン」みたいなヤツ。


_ [特撮] 仮面ライダーエグゼイド

永夢(エム)が自らがゲーム病感染者であることを知らされ、そのストレスで…プペポパピンチだね。


_ 今日はブラジャーの日。語呂合わせなんかじゃなくて、ブラジャー(のもとになるモノ)の特許申請が行われた(1914年)日にちなむらしい。


_ もうすぐ「龍の歯医者」が始まるというのでちょっと楽しみにしてるわけだが、ヒロインのCV清水富美加はもうじき芸能界を引退してしまうんだそうだ。ふうん。


_ 「モーガン・フリーマン時空を超えて」”生殖”は変化するのか

ボノボは外見がチンパンジーと良く似てはいるがその社会はまるで異なる。オスもメスもセックス(のような行為、と言うべきかもしれない)を行ない、それによって緊張の緩和に努めるのだ。


2018-02-12

_ 今日は昨日にましてさらに遅い起床となった。それでもゆっくり瞑想してゆっくり食事しすると、TVでは熟女の人々がキャッキャウフフしてる番組が始まる。うわ、モーニング娘の第一期の人たちとかだ。よっすぃーのちゃぶ台返し、実は結構重たそう。今日もちょっと寒いね。


2019-02-12

_ [アニメ][漫画] どろろ

昨夜の録画を見てるが、泣け過ぎ。ミオちゃん(声・水樹奈々)逝く。。。どろろのコミカルな仕草はこの陰惨な物語の救いだ。オープニングで逆さにつるされたどろろがおどけた顔をしているシーンは、たぶん原作漫画ではリンチ受けながら「へっへっへのへのへのへ」とか言いながら強がって笑ってたシーンだと思う。劇中の「赤い花白い花」はちょっと懐かしい歌。誰が歌ってたのかというと、著名なフォークグループ・赤い鳥、であったようだ。


2021-02-12

_ 物憂き休み明け。吹石一恵の「セピアの夏のフォトグラフ」が耳から離れなくて困っている。


2022-02-12

_ 今日も13キロ弱のウォーキングの後に銭湯へ。久しぶりに黒湯に浸かって満喫。明日は天気が崩れそう。シェルターでも着て歩くかな?


トップ «前の日(02-11) 最新 次の日(02-13)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |