トップ «前の日(03-04) 最新 次の日(03-06)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-03-05

_ わたしのプロジェクトは遅延している。いよいよ厳しく責められはじめた。

しかたねーや。とりあえずわたしにしか実現できないことを実現しようとしていて、それはたぶん正しく実現しようとするととてつもなく難しいことなのだから。

妥協せず、あきらめず、悲観的にならず、今のありようを肯定して、楽しくやるしかない。難しいことだな。


2005-03-05 『MAIL』/『グレネーダー』

_ 休みになったらあれもしようこれもしよう、と思っていたけど、何故か胃が痛くて(つうか夕べちょっと呑んだせいか?)結構寝てた。

_ [栗山千明] MAIL

「MAIL」見たくらい。一話15分くらいで9本。つじつまの合わないトコは結構あるけど、栗山千明だからすべてOK。特別に収録されているインタビューの中で千明さんは(制服を着ることに)抵抗はありません。ちょっとコスプレっぽいかもしれませんけど、というようなことを言っていた(『MAIL』は昨年7月頃公開)。

_ [漫画][アニメ] 『グレネーダー』第九話。

道化師顔見せる。2度も同じキャラを崖から落っことすなんて非道いなあ。


2006-03-05

_ 新しい季節が始まる、そういった喜ばしい予感の中に潜む危機感。

別段何も間違ったことをしていないはずなのに不安が襲いかかる。

何もできないのではないかという無力の予兆。

不気味なものが取り付き始めている。

例により、耐えるしかないのだろう。

語り合えば気が紛れる。酒も歌もそのときの慰めくらいにはなるのだが、

結局は日々に向き合う自分の気持ちをうまく扱うより無い。

たとえ花びら一枚の姿になっても。(←こんなフレーズ、とてもアニソンとは思えないね。『荒野のヒース』ですが。)

とりあえずサザエさんの続きを仕入れてくる。


2008-03-05 横浜中央図書館に。

_ 会社帰りに突然使命感に目覚めて、中央図書館に行った。数理科学系の本を漁って、五冊ほど借りてくる。最近読み始めた経済物理学に関連して、ついにわたしは意図的に避けていたカオス理論を紐解こうとしている。あとは最適配置の参考書。これは応答曲面法とともに発達した分野のようで、今までよく使っていた実験計画法と少しおもむきが違う。

春なのだな、と思う。もうすぐ春分だし。

最近連絡が取れなくなった人がいて気になっている。いろいろと不幸なことを想像してしまったりする。このブログのことを知っているはずで、たまに見ていてくれたらいいのだけど、などと思ったり。


2009-03-05 最近、木曜になると感じること。

_ 最近、木曜になると、

「ああ、週末だな」と思う。これからしばらくはいわゆる「帰休」というやつが続く。景気が良くなったときには週休三日に慣れきった体になってしまってバリバリ働くことができなくなってるんじゃないの?

しばらく控えてた酒を今宵は飲む。気がついたら「シルクエビス」とかいうビールが出てた。うーん、うまいのかなあ?呑んでるけど、今。

_ [読書]天城越え、松本清澄。

松本清澄、ひょっとしたら初めて読んだかも知れない。天城越えは短編で、新潮文庫では「黒い画集」というのに収録されてる。すごく短い。これが映画やドラマになっているわけですが、映像にするとすんごくエッチだと思いますよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [そんなにエッチなら、今度読まなきゃ(笑 トップ画面、赤々しててびっくりしちゃった^^]

_ けい [うにゃにゃにはちょっと物足りないかもね。田中裕子とか大谷直子とかで映像化されたことがあるので、そっちのほうがよりエッ..]


2011-03-05

_ ジム行って帰宅。「あっぱれ!Kanagawa大行進」とかタモリ倶楽部とかの録画見る。今日は晴れ渡る少し寒い日だったので富士山が横浜からもくっきりと見えた。「あっぱれ!」ではデビット伊東が「ジェラートのよう」と言ってた。なるほろけっと。


2013-03-05

_ 中華街行ってきた。

どうしてもドライサンザシが食べたくなってネットで買おうかと思ったが、サンザシってもともと中国でよく食べるものなわけだよね。そういうわけでめったに行かない中華街に行った。行くときは迷わなかったが帰り道駅の方角がわからなくなった。まあ行くだけなら関帝廟もたぶん迷わないで行ける。しかしながらせっかく中華街に寄ったというのに、サンザシとパパイヤと洋ナシのドライフルーツと塩クルミを買っただけでまんじゅうすら食わずに帰宅。家で生姜焼き用の肉を380g焼いて胡椒とウスターソースで食べた。ひどく旨く感じた。

_

__.JPG</p>
<p>Content-Disposition: inline;</p>
<p>	filename*=iso-2022-jp%1B%24B%3CL%3F%3F%1B%28B


2014-03-05

_ びっくりした。次の朝ドラのヒロインはヤンキーガールだってさ。しかも人妻。これは大きな賭けに出たな、NHK。よっぽどの戦略がないとまず受け入れられないだろうこれは。俺自身は、良くわからないけど画期的なことなので今まで同様に録画だけしておく。


_ カバンに入れっぱなしの傘は結構良いもので、骨が頑丈。これに超吸水マットを使った傘カバーを組み合わせると、若干かさばるが捗る。今日は、横浜モアーズにリニューアルオープンした東急ハンズに行って、もう一組買った。これは英会話クラスや買い物に行くときに使ってるスポーツバッグ(大きめ)に入れとくため。ついでなのでパーティグッズ売り場に行ってグルーチョメガネを探してみたが、何と無い。いまどきのパーティには使われないのか…。もうこうなったらネットで買う。


_ 買う、と書いたが、今は反省している。送料の方が高い。アマゾンプライムじゃない。迷う。それに実を言うと俺はこんなもの着けなくとも十分グルーチョ・マルクスに似てるのだ。東急ハンズで探してた時も、店員に声かけて「こんな顔の髭メガネってありませんか?」って自分の顔を指さして聞いてみようかと何度も思ったのだ。ぎりぎりとどまったが。


_ ちょっと遊んでみたい件ができたのだけど、レンタルサーバーでroot権限をもらってないのでいろいろ捗らない。ぐぬぬ。なんかよくわからないがgitを覚える必要あるみたい。そうか、ではぎっと覚えよう←自信無し。オヤジギャグで問題が解決できるなら…


_ 仕事してる最中に唐突に昔のことを思い出したりするのだが、そこからネットサーフィンという訳にはなかなかいかない。なので、キーワードを自宅の俺、もしくは夜の小人さんに送りつけておくとそのことをしばし忘れることができて結構捗る。だが家では小人さんが困ったりもしている。今日の小人さんは「アヒルのミニスカート」というお遊戯の歌詞を調べるように言いつけられている。しかしネットの住民にもこのことを覚えているものはあまりいないように思われる。俺の記憶は、小学校の入学式だ。新入生を歓迎するセレモニーがあって、そこでとある曲に合わせてお遊戯が始まる。「お遊戯」という言葉はなんかおかしい。お遊戯で踊ってる子供らは決して遊び戯れてるのではなく、大人の振り付けに従って踊っているだけだ。「アヒルのミニスカート可愛いね可愛いね ヨチヨチヨチヨチ楽しいファッションショーです 可愛いね可愛いね ミニミニミニスカート…」なんかこんな感じの歌詞で、曲も覚えてる。でもおぼろげなので気持ち悪い。ネットで調べるとこの記憶を持っている人々は皆俺と同じ程度にしか覚えていないように見える。だからこれは本当の記憶ではなくて、共同幻想のようなものなのかもしれないのである。Who knows?!たとえばこの人は俺と同様の共同幻想を持っているが、細部の記憶は食い違っている。「ひざ上15センチ」はちょっと変な気もするが、俺の記憶では「可愛いね可愛いね」が無駄に繰り返されることになるのでそちらが誤りである可能性も高いのである。
 追記。「おゆうぎ」とか「お遊戯会」とかと絡めるて検索すると、もう少し多くのヒットがある。これならCDとか出てるのではないかと思ってアマゾンで検索したら、こんなのが出る。オメエウジャケンナヨ。ボビー・オロゴンさんも怒っていらっしゃる。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [お陰様でアマゾンの「チェックした商品の履歴」やオススメが ブーツやらサルタヒコやら愉快なことになってきました。w ..]

_ けい [よくわかんない。迷走してるかも。瞑想してちょっと落ち着くわ。ブーツってなんだっけ。あ、防寒靴か。勧められたら買っとき..]

_ うにゃ [Amazonプライムさあたい( ̄ー ̄)]

_ けい [↑もっとお母さんみたいにわかりやすく言ってくれ(C)吉田戦車]


2015-03-05

_ なんか仕事に身が入らぬ。春のせいかしら。そうかも。今一つ天気もカラッとしないしな。物陰で黒犬がニヤニヤしてるよ。見ろ、こんなに無能だ。こんなことでは技術的特異点を乗り越えることなんて到底できないだろう。


_ [漫画] 「いちマルはち」上野顕太郎,電撃コミックス。

出てるの全く知らなかったが、桝田道也さんの桝席かツイッターかで知った。感動したのは、ふにゃっとしたポリ容器でできた爪楊枝入れの蓋を閉めるのに失敗して中の爪楊枝が全部飛び出すというヤツ。こんなの漫画に描けるのこの人しかいないよ。あと、学習漫画の「ツンタク(架空のスポーツ)のひみつ」に出てくる「チューいセヨ」って言うネズミ。これ、学研の学習漫画によく出てきたキャラなんだが、作者が思い出せない…→内山安二先生でした。このページとか参照←リンク切れてる もっと個性のある絵だと記憶してたけどなあ。でも今もちょっと読みたい。


2016-03-05

_ 土曜の朝。たいていはいつもよりだいぶ遅く起きて、NHKまいあさラジオで柿沼郭(←決め台詞は”それでは、また!”)と渡辺ひとみ(←ハスキーでM心がキュンってなる)聞きつつゴミ出しにいそしみ、コーナー「歴史を探しに」を聞くころに猫のトイレ掃除する。このコーナーは今日は週替わりで古墳めぐりと城あるきの話題をやってる。古墳の週は古墳シンガー・「古墳にコーフン協会」会長まりこふんと言う人がやってて、今朝はチブサン古墳・オブサン古墳を話題にしてた。チブサンは聞いたことあるがオブサンは初めて聞いた。まりこふんとか言ってるけど「まりこ」の「こ」しか「古墳」と合ってないし。この人はもう古墳好きすぎてどこかおかしくなってる。渡辺ひとみさんに「この古墳の魅力は何でしょうか」と聞かれると「登れます」とか「入れます」とか。まあその気持ちは分かる。俺だってこれまでに旧街道に沿って多くの古墳に登ったり入ったりしてきた。古墳を訪ねるときはヘッドランプを持参するのが良いことだってちゃんと知ってる。そんな風にして猫のトイレ片付けたら遅めの朝食取る。ラジオではNHKアナウンサー室が作成する「ラジオ文芸館」が始まる。40分間の番組に時にグッと来たりこれは無いんじゃないのとか思ったりしながらだいたい9時になる。朗読はラジオで用いられる表現の原点のようなものだ、と思う。それからPCに向かったりNHK−BS2見てたり英会話の予習とかやったり。BSでは今「奇皇后」やってる。ハ・ジウォンの顔立ち好きだなあ。「シークレット・ガーデン」まとめて見たい。そういえばこれもTSFだった。TSFはいわば人類の夢。ヤマトタケルも女装してヤマト政権を支えた。なんですぐTSFの話になるの。それでは、また!


2017-03-05

_ [特撮] 仮面ライダーエグゼイド

衝撃の事実!バグスターウィルスは2000年問題の影響で誕生した。松田るかのスーツ姿が新鮮。パンツスーツでなくてミニスカだったら悶絶死するとこだ。


2018-03-05

_ なんか一日中眠かったしついうとうとしたりしてた。急に暖かくなったり雨で湿度が上がったり、しかも週末のうちに体内時計がずれたり、更には若干の睡眠不足あるいは筋トレの筋肉痛などが原因なのだろう。夜のヨガも少し億劫だったが、こういう時にこそ効果があるのかもしれないのだった。なんか寝る直前なのに今が一番元気な感じ。


2019-03-05

_ [アニメ][漫画] どろろ−一応断っとくとネタばらしあります。

この日記は3/6に書いてるけど誰が何と言おうと3/5の日記なんです。昨日記事書いてプレビュー確認して閉じちゃったので書き直してるだけなんです。。。で、月曜深夜の録画を見た。どろろの父母のエピソード。百鬼丸が数語言葉を発した。どろろの父・火袋の子分のイタチは漫画では手塚さんのスター・システムにおけるハム・エッグなのだがこのアニメ版のイタチは賢くてかっこいい。そしてどろろの秘密の一つが明らかになった。どろろは女の子。なんというか、これ有名なんですかね。実写では柴崎コウがやってたし。見てないけど。もう一つの秘密があるのだけど、それはもしかするとアニメではスルーするかもしれない。実は漫画の方も入手した。アニメ放映を記念してかどうか、サンデーコミックス全4巻が新刊として入手できる。実はわが魔窟にも手塚治虫漫画全集としてあるはずなのだが、第4巻が散逸してしまっているのでこの機会に(こんな言い訳ばかりしてるから書籍が増えるんだ)購入してしまったのだった。ともかく。アニメオープニングにある首のない馬のシーンも大ゴマで描かれてた。もっとも漫画版では首から上の見えない馬として描かれているので、アニメとはニュアンスがちょっと違う。百鬼丸が「やろうかあ やろうかあ」と話しかける金小僧に「くれるんならよこせー」と言った(という述懐がある)りしてる。育ての父の元を発った百鬼丸はほどなくミオたちと暮らし始める。漫画の中でもミオが体を売っていることをほのめかすコマがある。どろろの母・お自夜はお布施の熱いおかゆを手で直に受けてやけどしながらどろろに食べさせる。ここは原作とアニメで同様。こうしてみると、独自の解釈をしながらアニメのストーリーは結構漫画のストーリーを忠実に追っているように思われた。こうなると旧アニメ版も見たくなりますよねえ。ねえ。つづく!でも3月中に終わるんだろうな。きのう書いた記事より中身増えた。


2021-03-05

_ あっつーまの週末。雨の中夜ヨーガへ。この頃やってないけど、以前ゆるゆるとランダウの力学読んでたのが、あろうことか最近役に立ち始めている。ラグランジアンの有り難みよ。←なんか「○○み」っていう言葉の誤用がまかり通ってるせいて、これも間違ってんじゃないかって思っちゃう。もうすぐ『秘密の花園』読み終わってしまう。次は少し歴史とかの本読むかな。。。どうせ『街道の日本史』とか、だけど。


2023-03-05

_ 土曜も終わってしまったか。。。先日のイヴ・デュテイユに続いて『バグダッド・カフェ』のサントラ買った。コーリング・ユー、地味に物悲しい。映画は少ししか見てない。『ガケップチ・カフェ』は出てる分は読んだと思う。たしか途絶してたはず。ここまで書いて調べたら、カフェじゃなくてカッフェーのようで、作者大前田りんさんは自ら命を絶たれた模様。ますます物悲しいじゃ無いか。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ けい [これ、大前田りんじゃなくて犬丸りんのことだった。ううむ。]


2024-03-05

_ あ〜しんど〜、てな訳で先週の「ブギウギ」は買い物ブキ。「わしゃ聞こえまへん」のところには耳の不自由な方に対するセンシティブな言葉が入っていることは周知の事実として、さてこの歌のオマージュとも言えるダウン・タウン・ブギウギ・バンドの「売物ブギ」という歌は特に話題にもならないようだ。僕は笠置シヅ子の前にこっちを知っていた。内容は「買い物ブギ」に劣らずちょっと人前では歌いにくいようなもので、山の手の奥様が磊落して身を売る、というようなもの。若き宇崎竜童はいかにしてこの曲を歌ったのだろう、などと思う。阿木燿子さんとの出会いはこの後ということになるだろうか。←学生時代からの付き合いだったそうだ。「身も心も」なんて凄く男臭くていい曲だよな。犬のーとおーぼえー♩この歌詞も阿木さんなのだそうな。


トップ «前の日(03-04) 最新 次の日(03-06)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |