RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2005-06-29 寝坊/喫茶店のケーキセット/『宮城県 歴史の道調査報告書』
_ 朝五時に放送大学を聴講してヒト寝入りしてしまって起きたら9時。
久々の寝坊。でもそのせいか体調が良い。どうやら風邪から完全復活したようだ。
_ 複写依頼していた待望の論文が届いた。どうやら自分の考え方が半ば合っていて半ば間違っていることがわかった。読む場所を会社から喫茶店に替える。
横浜駅、ジョイナス4F異人館倶楽部というところがよさそうだと言うので行ってみる。新星堂がそばにあるので、ついショーソンのCDを買ってしまった。
_ [食べ物・飲み物] 異人館倶楽部
異人館倶楽部という名前はいかがわしい感じだが、店内は女性向。テーブルクロスがピンク。でも少し古ぼけた感じで、坐ったソファにはこげ跡が二・三点。こないだの「ぽえむ」もそうだったけど、喫煙席のソファと言うのはこういうものなのかもしれない。
ケーキセットは1000円だが、平日18:00以降だと700円になる。ラッキー。コーヒーはUCCで可もなく不可もなし。でもコーヒーのみで入るのはそんな気分と言う店だな。ケーキ旨し。しかもコーヒーのおかわりは100円。いやあラッキーラッキー。
帰宅してチャーハン作る。旨い旨い。酒止めたせいで太っちゃうかもしれないな、最近下痢もあまりしなくなったし。
2008-06-29 Fedoraインストールできた。
_ 昨日の失敗は単にシステムディスクを認識させるのに失敗していたということだったようで、ネットワークにも簡単につながった。単にLinux PCとして動かすだけならすごく簡単な手順でできてしまった。以前slackwareとかLaser5とかをインストールするのにLANアダプタの認識とか相当てこずったのを思い出すと、隔世の感が否めない。
というわけで、この日記はFedraマシンでFirefox使って書いてます。
文字化けとかしてませんように。
_ 「旅人さん」から、あなたへ。
私を「旅人さん」と呼んだあなたへ(私はこの呼び方をとても気に入っています)。突然連絡が取れなくなってから、5か月経ちました。
私たちの関係はもとより"ありえない"ものに近いものでしたから、そのような日は遅かれ来るべきものだったかもしれません。 あなたが連絡をくれなくなったことの理由をいくつも考え続けました。あなたがその理由を私に与えてくれなかったことに怒りを感じたこともあります。
その理由がいかなるものであっても全て受け入れようと今日、考えました。それがあなたの思いに叶うならば。私が責めを受けるべき理由であったなら、それを詫びることもできないことをさらに詫びたい気持です。
ただしただ一つを除いて。全くの見当違いなら笑い飛ばしてこのままにしておきましょう。
もしあなたに大変な不幸が訪れてしまい、そしてその災いのゆえに自分を責めていたり、それが私に及ぶことを恐れたための途絶だったとしたら。そのことだけが私には気がかりです。
私は大丈夫なのです。このことを伝える術がないのが口惜しいばかりです。本当に、私は全く大丈夫なのです。そして、あなたにせめて言葉を掛けたいと願っています。ずっと。
書くべきかどうか迷いました。これがあなたに伝わる可能性も決して高いものではないでしょう。しかし本当に他に術はなかったのです。
私はこれからも「旅人さん」で在り続けるつもりです。
2009-06-29 金魚鉢は…
_ 夜にお買いもの。
金魚鉢を求めてオリンピックに行ってみたが、無い。
しかし、菜と菜の間に植えて虫が避けることを期待して、ローズマリーを2株、そしてまた風邪でダウンした時のためのエキナセアを1株、買った。鉢は通販で求めることにするか。。。
HDレコーダー、予約がいっぱいになって難儀している。残り容量も…。ううううう。
夜半、雨が降ったので雨どいの水の流れを調べてみた。なんと、雨どいの端からだばだばと地面に直接落ちてる。天水桶なんて用意する前に、まず雨どいの掃除をする必要がある。。。鉢を置くにしても、その場所を整理しないとな。今、使えない自転車と壊れた洗濯機が置いてあるんだよな。
2011-06-29
_ 夏カゼの予感。
ううやだなあ。この時期って結構風邪ひいちゃうこと多いような気も。長年日記で確認してみよ。
確認してみた。2005年とか風邪の記事。しかもぶり返したりしてる。気をつけよう。とりあえずプロテイン飲んで早めに寝る。別にプロテインが風邪の予防になる訳じゃないとは思うが。
_ 「おひさま」の録画見てる。
号泣ものでとても朝見てから出社するという訳には行かんな。
2012-06-29
_ ときどき思いついたことを忘れないようにするために、私は自分とのコラボツールをいくつか用意している。この日記もそのひとつで、モバイルから書き込みしたり画像を貼り付けて更新したりするのだけど、この間の湿邪の話題のように、過去の自分の行動や状態を今の参考にするのにはなかなか良いと思っている。紙に書きつける形の日記ではなかなかできないことだ。wikiというのも、会社でも自宅でもノウハウを書き留めておくのに適している。昔は自宅の電話にメモを留守電するというのも多少やっていたが、今は断然と自宅PCへのメールが威力を発揮している。明日会社にもっていくものを自宅にメールしたり、会社についたらまず何をやるかを会社のメアドにメールしたりして、なかなか好適に使えていると思っている。そんなこともあって誤爆は絶対にしてはならないのだが、一度、自転車のチューブをネットで買っとかなきゃと思って「チューブ買う?」と言うメールを自宅に入れたつもりが会社のとある同僚に送ってしまって「?」という返事が来たことがある。たしかレ・ミゼラブルを書いたユーゴーが、売れ行きを案じて「?」という手紙を出版社に書いたら「!」という返事が出版社から届いたという世界一短い手紙の故事があるが、ちょっと似てると思う。
今日帰宅すると、外出先にいた自分から「たまには洋ピンが見たい」というメールが届いていた。一瞬フィルタからこぼれおちた迷惑メールかと思った。たぶん眠気覚ましにトイレかどこかで書いたんだろう。ただ、それを見た自分は「全くだなあ」とつくづく同感したのである。メールを使って自分とコラボしているうちに、自分の人格がなんとなく分裂してきたような気がして少し怖いんである。
2013-06-29
_ タモリ倶楽部見てるところ。読図ができる人間は尊敬に値するが、今回出てきたのは読図どころか描図とでもいおうか、架空の地図を詳細に自分で描いてしまう人たち。ニヤニヤが止まらないよ。なんだこいつらは。
_ 「ソロモン流」の録画の最後のところ見た。南流石の振付けた決めポーズ、使ってねえじゃん。
_ 英会話。いつもの講師はすでに英国に帰ってしまった。今日の講師は以前何度か担当してくれた方で、顔を見るなり"Hello, my friend!"と声を掛けてきた。ビジネス英語は難しい。講師もすべてを理解しているという訳ではない。
_ [放送大学] CiNii登録。
先日図書館に申し込んだ文献複写が届いたというので、ついでにCiNiiのサイトライセンスを取得すべく久しぶりにわが校に出向いた。複写は1ページ10円で全2ページ。2010年に、歴史津波に対する簡単な解説として書かれたものである。静岡県西部の浅羽町、大須賀町の海岸には「命山」という人口の築山が設けられており、津波の時はここに避難することとしていたのだそうだ。遠州灘にほど近く高台の無いこの土地にはそのようにして昔から自然災害に備える知恵があった。命山の上には小舟が用意されていて、買い出しの役に立ったこともあるということである。出典は「静岡県史・自然災害編」とある。これなら俺にも読める。図書館に行けば置いてある。でももしかすると、将来的には全国の県史を揃えたいなどと思ってしまうかもしれない。もちろんそんなに安いものではないし日本語大辞典など比較にもならないほどスペースをとることだろう。
帰宅してメールを確認するとCiNiiの手続きの案内メールが届いていたので、残りの手続きを行なってさっそく検索始めた。サイトライセンスを取得することで何が捗るかというと、定額アクセス可能な文献をこのライセンスで自由に閲覧することができるのである。たとえば、「観光ホスピタリティ教育」の第2号に載っている「歴史教育における体験型教育観光の一事例ー東海道を歩くー」なんていう記事が読めて、由比の広重美術館などの例を引いて実際に歴史街道を歩くことの教育的意義などを論じているなあ、なんてことを味わうことができるわけである。そして今俺には、旅の特殊な機能として教育的な意義ということがあるのだという気付きが生まれた。「可愛い子には旅をさせよ」ということわざの意味が、言葉でなく心で理解できた!これでまた人生捗る。
2014-06-29
_ [放送大学] 面接授業・続き
今日は開始ぎりぎりにクラスに到着。すると開始15分以上過ぎてからまた昨日と同様に竹内老人(俺は昨日以来彼のことを心でこう呼んでいる)が入ってきた。今日は俺とは違う人の隣に座った。授業は非常に面白かったし、日時計を応用して二十四節気を知る方法など楽しかったのでうちの玄関先のコンクリートに刻んでも面白いだろうと思っていた。だがその楽しげな気分は授業の最後の竹内老人の質問によってそがれてしまった。「友引とか先勝とかのエネルギーを測る計測器はあるのか?」放送大学は完全に開かれた大学である。だが、良識や思想的活動などに関する一定の条件を満たしていることを入学の条件にしても良いのではないかと感じることもあるのである。
_ 今日はジムのオリエンテーション。マシンの説明一通り受けて少し筋トレもやってきた。そのあとのヨガが超混んでた。今日は代行の先生だったようだがいつもの先生も人気があるようなので日曜の夕方はいつも混んでいるのではないか。マシンも少し混んでいた。日曜は朝がいいかもな。でも楽しめた。自転車で行ったのに帰りどしゃ降り。帰宅してヨーグルト味のプロテイン飲んだ。まあ悪くない。でもバニラ味のが良かった。バニラエッセンス入れるかな。
2015-06-29
_ [漫画]『鉄腕アトム』手塚治虫漫画全集、講談社。
なんか今とってもダメなんだけど、そんなときでも漫画だけは読んでる。手塚治虫漫画全集はついに「鉄腕アトム」に突入。実はあまり期待してなかったのだが(それはもちろんアトムが手塚作品としてもロボット漫画としてもSF漫画としても戦後漫画としても代表作過ぎるからだ)、なんか面白い。キャラが生き生きしてる。特にヒゲオヤジが生き生きしてる。ヒゲオヤジが生き生きしてると作品も生き生きする。ジャングル大帝しかり、鉄腕アトムしかり、三つ目がとおるしかり。久しぶりに漫画描きたいなあと言う気分にもなってくる。なんかダメなんだけど、俺はやはり漫画に生かされているんだ。漫画が無かったらとっくに死んでると思う。
2016-06-29
_ もういくつ寝ると、七夕。
ということで、どこに行っても竹と短冊が用意されている。つい手に取って書いてみる訳だ。
「よろこびますように 吉田戦車」
でもそれも次第に飽きてきたところに、とあるスーパーでまたもや竹と短冊を見出した。見ると短冊の上の端には「体にピース カルピス」というフレーズが書いてある。なんだステマか。いやいや、ステルスにはなってないか。折角なので、そのフレーズを吹き出しで囲んで、その下に「アヘ顔ダブルピース」の女の子描いてみたけどうまく描けなかったのでまあ問題無いだろう。
_ きだ [楽しそうですね。って他人のに落書きしたらダメでは。w うちの大学の生協の七夕がネットで話題になってました…]
_ けい [いやそうではなくて、スーパーにおいてあったカルピス提供の短冊で、すべての短冊にそのフレーズが書かれてたわけです。アヘ..]
_ けい [件の短冊は「彼女を造りたい」、でしょうか?良いセンスしてる。そうだな、なってくれる人がいなければ自作すればいいんだな..]
_ きだ [失礼、営業妨…販売促進のお手伝いですね。w 後者、そうです。自作できてもホムンクルスって言われると、なんかねぇ…]
_ けい [ホムンクルス、確かスパームと血液を熟成させて作るんだったような。世界妖怪図鑑に載ってたと思う。やってみます?ゲーテ「..]
2018-06-29
_ 今朝は6時近くなっても日経の朝刊が届かなかったのだ。配達を担当してる最寄りの読売新聞YCに問い合わせると、ワールドカップの影響で配達が遅れている、という説明。ワールドカップで何があったもどう影響しているのか存じあげませんが、全国の販売所と配達員の皆さんは今朝は大変ですねえ。紙面の購読はそろそろ止めてもいいな。記事のメモはiPhoneのメモで画像付きで保存できることも最近になってだけどわかったし。電車で紙面を広げるのも時節に合わない気がしてるし。古新聞たまるし。…って、隣に座ってる人も向かいの席の人もちゃんと日経の朝刊読んでるじゃん。YCの人、やっぱりワールドカップを言い訳にしたな!許さん。
_ 梅雨明け宣言でた。すごい早い。確かに今日はカラッとしている。これで湿邪ともオサラバであろうか。。。やでうでしや。
_ 帰宅。今日はいつもの駅をいくつも乗り過ごして中山駅にいる。会社を出るのが思いの外遅くなり、夜ヨガに間に合わなくなった。それは、途中書店に立ち寄って金カムの最新刊(何故これが出ていたことに気づかなかったのかまるでわからない)とウシジマくんの最新刊と、これも知らなかった花輪和一さんの新刊を買っていたせいもある。ともかく、ヨガには間に合わない。しかしかねてから考えていたアイディアを実現する好機なのだった。
それは、四季の森公園でホタルを見物するというわりと素晴らしいアイディアだ。生まれてこのかた、ホタルノヒカリは数々歌ったとは思うが実物を見たことは、少なくとも意識的には、無い。幸い晴れてカラリとしてる。ホタルは暑苦しい夜の方が見ものではあるらしいが、観る側の都合から言えばそれは辛谷園の無理茶漬け、なのである。なんかこの言葉もあっという間に聞かなくなった。という訳で、冒頭の「乗り過ごし」は意図的なそれだったのである。
駅から歩いて15分強。次第に道は細くなり、街灯もほぼ無い。何だか東北の旧街道を歩いてるような感覚だ。寂しくもありまた懐かしい。そして公園。ここもほとんど街灯が見当たらない。ちょっとした林の中を少しビクビクしながら歩くと、ほたる云々と書かれた看板のある池に着く。親子の先客がいたのでここだろうと見当をつけて、さらに暗くなるのを待った。
やがて葉陰にチラチラと光の点が見え出した。そしてその1つ、さらにもう1つが、フワリと宙を漂い出した。これがホタルだ。なんて微かで儚げなのだろう。その点の1つは遠巻きに私の少し上空をゆっくりと旋回した。とても動画などに取れるような明るさでは無い。2度回って他所へ行った。あまり暗くなりすぎると帰り道が危険と思い、立ち去る。帰路でも待ち構えていたように1つのホタルが上を飛んだ。わずかに1秒に満たない周期で点滅する。さようなら、と密かに告げて駅に戻る私。風が出てきた。
2020-06-29
_ 晴れた日。幾分湿度が低いと感じた。昨夕は久し振りに遠くに富士山を見たのだった。夜ヨーガは来週から10分始まる時刻が早くなる。忘れなければいいのだが。ゴミ集積所が汚いとかイライラの元は山ほどあるが、そういうことだけで世界ができているのではないのだ、といつも信じられたら良い。一度ヨーガに出会ったからにはそれは不可能とは言えない。習いに行くことすらできなくなったとしても、自覚さえあれば自分はヨーギでいられるはずだ。もちろん、そうで無くなることもいとも容易い。
_ 先日DVD・BDを整理してたら、まだ見ていないであろうSAKUSAKUとあっぱれ!KANAGAWA大行進の録画が大量に出てきたのでテンション少し上がってるところ。
2021-06-29
_ 長年ほっといた空冷式の小型冷蔵庫、とうとうリサイクルに出した。7000円以上掛かったが仕方無い。これ、現在の冷蔵庫の一つ前の奴がいきなり故障した時に一時凌ぎで買った奴なんだよな。そのことを思い出したら嫌なこと思いついちゃった。今の冷蔵庫もそろそろ壊れたりしてしまうのでは…。こういう予感って結構あたるからやだ。古物を処分したので、物置にしていた部屋が徐々に有効化してくるのは良い。
なまず検索してみたら、2009年の8月に故障して買い替えたんだった。おおうもう12年になるか。これは確かに壊れ頃かも知れん。仕方無い、冷蔵庫代は覚悟しておこう。そして、もし壊れたら、さらに12年後のカレンダーに書いておくのだ。「冷蔵庫そろそろ壊れるかも」って。いやまだ壊れてないし兆しも感じられないけどさ。
_ うにゃ [漫画はいいですよね!高校の図書室にはたくさん漫画があるらしく、借りる頻度が高いと司書さんが失笑するらしい笑]