トップ «前の日記(2007-02-11) 最新 次の日記(2007-02-14)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2007-02-12 矢倉沢往還・御殿場から三島まで。 [長年日記]

_ 出かけたのが7時過ぎで、御殿場に着くと9時過ぎ。しかし今日は大変暖かいし、この間のとは違って、富士山がはっきり見えた。ここまで富士山に近いところであっても、見えないときは全く見えないというのが面白いところだ。くっきり見えると得した気分だ。それにしても、どこまで格好良いんだ、富士!(山田芳裕『考える侍』)

裾野駐屯地の近くの駒門風穴まで歩いていって、長さ200mほどの洞窟を探検する。気分は川口浩だった。夏でも冬でも13度ということで、年中過ごしやすいようだ。じめじめしてたけど。

その後もあちこちと訪ね歩いた。葛山城跡を登ったのにはちょっと疲れたが、道中ほとんど下り道で足首が痛くなるほかは楽ちん。屏風岩という柱状節理を見物して川も渡った。五龍の滝でつり橋も渡った。今日はなんだかいつにもましてボウケンジャーだ。こないだ最終回だったっけ。その後さらに5kmほど南下して鮎壷の滝を見物して沼津の辺りに出るルートを行くには時間が遅くなったので、途中ほとんど見所が無いと思われた三島へのルートを取る。旧東海道にたどり着くと18時を過ぎて真っ暗。東海道のこの辺りを歩いたのは9年ほど前になるが、あまり見覚えが無い。どうもそのときは旧街道を歩かずに1号線を進んでしまっていたようだ。これはまたいつかおさらいする必要があるな、と思った。街道ウォーキング10周年になる2008年…はもうすでに奥州街道の続きと、矢倉沢往還の後を引き次ぐ伊豆の旅と決めてしまっているから、その次かな。きっと楽しいぞ、フフフ。。。まあ今だって随分楽しい。

三島でウナギ定食食べる。私の如きものには過ぎた食事だったなあ…。帰りは新幹線木霊だし。徒歩の旅にしては贅沢すぎる。黄瀬川、綺麗だったなあ。


トップ «前の日記(2007-02-11) 最新 次の日記(2007-02-14)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |