トップ «前の日(12-24) 最新 次の日(12-26)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2003-12-25

_ 暮れも押し迫ってきた。会社でもあちこちの整理整頓が始まっている。

この年末年始は甲府から塩尻、あわよくば松本まで行脚の旅をする予定だが、1日だけ宿が取れていない。最寄に駅も無いから一旦帰宅するのも面倒だ。

冬の野宿?初めてだなあ。


2004-12-25

_ [食べ物・飲み物] 手軽にスモーク。

冬休みがもうすぐ。髪を短くしてゴアテックスのキャップを買ってコーヒーを買って、昨日の続きの計算するも今ひとつうまくいかず。

夕刻に、以前TVで見た方法でチキンスモークを作る。

中華なべと蓋をそれぞれホイルでつつみ、お茶大匙1杯砂糖大匙1.5杯を入れ、焼き網をなべの途中におき、食材を網に載せて3分ほど強火で焼くとまず煙が出てくる。そこから弱火にして食材に火が通るまでくすぶらせると出来上がり。

燻製としての出来はなかなか。これにどのように味付けをするべきかは今後の課題。ちなみにスモークチーズを作ろうとしたら、暖めすぎてチーズが溶けた。スモークチキンと宅配ピザと十勝のワインで今日はゆったり。


2005-12-25

_ 都立中央図書館に行った

京街道(大坂道)の道程をまだ調査中。今井金吾『今昔東海道ひとり歩き』(日本交通公社、1983)の所蔵が都立図書館だけのようだったので、初めてここを訪ねた。東横線で中目黒に出て、日比谷線に乗り換えて広尾で下車。目指す図書館は有栖川宮記念公園の中にあった。広い公園の中をゆっくり歩いていると気分がいい。ここのところウォーキングしてなかったことに気づく。公園から北側に、高い塔の上でラッパを吹く黄金の像が見えた。

図書館はさすがに大きいが、開架図書は多くなく、半分以上は書庫に入っているのではないだろうか。それで閲覧スペースが広い。5Fには食堂と喫煙室がある。貸し出しはしていないから、予約待ちということも無いのは良い。複写は国会図書館と似たようなやり方をしている。

帰りは昼食に無性にハンバーグが食べたいと思って麻布十番に向ったが、変に和食の店ばかりでどこにも入る気がしない。そのまま白金台まで歩き、目黒線-東横線で地元に戻ると、意外に早く着く。近所のファミレスでハンバーグ食べたら3時をまわった。


2006-12-25 三重方面へ出張

_ 何とか資料作って出張。結構ディスカッションできたのでまあやった甲斐はあったかと思うが。

終わって名古屋駅。どこかに旨そうなコーヒー屋でもないかと本屋で調べてみるが、ちょっと離れているのでいずれ機会作って行こうと。そういえば名古屋城も見学してないな。


2007-12-25 午後から外出。

_ 外出して他社の人の講演を聴いてきた。場所は神田。昔あった関西風のうどんの店がなくなっていた。

話の中身は大変興味深いものだった。1920年代に発明された技術をいかに現代風にして使いこなすかと言う話。わたしの興味を持っている分野に非常に関連が深いのだが、このアプローチはいつか必要になると思いつつ手を出せずにいたのでとても役に立った。わたしのとっているアプローチは1940年代の産物だ。これもまた、いかに現代風にして使いこなすべきかと日々考えている。講演には深い共感を感じた。演者はこの仕事で博士号をとるべくがんばっているらしく、学生証を見せてくれた。そこで私もすかさず放送大学の学生証を見せた。アカデミーパック買い放題ですよねーと言って喜び合ったりなんかして。

まあ学生証はともかく、やはりどちらかと言うとマニアックな仕事の中身を話し合って刺激をうけ合うと言うのはいいものだと思う。社内の人間というのは皆それぞれの使命を持っているわけだから、同じことをやっているような人はむしろ少ない。だからその道特有の苦労と言うのをわかってくれている人がどれほどいるのかわからない。自分の感じている閉塞感をどうやって乗り越えようとしているのかと言うこともとても参考になる。もちろん、このような喜びを味わうための条件がある。自分が一定のレベルに達していなければならないと言うことだ。


2010-12-25 「オレのサイン通り動かんかー!」−野球仮面−

_ こわれた液晶ディスプレイの回収の申し込みする。1台に付き3500円。買うにも捨てるにも買い替えるにも金がかかる。そんな未来になるとはちょっとしか考えなかった。なんとなく、廃墟に忍び込んで遊んだ小学校低学年の頃のことを思い出した。脈絡は無い。

_ [特撮]「秘密戦隊ゴレンジャー」第53−56話。

第53話は噂のアイツ、野球仮面が登場。しかも死神博士と言うもう一人の悪の幹部が出てきて出世を競うというせちがらいストーリー。黒十字軍の戦闘員であるゾルダーに今回は背番号が付いている。0番のヤツが「おれは補欠だ!」わかってたよ。それにしても今回は群を抜いて不真面目極まりない。おまえら本当にいい加減にしろよ。野球仮面の声は永井一郎さん。今までの怪人の中で一番ふざけたアテレコになってる。あんたもいい加減にせよ。いいかげんにしな。ざんこくベビー。(←知らないだろうな、ジョージ秋山の漫画です。主人公のベビーの決め台詞が「いいかげんにしな」と「いつか殺してやる」なの。こういう漫画があるから子供の言葉遣いが悪くなるというのは否めないな。私もよく「死ね」だの「殺す」だの、日常会話で使ってましたよ。)

勘違いしていたのだが、番組途中でキレンジャーが大岩大太が熊野大五郎に変わったのは大岩役の畠山麦さんがお亡くなりになったためだと思っていた。Wikipedia見ると途中13話分だけがだるまさん(←クマの大五郎役はだるま二郎さんなの。そういえばゴレンジャー同窓会でもミドがだるまさんだるまさんって呼んでたのでなんか変な感じだった)になっていたので、撮影順と放映順が違うのかと思ったら、そうではなく、畠山さんがお亡くなりになったのは後年、「特捜最前線」にご出演されていた時のことだったそうだ。なんとなくホッとした。畠山さんの自殺の事実は変わらないのだが、少なくともゴレンジャーの世界の中では畠山さんは死んでいなかったからだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [メリクリ♪]

_ けい [クリスマスに一人でゴレンジャーなんか見てる痛い奴ですσ(^Ω^;)]


2011-12-25

_ 自炊がつづくと自分の味に飽き飽きする。レパートリーを極端に減らしてるせいもある。今晩は華屋与兵衛で鍋他。

_ そうか、これから炊くのか。

=1B$BFi$-$?!#D4M}:Q$_$,$/$k$H;W$C$F$?!#$^$"$=3D$l$J$i$=3D$l$GL#5$$J$/;W$&$K0=

c$$$J$$!#=1B(B

_ ↑しまった、iPhoneからの投稿文字化けした。なんでかなー。

調理済みを持ってくるかと思ってたら卓上で自分で調理するという。まあ鍋だからな。それに調理済みが来たら来たで「味気ない…」とか不満に思うに違いないんだ自分。…とかいうようなことを書いたんだ。

_ 食後に買い物。安売りしてた電気式のひざかけと、IQグローブ。樹脂製の滑り止めが付いてて、変身後の仮面ライダーみたいでかっこいい。のびのび素材なのも気に入った。あとはラメ入りのペンを買ってきて…続く。なんか便利グッズがいくつも手に入ったからいろいろと捗りそうな期待がある。

_ [音楽]志村の命日だし今日1日フジファブリック聞いて過ごそうぜ

というタイトルのスレッドが立ってた。でも今日はチャイコフスキーを聞いてたりする。手塚治虫先生が良く徹夜しながらクラシックを大音声で聞いてたという話があり、その中でも「悲愴」なんか良く聞いてらしたというのだ。自分も持ち帰りでちょっと仕事するときはそれで行くか、なんていうことで聞いてみたんだが、さほどでもなく。ショーソンとかシベリウスとかの方が捗るんだよなー。


2012-12-25

_ [新聞を読んで] 12/12/25、日経科学欄

DNAとタンパク質を混ぜて小さい機械を作るテクノロジーがあるんだそうだ。DNAの二重らせん模型を見て、それが梯子になったりするイメージを持つ人は多いと思うが、機械仕掛けの部品となるというのがファンタジーでなくてホントにあるんだと思うとなんか笑ってしまうよ。ひもの両端をつまんでくるっとねじると中尾彬の「ねじねじ」みたいな形になるが、DNAもそんな形になってしまうということを学生時代にたまたま何かの論文で見かけた。スーパーコイルと呼ぶらしいが、もっとペダンティックで俺好みな呼び名があったはずだ。エラスティカと言うかもしれない。そのうち気が向いたら調べる。かのオイラーに関連した変形の学問だったと思う。


2013-12-25

_ 夜中に翌日の会議の資料を見返してたら、思いがけず素晴らしいデータが載っていて全裸で狂喜乱舞した。ありがとう、データ用意した人よ、自然よ、森の息吹よ、おしゃかさまよ。


2014-12-25

_ ブラタモリ復活。しかも「いいとも」止めたからタモさんは日本中に行くことができるのだ!なんてすばらしいのだ。旅するタモさん。「いいとも」が終わった時に即座に期待したことが現実となる。ただ惜しむらくは、久保田祐佳じゃないんだよね、お相手が。

_ [漫画] マスターキートンReマスター

増刷したらしいので正規の値段で購入。寝る前に読みたいけどもう日付変わってて明日もやや早いの。。。

_ [漫画] 「いじめて女王様」「密やかな関係」「蜜室」ビューティ・ヘア

この人は2002年に作品が見せしめのようにわいせつ物頒布等の罪に問われてしまったかわいそうな漫画家さんなのであるが、裁判でも指摘されたように、罪に問われてしまうほどに絵がうまい。ほとぼりの冷めた今、俺はこの人の作品を少しずつ読み始めている。そんなわけで最近エロを隠そうともしないこの日記だ。俺もわいせつ物頒布の罪にいつ問われないとも限らない。もっと言うなら、身近な人間がこの日記の読者であることを自覚していながら普段は面と向かって言えないような猥雑な内容をあけすけに書いていることはセクシュアルハラスメントに該当すると言われたならそうかな、そうかもと認めてしまうようなことになってしまうリスクすらあるのである。世界はリスクに満ちている、生きているだけで。そんな世界でリターンを得ることもほぼ望めないリスクを取ることは愚かなことだ。それでも書いてしまうのは何故なのか。カフカが死後に残すつもりではない数多くの作品を健康を害しながら夜の古城で書いたことを想え。もっともこっちはそんなものと比べようのない低俗さだけが売りなのだが。
 自分のことはどうでも良かった。大事なことを書くのを忘れてた。今アマゾンから届いた本見てて絵柄がダーティ松本に似てるなあって思ったページがあった。そういえばビューティとダーティは対句になっている。意識してんのかなあ、でもビューティ・ヘアの方がデッサンは確かだ。ダーティ松本は衝撃的な構図で楽しませてくれはするけど、実用的じゃないんだなあ。


2015-12-25

_ [音楽]カトリーヌ・ソバージュ

早くに出社して一日やることを決めていて残り10分ほどで予定通り早く帰宅してヨガクラスに参加するつもりだったのだが、気のめいるような邪魔が入り俺はすこぶる機嫌が悪い。おりしもカトリーヌ・ソバージュのCDがようやく届いたのだが、この気分にカトリーヌのガラガラ声を聞かせると一体どうなるというのか。やれやれ…と閉めようと思ったがせっかくだからやっぱり聞いてみることにしよう。暇あればちょっとあとで感想めいたものを書く。どんなにくだらなく醜いことにつまづこうが、考えるに足る問題に没頭することはきっと気晴らしになる。無駄かもしれないが自分の美意識には素直でいたい。どんな信条に従って生きるのかは個人の自由だが、それは必死で保持していた方がいいと思う。それを持っていないからと言って、懸命にそれを維持しようとする者をただただ羨んでしょげたり感情むき出しで口説くようなまねをしていても仕方ない。その間に数学の演習問題でも解いていればいずれ役に立つかもしれないじゃないか。ああそうだ、そうしよう。


2017-12-25

_ 夜ヨガのインストラクタ先生曰く:私がプレゼントできるのは筋肉痛だけ。はい。たっぷりいただけたと思います。明日が楽しみ。帰宅してちょっと東映チャンネルの「マグネロボ ガ・キーン」見たりして。「猛と舞の 猛と舞の 合体技だダダッダー ガ・キーンアタック!」水木一郎アニキと堀江美津子アネキ(←言う?)の華麗なデュエットのテーマソング。遺憾な。これエッチな奴だわ。でも寝る。舞のつり上がった眼、結構好きかも。ああ、夜のガ・キーンアタックがしたくなっちゃうなあ。ちなみに猛くんの体は普通の人よりも電気に強いんだってさ。

さて本編始まってほぼ15分。いよいよ猛と戦う仲間が登場…ちょっとまて、この舞ちゃん、なんか魔女っ娘メグちゃんに似てるぞ。オープニングの狐目の女のことは似ても似つかない。フーズ・ザット・ガール???だがその謎はよくわからんけどすぐに解消された。猛と舞はそれぞれマグネマン・プラスとマグネマン・マイナスに一度変身してから合体技を繰り出すのだ!そしてマグネマンになると目つきが悪くなるのである!うーん、なんか恥ずかしくて中二病的で結構好きな設定だ。そして華麗なる合体技。これはどう見てもセックスのメタファーなのである。いいねえ。ウルトラマンAを初めて見た時のようなむず痒い感動が蘇る…今夜はいい夢見られそうだ。杉山佳代子さんの声、色っぽいな。女の激しさ見せてやる〜!EDも最高だ。


2018-12-25

_ [アニメ] ゴールデンカムイ

第二部、堂々の完結。「のっぺらぼう」はアシリパの父ウィルクだったと判明した途端に尾形に狙撃される。この後はいよいよ樺太編。一方の土方一行は南を目指す…んだったのか。次いつ放映開始かな!

_ [物理学][放送大学] 自習型問題続き。

第7問。解答を確認しつつ見よう見まねで計算してみようとする。式の意味は何となく分かったような気がするがいざ計算となると指が動きませなんだ。いろいろ参考書を物色しようにもそもそもどういう問題なのかも良くわからなかったが、結局学生の特権で自由に閲覧できるわが校の電子図書館のとある参考書にかなり近い問題の載っている問題集を見つけたので、今日はここまで。次は明後日、再びチャレンジしてみよう。ついに場の量子論まで来てしまった、良くわかりもせずに。でも何を問う問題なのか、それに関連するキーワードだけはわかったのでやっと指を動かすことができる。その名もその名も、”自由スカラー場の演算子の真空期待値”。まあなんのこっちゃという感じでやっぱりピンと来てはいないんだが、言霊の力で繰り返して唱えてるうちにわかったような気にだけはなりそうだ。マントラを唱えるのと変わらんな、私の勉強って…。

とりあえず寝れるわ。


2019-12-25

_ ハッピーホリディとやら。全く関せずにジムでトレーニング。でも、ドビュッシーの「もう家の無い子のクリスマス」など久々に聴くか…げっ。俺のライブラリーには無かった。慌ててポチるも届くの土曜以降。まあ構わない。とりあえずネットで聴いておくさ。

続き。YouTubeで、ロス・アンヘレスが歌ってるのを聴いた。激しい詩。しかし、シャンソンの歌詞と捉えるならば特異な激しさ、ということもないだろう。歌に仮託した敵を呪うフランスの子供の神への祈りは、ダミアの「邪な祈り」などにそのままつながるものと感じる。


2020-12-25

_ 週末。今夜のヨガクラスも今年は最終。オームを3回唱えてスタート。帰り道、スーパーでローストチキン買った。もう自分で焼くのは面倒臭すぎて。

それにつけても、行くスーパー行くスーパー柔らかいパンしか置いてない。俺はなあ、元気な時の俺くらいカチンカチンのフランスパンが食いてえんだよ。これぞパリジャン、っていう奴が食いたいんだよ。いや、でもパリジャンは元気な時でも柔らかそう。大きいかもしれないけど。とにかくもう「考えた人すごい」とか「もちもち食感」とかは要らん。ああ、なら乾パンにすればいいのか。其れは違うと思う。


2021-12-25 サンタさん来た!

_ おはようござりまする。ポテサラのサンドウィッチ食べつつ石丸謙二郎の山カフェ聞いてまする。おりしもクリスマスで、『ママがサンタにキスをした』のオーケストラバージョンが掛かる。オズモンド・ブラザーズが歌ってたかな。末っ子の男の子のなんとか坊やがボーカルで。昔、笑福亭鶴光のオールナイトニッポンで鶴光が「ママがサンタのアソコにキスをした」と紹介してたのをとても良く覚えている。で、何坊やだっけ?エマニエル坊や?アーノルド坊や?アーノルド坊やってとっつぁん坊やだったよなあ。。。時々出てきたよな、「坊や」って呼ばれるタレント。「坊や」を「坊主」に替えたらちょっと面白いかな。アーノルド坊主、エマニエル坊主、シーボーズ。その後色々調べた。ジミー・オズモンドだった。ジミー坊主かあ。鶴光のオールナイトニッポンのミッドナイト・ストーリーの音源、ニコニコ動画とかで聴けるんだよな。杉山佳代子さんとか池田昌子さんとかがエッチなラジオ寸劇してて、当時かなり興奮したのを覚えてる。

クリスマスプレゼント いい子にしてたからサンタさんが来てくれました。念のために書いとくけど、微笑んでる長髪のジャケットのディスクはアダルトビデオではありません。ちば・てつやさんの『ひねもすのたり日記』は、水木さんの漫画とはまた違う昭和時代の証言としても単なる漫画としても素晴らしいです。世界に漫画があって良かった。蒸気でアイマスクは短い休憩時間に使います。

2022-12-25

_ 昨日あたりから鼻風邪。朝は白湯のみ、昼は野菜たっぷりで冬至の残りのカボチャも入れたほうとう。食後のみかんが喉に心地良いのだが、ビタミンCは風邪の治療効果など持っていないという衝撃の事実を知った。どうも量子化学で有名なライナス・ポーリングがビタミンCが風邪に効くと言ったことから広まった説らしいが、ガセだった。まあみかん旨いから良いさ。ただし普段から摂取していれば予防効果はあるかもしれない、とのこと。因みに酒も卵酒も風邪には効かない。ウィルス性なので抗生物質も効かない。消化のいいものを摂ってたっぷり寝るしかないのだった。小出義雄さん(Qちゃんの元コーチ)も風邪の時は神様が休みをくれたと思って練習は休め、と本に書いてた。神様信じてないけど。みやここうじで作った甘酒の出番だな。冷凍してあるやつがある。ではおやす。


トップ «前の日(12-24) 最新 次の日(12-26)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |