トップ «前の日(09-12) 最新 次の日(09-14)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-09-13

_ [読書] [交通史]『東海道の宿場と交通』/『律令』『延喜式』

ここんとこよその会社との仕事がなかったが、久し振りに外出。他社の人と話すのもたまには悪くない。

帰りに図書館へ。『東海道の宿場と交通』(静岡新聞社)を読んでいるうちに、『律令』とか『延喜式』に何が書かれているのか気になりだした。交通史のコーナーにも律令政治の頃の交通に関する本がたくさんある。律令の頃の官道は幅が20mあったり、目的地に向って直線的であったりという、計画道路であったという。このことは放送大学の「考古学と歴史」で習って知ってはいた。『律令』で、ほぼ全体が伝わっているのは『養老律令』で、有名な「大宝律令」は散逸してしまっており、他の古文書にリファーされている部分をうかがい知るより他は無いのだということを初めて知った。律令も延喜式も漢文。やはり漢文に親しむことが大事だと思う。『延喜式』は分量も項目も多く、各部に何が書かれているのかを著す目録の如きものが欲しいと思う。


2006-09-13

_ アニソンカラオケ

風邪がちょっと良くなったと思ったらもぅこれです。

一杯歌った。


2007-09-13 マンデルの回帰計算。

_ マンデルの回帰計算は気になっていてやってみようやってみようとずっと思っていた。今日はじめて試してみたら、なるほど、という感じで。Rでスクリプト書いた。

_ 今日の晩飯のおかずはマグロの頭骨。三切れ100円で買ったものを一つ解凍して塩コショウまぶしてホイル焼き。食べる直前に醤油をさっとかけてちょっと焼いて食す。骨、硬いなあ。旨かった。特に目玉の周り。


2010-09-13 猫害。

_ 家の片付けの中にはHDレコーダーの中身とかDVDの整理とかも含まれているんだけど。。。

そういうわけで、古い録画を捨てたりDVDにダビングしたりしているのだが、スカパーの番組の途中で「ICカード挿入口のふたを閉めてください」というメッセージが出て録画失敗となっているものがある。

これは猫害なのだ。猫たちは普段書斎には入れないようにしているのだ、時々戸を開けて押入れから天井裏に忍び込むことがある。そこから降りて出ていくときに、スカパー受信機の上に乗っかってそのはずみにICカードのふたが開いてしまう、という訳。気づくまでずっと録画に失敗していることになる。朝方に天井に忍び込まれると出てくるまで待ってなくちゃならなくて焦る。とりあえず今は受信機のふたのところにはセロテープを貼って固定している。きゃつらの侵入も最近は少なくなったようだ。

_ 「街道てくてく旅」秋編始まる。

今日が初日、武蔵坊弁慶ゆかりの紀伊田辺・闘鶏神社。先週は春編の総集編をやっていた。自分の歩いた道がテレビに映ってるのを見るのも興深い。旅人の森上亜希子は元プロテニスプレーヤーで、番組中ときどきテニスをやるシーンが出ると、さすがにただのひょうきんな関西のおねえさんじゃあないんだなあと実感する。旅は良いなあ。そぞろ神に取りつかれ道祖神の招きが聞こえてくる。。。


2011-09-13

_ おひさま、アンドロイド育子ちゃんがブタ箱に放り込まれる。満島ひかりも好きだけど、しかし私は見逃してはいない。少女時代の杏子ちゃん、あんた、地味な格好してるが実は良いからだしてるな!(ビシイ)金澤美穂さんとおっしゃる。1994年生まれで16歳。なんて末恐ろしい子…!恐ろしいのは自分のまなざしか。でこの子のブログを見てみるとこのプロポーションの秘密が明らかになったのである。ジムで筋トレしてる。画像のあるとこだけ拾い読みしてみると結構がっつりやってるみたいだ。うむむ。。。俺もモーティベーション上がってきた!

_ というわけで今宵ジム行ってヨガ。そしたらインストラクタの先生が今月いっぱいで辞めるんだってさ。ときどき難しいアーサナやるヨガ応えのあるクラスなので残念至極ではある。


2012-09-13

_ 嫌な気分が持ち越してまたも気分障害に悩まされる。なんだか全然健康で文化的な生活ができていないような異様な劣等感にさいなまれる。


2013-09-13

_ [統計学] メディアンと平均値の標本分布。

直感的には、同じ標本サイズに対してはメディアンの標本分布の方が分散が小さいと思っていたのだが、正規母集団に対して計算してみると、逆だった。どうやって証明したらいいのか忘れかけていたが、順序統計量の標本分布は累積分布のべき乗を使って表現できることを思い出した。だがたぶん休み中には解けない。


2014-09-13

_ 英会話⇒クリニック⇒帰宅して洗濯機の修理の立会い。洗濯物も大部溜まってる。風邪なのに結構動き回ったのキツイ。「芙蓉の人」見てると、彼らの辛さと風邪のダルさが重なる。


2015-09-13

_ [特撮] 手裏剣戦隊ニンニンジャー

旋風(つむじ)お父さんの過去が明らかに。

_ [特撮] 仮面ライダードライブ

次回、実質的な最終回。チェイサーもメディックも亡くなってしまう。次の「仮面ライダーゴースト」、残された時間99日とか言ってて、歴代もっともなんだか切ないライダーになってしまうんじゃ。。。


_ 午前中のうちに高津図書館に行って、欲しい本の下見。結局買うことに決定したのだが、今日は溝口神社のお祭りと言うことでちょうどお神輿が神社を出るところに出くわした。

IMG_4780

木の枝が引っかかってすったもんだしてたり。

_ IMG_4795

帰りは二子玉川まで歩いた。途中、岡本太郎制作の岡本かの子文学碑。この脱ぎかけのタイツみたいなモニュメントを子供の頃ジャポニカの写真で見たときには何とも珍妙な気分だった。
 天気どんよりだったせいか、気分も今一つ晴れない日だったけど夕方のヨガは良かった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [花火は何色選びましたか? ]

_ けい [選ばなかった。]


2016-09-13

_ 会社の仕事に関連して、情報エントロピーのことを調べ始めたところ。昨今シャノンの論文は誰でも読めるようになっていて、それを望むならいくらでもそれと戯れることができるのだ。こうなると当然、ボルツマンの公式にも触れねばならない。そして最尤法、ラグランジュの未定乗数法、場合によってはベイズ統計なども関連してくるのだろうと思う。涼しくなったから地獄のように熱く苦いコーヒーを飲みながら手を動かして頭を働かせるのには良い。こういうことにも喜びが見出せるようになるというのは高等教育のおかげとしか言いようがない。成果につながるかどうかはどうでもいい。学ぶことは喜び、と私の学校のイメージソングにもある。この際だからAICとかBICとかとの関係もクリアにしとくとのちの人生が明るくなるかもしれない。


_ と、論文読んでると、ギブスの書いた「統計力学の原理」が参考文献に上がってる。これは読めまい、アマゾンでも入手できないって書いてある。でももしかして…と思ってタイトルで検索すると、ばっちりpdfファイルが出て来てしまうのである。私が学生の頃にはこんな恵まれてはいなかった。とにかく良い教科書で勉強できる機会が少なかった。その恨みが会社に入りたての頃は結構爆発して、神保町明倫館に足しげく通ってみたりしたんだった。表紙がボロボロのトールマンの統計力学の教科書はレザックの表紙を自分で付けて、今もここにあったりする。しかし一方で社会に出たことの喜びをはき違えてそれらを味わうべき時間は享楽をむさぼる時間に大半振り分けられた。しかし「もう遅い」などということはありえないことなのだ。


_ ギブスにせよト−ルマンにせよシャノンにせよ、興が乗りかけると邪魔が入る。BSで寅さんが流れ始める。渥美清見てると、「ああ、カズレーザーに似てるなあ…ブパパブパパブパパー」なんて思う。やっぱり二人は似てるんだ。


2017-09-13

_ オッカムの剃刀とオッサンの手刀はどっちが良く切れるか。後者は能く人の列を切断して間を通っていくアレなんだけど、正直アレやれば整列してるのをぶった切って良いと思っていることがどうにも勘弁ならねえ。という時もある。


2018-09-13

_ スープ諦めてご飯炊いた。やや固め。出勤。ルパパト聴いてる。改めてエモーショナル。聴いてるうちに、ルパパトもルパン三世も、あるいはルブランのルパンも、カッコいい「どろけい」なのかもな、と思った。昨日よりさらに涼しい。すでに全裸で体重計るのが辛くなってきた感有之。


2019-09-13

芋名月。 中秋の名月だそうで。別名芋名月。写真のど真ん中に被写体があるのを日の丸構図というそうだ。月なのに。涼しくて嬉しい。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [別名面白いですね〜]

_ けい [芋食いましたか?]


2021-09-13

_ 『諸星大二郎デビュー50周年記念トリビュート』という本が出たので新刊で購入。いつぞやの『浦沢直樹の漫勉ネオ』の諸星さんの回のことには浦沢さんだけじゃなくて高橋留美子さんも触れていて、あの番組は誰よりも漫画家さんのための番組だったりするんだなあ、なんて思った。フンフーンめんどくさいなーとか鼻歌歌いながら漫画描く諸星さん。あれは確かにある種の衝撃でしたw 録画また見たくなっちゃった。だが寝る。


2022-09-13

_ とにかく最近はなんでも聴く。兀突骨、石原裕次郎、元たまの滝本晃司、レオン・ラッセル、キャプテン&テニール、ヘレン・レディ…名前しか知らなくて気になったシェリル・リン(Got to be realは聞き覚えあった)、Da bush babees、谷山浩子、トワ・エ・モア、ジャニス・イアン。そこはかと無く中高生時代に偏ってはいる、と思う。最近、カーペンターズでヒットした『スーパースター』がレオン・ラッセルの作品だったと知って衝撃を受けている。あと、エルトン・ジョンとレオン・ラッセルの共演している『ユニオン』なんてアルバムもあるの知ってまた衝撃受けた。エルトンが持ちかけた話にレオンが乗ってできたとのこと。そういえばエルトン・ジョンのライブにジョン・レノンが参加してるアルバムもあったはずだ。探そう!おーカラオケ行きたくなってきた!


トップ «前の日(09-12) 最新 次の日(09-14)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |