トップ «前の日(06-27) 最新 次の日(06-29)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-06-28 久々の出張

_ 名古屋方面に出張。日中ものすごく暑かったようだが新幹線の中は快適。

ヤマサのちくわを買ってきた。


2006-06-28

_ 時間を作らなくちゃね

だんだん夏っぽくなってきましたが。

我が家の山椒はアゲハの幼虫に随分食い荒らされている。ツンツンすると角を出すヤツと出さないヤツがいて、青虫にも性格の違いがあるのかと思う。

本代が大変かさんでいる。このごろの読書はお金と時間を同時にかける贅沢な趣味になってしまっている。おかしいな、もっと安上がりの趣味だったはずなんだが。

時間が惜しくなってくる。十分な休息の時間を含めて、時間を作らねばならない。

そう思うとやはり酒を飲む時間が一番もったいないということになる。これはこれでいいことだと思うが。

昨日からエリアーデの『永遠回帰の神話』を読み始める。永い間枕元においていた本。


2008-06-28 Fedraをインストール中。

_ かねてより計画していたFedraを、旧Windows PCにインストール中。なんかちょっと失敗してる。


もうすぐ鉄腕バーディDECODEがはじまるなあ。試験も近いなあ。

2009-06-28 散漫の日。

_ 雨。

雨の中をお買い物に出掛けた。伊勢佐木町でリコラのキャンデー、コクヨ、セY3の野帳、JIS品質管理2008、ナチュラルガーデンの本。

横浜でDVDのケース。

地元のスーパーでトウガラシとニンニクと焼酎。これはナチュラルガーデンの本で見た自然農薬を作る材料。

買い込んだのみで活動は特になし。

_ [猫の額]梅雨が植物を育てている。

リアトリスのつぼみが色づきだした。カラスウリが順調に伸びている。大葉高菜はプランターの方がよく育っている。地面に植えた奴はまたしても食べられまくっている。今回はナノクロムシではないようだが。。。サニーレタスも不安な感じ。マロウは日に一個くらいづつ若い芽が収穫できる。イヌツゲも若い葉を順調に伸ばしている。雨水をためて水撒きに使うための仕組みを考えたい。ふたのついたゴミバケツを使うとボウフラがわかないのだが、水がめを用意して、わずかの藻と金魚を一匹飼うなんていう選択もある。これはうまく行くんだろうか?ちょっとやってみたいな。


2011-06-28

_ [コンピュータ] BDドライブ、その後。

その後わかったこと。XPで動作させるためにはドライバが必要なこと。ちょっと変なところから入手。ウィルスは付いてなかった。インストールしたら、BDを入れたドライブを開いてフォルダを確認することだけはできた。相変わらず再生はできない。マザーボードのチップセットが古くて対応してないっぽい。そうか、コンピューターってこういうもんだったっけな。ウィンドウズが普及してすっかり忘れてたけど、ちょっと仕様が違うと全く動作しないものだったんだっけ。どうするかなー。


2012-06-28

_ 仕事の関係で立体視の技術の講演を聞いた。3Dの需要がいまいち無いことの理由に、体感していないというのがあると聞いた。電気店の3Dテレビのデモとか劇場で映画見るとかあるのだろうけど、手軽に体感するのには3DSでモンハンでもやるといいんだろうか?それもいいけどなんとなくXBOXにキネクトをつけて、テルミンを演奏するみたいにゲームを操作するというのもやってみたいような気がする。いま、ベヨネッタというヒロインがたいそうエロいゲームに興味を持っている。敬愛するエロマンガ家天竺浪人さんがとある作品の中で大層プッシュしてたので気になっているのだ。これをプレイするためにはPS3かXBOXが必要なのだ。しかしゲームなんて最近4−5年の間クリアするまでやりこんだことが無い。買っても無駄になるんじゃないだろうか…。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [子供にけい様がほしかったソフト、内容を忘れておしえるところだった。。あぶないあぶない。 ゲーム機意外とネットで高く..]

_ けい [対象年齢17歳以上ですってさ。俺がエロいと言ってるだけでそれは俺がエロい眼で見てるだけってことだと思います。ある程度..]

_ うにゃ [エロ星人ですね、けいりう堂さんはwww]

_ けい [もう治らないです]


2013-06-28

_ こんばんわ、しおりん押しのけいりう堂です。6月がおおむね終わる。結構いろいろあった上半期あるいは上四半期、と思う。ちょっとゆっくりしたくなってきた。水木しげる漫画大全集も刊行されたし、「テルマエ・ロマエ」も完結した。東映チャンネルでは今「極道の妻たち」やってる。十朱幸代。。。「シーチキン はごろもフーズ」←俺のものまね。これかなり似てる。


2014-06-28

_ [放送大学]面接授業

中国の伝統医学と天文学。5月からの第3回目となる。天文学はあまり興味が無いのだが、意外に楽しめる。が、隣に座った老いた同級生が曲者だ。彼は15分遅れて入ってきて一応板書をメモするもののなんだかわからないコピーにマーカーを記入したりして内職している。遅刻して入ってきて授業と言うものを莫迦にしていると思ってたら、この日の授業の終わり、帰り際にその内職のコピーを手にして「私は竹内文書を研究しているのだが、この間のなんとか戦(俺はサッカーには一切興味が無いから日本がどこと戦って負けたかなんか知らない)で日本が負けたことも書いてあって云々」と妙な文書を手渡そうとする。もらっても読む暇がないと拒否したのだが、会社でストレス感じて放送大学でもストレス感じると堪らん。


2015-06-28

_ 日記ずいぶんサボった。今日の「花燃ゆ」見てて思ったこと。京から大坂に向かう道をずいぶん急いで歩いたために、男山八幡宮を詣でなかった。いつか行かなきゃ。


2016-06-28

_ 会社でビジュアルスタジオのインストールしてたんだが一日中掛かっても終わらず。いろいろ手順がまずかったっぽい。
 帰りにまたコミュニティハウスに寄り、スーパーで買ったトルティーヤとローストチキン、コンビニで買ったトマトジュースとホットコーヒーで軽く夕食を摂ってから学習。ロビーで飲食ができるので、近頃ここで腹ごしらえをすることも多くなった。いろいろな人が利用するのだが、あまり見苦しい人は寄り付かないようだ。このあとどこに分かれていくのか母と娘らしきペアが待ち合わせして娘の方が弁当を使っていたり、放課後の男子高校生風の2人がなにかの打ち合わせをしていたり。今日は少し人が多く、女子高校生が座っておにぎりを食べているのと同じ丸テーブルの空席に座って上記のメニューを平らげながら、帰り際に買った西岸良平の「鎌倉ものがたり」最新刊を読んでいた。前の巻を読んだ時もだったが、懐かしく読んでいたせいだろうか、ちょっとしたエピソードになんだかグッと来てしまう。泣くのをちょっとこらえて、そのグッと来たところに付箋紙を貼る。あとで日記のネタにするつもりなのだ。そんな時にちょっと思ったのは、女子高校生と同じテーブルで夕食を摂るなんていう機会はかつてあったのかどうか、ということだったりする。たぶんあったとするなら、それは私自身が高校生だった頃に、おそらくは部活(アニメーションを製作する部だ)の流れで遅くなったとき、同じ部員の女子と、というくらいだったろう。その後そんな機会はたぶん無かったと思う。こういうところでそんな機会を得たからと言ってその後何かが起こるという訳ではないのだが(それが節度とか常識とか言うものだろう)、先日もここで感じた奇妙な疑似的な親近感とも呼べない親近感が思い出された。互いに無関係で、特別な事件が起こらない限りは無関心に振る舞い、でも類似する目的があってそこに共通に存在している、という奇妙さだ。もしかすると、家族関係や近隣の住民との関係というものに代わって、社会におけるコミュニケーションはこういうものが主体になっていきはしないか。それは暗黙の共感であり、けれど互いに声を掛け合うことをおのずから禁ずる暗黙の拒絶であり、人の中の孤独、孤独の定義には当てはまらない孤独、必ずしもさびしいとは言えない緩やかな孤独である。首都圏にそして現代に暮らすことにおいては、この「関係」とも言えないむしろ「無関係」と呼ぶ方がふさわしい「関係」こそ似つかわしく好ましいものと思える。というわけで今日も社会学ヒトこま終了。いつの間にか単位取得試験の持込み可否が発表されてた。ラテン語はテキスト・ノート・和羅/羅和辞典の持ち込みが可能。救われた気分だ。社会学は持込み不可。なので一通り講義を視聴し終わったら、何年かぶりに暗記カードやパネルを作ってみようかなと思っている。


2018-06-28

_ 小泉武夫教授考案の「ネバネバーネ」を夕食に摂ってピエール瀧のしょんないTVの録画を見てるわけです。全国各地の防犯ソング。こういう地方感のある番組が好きなんだよさ。それにしても広瀬麻知子ってアナウンサーとは思えないくらい適当な受け答えしてて、こっちも好きだよ。

_ [料理] ブラウンソース。

レシピを調べているうちに。これもベシャメルソースを作る要領の応用でできそうだと気づいたのでチャレンジ。ただし、使う小麦粉40gは炒めてブラウンにしていくのである。昔、母の人にカレーの作り方を教えてもらったときに、小麦粉を炒めるところから習ったのを思い出した。そうか、これをやっておけばルーの色が濃くなるのだ。ここ20年以上小麦粉を使うカレーを作っていなくて気付けなかった。というわけで粉を炒めるのだが30分炒めてもブラウンにはならないのでじれてきた。しかし、レシピを調べると、これは油とともに炒めるのだった。実際、軽く色づいた小麦粉にオリーブ油を加えると、確かにブラウン!そこで、そこに刻んだ人参と玉ねぎを加えてさらに炒め、軽く胡椒などで調味して刻みにんにくを加えさらに炒め、そこから野菜ジュースを200ccほど加えて煮込むと、かなり良い感じのソースになった。そこにたまり醤油を大さじ1、中濃ソース(植物性)を加えるとほぼ出来上がった。ここにひき肉を加えるならミートソースになるのだろうが、挽き割り大豆を入れて煮込みはじめたが、これが失敗。加熱調理したものを投入すべきだった。豆の心が柔らかくならない。仕方なく水を多く加えて煮込む。おいしくなあれ!つづく。


2020-06-28

_ 仮面ライダーゼロワンはアークが復活して刃唯阿がぼこぼこにされる。魔進戦隊キラメイジャーは6番目の人登場。なんとマブシーナのお兄様だとか。今回のことわざ:「細脚乙女の山怒らせ」足の細い女性が登山すると山の女神が嫉妬して怒るんだとか。ちょっと民俗学的な香りがする、無いことわざ。山の女神を喜ばせるのにはオコゼをお供えするといいんだぜ。ってどこの風習だろうか。つまり山の神というのはオコゼよりちょっとは美人なんだな。こんなこと書くと山怒らせになるかも。それはともかく、やっとスーパーヒーロータイムが常態に戻ったので良かった。


2021-06-28

_ 夜ヨーガの後。お腹すいた。ふっと思いついて豆乳グルトに茹で小豆を入れてみた。うおう、何この美味さ!グルトの酸味と茹で小豆の甘味のマッチングよ。もうアイスクリーム買わなくて良いや。小豆は湿邪に良いしな。季節にもよくマッチしてる。しかも材料豆だけw


2022-06-28

_ 今日は兀突骨のことはあまり考えませんでした。


トップ «前の日(06-27) 最新 次の日(06-29)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |