トップ «前の日記(2009-11-11) 最新 次の日記(2009-11-15)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2009-11-14 面接授業4回目。 [長年日記]

_ [放送大学]史跡踏査入門の最期。

江田駅に集合して出発。出発直前まで雨だった。雨天決行ということだったので覚悟して雨装束を持っていったら午後は晴れた。

江田駅から4つほどの古墳をめぐる授業。いろいろと啓蒙されることが多かった。市ヶ尾の横穴墓は以前話には聞いていたような気がするが、初めて見た。古墳をおとづれる度に「だれか埋めてはいけません」みたいなギャグが先生から出るのもいとをかし。最期の稲荷前古墳は以前は古墳の博物館と言われて幾つかの型のものが20基近くあったらしいが、今は3つを残してすべて宅地となった。かなり大型の前方後円墳もあったらしいが今は無い。逆に保存されている現存のものは、保存されているために発掘調査をしていないとのこと。残っているものの一つは前方後方墳だが、前も後ろも方墳であることは、両者の連結部を掘ってみないとわからなかったらしい。「どちらが前ですか」と聞いたら、それはわからないということ。そもそも前方後円墳も、前を四角い方と決めたのは江戸時代の考証家であり、牛車の型になぞらえて前を牛の引く部分、後ろを車に見立てた故、とのこと。方角は意識していただろうが統一的なものではないらしい。

帰ったらまた学会の準備。今回のは自分が報告するのではないため、用語集など作って報告者に送る。


トップ «前の日記(2009-11-11) 最新 次の日記(2009-11-15)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |