トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2019-04-01 [長年日記]

_ 新元号発表。

予定の11:30を10分ほど過ぎて菅さん登場。今年は「令和」となる。「平成」のときよりもっと違和感を感じているところ。出典は万葉集。大伴旅人の作とされる「巻五、梅の花三十二首併せて序」から。「初春の令月にして、気淑(よ)く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き…」とある。令月は良い月という意味。初めて国文を出典としたのは画期的。和せ令むと読めば殺伐とした現代への警句の如く見える。これが、この二文字を見たときの私の違和感。字面を見れば、日本史年表に載っていても全く違和感はない。0:05、安倍さん登場。万葉集の作者の多様性に触れている。何より桜、ではなく梅、ということに今後しばしば思いを致すことになるだろう。

_ 夜、ヨガへ。流れを感じて、というコンセプトで、スーリヤ・ナマスカーラ(太陽礼拝)を呼吸を深く、一動作で吸う、次の動作で吐く、を続ける。シャバーサナのあと、僅かに意識がぼうっとなったのはマントラのせいではないと思うのだが。スッキリした。雨が降ってきた。


2019-04-02 [長年日記]

_ ぐずぐずしてるうちにもうすぐ日付が変わる。ランダウ力学その他ちょっとおさらい。先週わからなかった問題は一応解決、としておこう。面接授業のための参考書がもう届いた。浦沢直樹の「あさドラ!」第1巻買って読んだら、ほんとに朝ドラ風の涙ぐましい話だった。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [あさドラ!は、浦沢さんの最新作なんだね]

_ けい [雑誌見てないのでわかりませんが、多分最新作なのでしょう。]

_ うにゃ [CMやってたよ〜]


2019-04-03 [長年日記]

_ 寒いとはいえ春。昼は眠たい。夜はむしろ体が良く動く。ジム帰り、何だかエンドルフィンが出てきたみたいで頭が気持ち良い。"脳イキ"とか言うやつとは違うものなんだと思う。


2019-04-04 [長年日記]

_ 今日は特に書くべきことはないかな?ビショップという人の書いた本、原書は学生の特権で無料で読めるが、英訳の時間がいよいよ惜しくなって結局書店で購入。インプットの倍はアウトプットしようと思っていたのに。。。


2019-04-05 [長年日記]

_ 仕事が残っていたにも関わらず早めの帰宅。風が強い!春一番でしょうか?夜ヨガ心地良し。今週はなんかずっとポァーッとした感じで生きてた。


2019-04-06 [長年日記]

_ 午前中から昼にかけてジム。体重増えてて血圧も高い。運動後に下がったけど。健康のことはやはり心配だ。二人に一人はなるという高確率を考えると、ガンになってしまうことも覚悟して対策しておく必要があるような気がしている。ガンにならない対策、ではなくてガンになってしまったらどう生きていくか、という対策だが、保険に加入してること以外には特にまだ何も手を打ってはいない。心構えとか病と共存する生き方とか、何か手はあるのではないかと。

_ というわけでガン対策ではないがものすごく久しぶりに1時間弱のご近所ウォーキングをしてきた。外出時の歩数と合わせて今日の歩数12000歩。やはりウォーキングは良い。もしかしたら悩み事に対する答えが見つかるかもしれないし、そうでなかったとしても、歩いている最中は(歩くことに意識を向けて歩くことは必要だが)その悩み事に捉われることが少なくなるから。筋力トレーニングでも、あまり余計なことを考えずに済むかもしれないが、しかし1時間ずっと無酸素運動を連続するわけにはいかない。できる人もいるだろうけど。それに、瞑想の達人なら歩かなくても同様にストレスを解消できるだろう。けれど私にはやはりウォーキングが合っている。走るのは性に合わない。どんどん変わっていく周りの景色を感じながら長く続けられるのもヨガには無い効果だ。ウォーキング・ピープルにはきっと何か良いことが起こる。ような気がする。

_ というわけであっぱれ!KANAGAWA大行進。新しいアシスタントは録画機の番組予約でもバレバレの赤間有華…ってまだ出てくるのか久本www おー赤間さん可愛い。特技はI字バランス…できてないしw わーできた。すげえ! 曲もロゴも変わったよ。本編はあとでゆっくり録画を見る。

_ [アニメ][漫画] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

というわけなので!あっぱれを見る前にジョジョの録画を見ているッ!スパイス・ガールついに発現した。トリッシュ・ウナの成長を心から祝福するよ、俺は。「そう…ひと味違うのね」あーこのセリフも思い出したよ。そして出た「ワーナービー!」。うーん。やっぱり想像してたのとちょっと違うw でもうれしいわ。そしてアリーベデルチ!トリッシュめちゃカッコいい!何十年ぶりかで濡れたよ。。。つづく…。

_ てなわけであっぱれの録画見てます。だいぶ遅い時間になってしまいました。おお、横浜銀行のCMの音楽も変わってしまった。視聴終了。うむ、赤間さん期待できるぞw つづく。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [自分にあうものがいいよね〜]

_ けい [合うかどうかはやってみないとな。やってみる?←何でエロい言葉に見えちゃうんだろ。]


2019-04-07 [長年日記]

_ [特撮] 仮面ライダージオウ

仮面ライダージオウ・トリニティ誕生の(きっと)瞬間である。なのに冒頭4分ほど見ることができなかった。久しぶりにハードディスク残量がなくなった。ジオウの集めるべきウォッチはあと6つ。今日のエピソードは30話目。ウォッチひとつ手に入れるのに大体エピソード2回くらいかけてるから単純に計算すると42話目でこれを達成することになるのだが。というわけで次回はどうやらアギトが登場するっぽい。ちょっと太ったかな?つづくっ。

_ [特撮] 騎士竜戦隊リュウソウジャー

赤(コウ)と緑(トワ)の対決でスタート。というかほっぺた引っ張り合って子供のケンカ。4番目の騎士竜・タイガランスと5番目の騎士竜・ミルニードル登場。つづく。

_ というわけで投票所が近所なので投票してきた。旬菜キャッチャーの伊藤綾香に入れようかと思ったがやめた。一応無効票はなかったと思う。


2019-04-08 [長年日記]

_ なんか疲れ切ってた。ヨガ休み。


2019-04-09 [長年日記]

_ 新札の肖像が渋沢栄一と津田梅子と北里柴三郎になると。名前は皆知ってたが渋沢氏・津田氏の顔は初見な感じでニセ札感がハンパない。

_ [アニメ][漫画] どろろ

第13話。OP変わった。EDも。第2部、といったところだろうか。いよいよ百鬼丸が本格的にしゃべり始める。そして、どろろのもう一つの秘密が明かされる。つづく。どろろ、良い子だ。つづく。


2019-04-10 [長年日記]

_ 春雨じゃ。寒い。でもジム行って自主ヨガとマシン。割といい感じだったのだが、着替えのパンツがまたしても見当たらず、ロッカールームで他の人の目を盗んでズボン履く。そう。帰り道の私はノーパンだったのです。寒いのに。痴女の気持ちがわかるような気がした。おじさんの痴女。永六輔は男のおばさん。こんなことでいいとは思ってないのだが、生涯ノーパン率がまた上がってしまった。別にカウントしてはいないけど。


2019-04-11 [長年日記]

_ というわけで数学をおさらいしてたが、まだ数ページしか進んでないのにルベークの測度の話は分からなくなってしまって大いに挫折感を味わっている。こんなときどうするか?答え:もう少し易しい参考書を探す。理由:そういう病気だから。仕方ねー仕方ねーよ。


2019-04-12 [長年日記]

_ かくして夜ヨガに間に合わず、買い物して帰宅。かながわ旬菜ナビの録画見た。12周年記念ということで歴代旬菜キャッチャー3人登場。なんかこの番組、尊いわ。今後も見続けるしかない。


2019-04-13 [長年日記]

_ どよーび。ゴミ出して朝ごはん食べて床屋、図書館、ジム。ふと気づいて通学用の回数券の期限を調べてみたら、すでに期限切れが2枚、他にも5月初めに期限切れになるものが何枚もある。もっと使うかと思ってたのだが、試験終わってからほぼ用途が無かったのだ。回数券は払い戻しにも手数料がかかるのだし、使い切らない限り損になるようだ。試験前後は購入に気をつけるべきだった。まあなるべく無駄にしないように精々通学するか、用も無いけど。面接授業も連休後だしなー。

_ 大道芸のポスター。

大道芸はじまるな。 学校ではなくて横浜中央図書館に向かってる。禁帯出の本を見に行くため。例年GWの少し前だった気がするが、そうだな。横浜はそんな季節だな、なんて思う。開講資料館のメイフラワーもそろそろ花を付ける頃だ。

2019-04-14 [長年日記]

_ [特撮] 仮面ライダーアギトジオウ

というわけで番組はいきなり懐かしいG3の登場から始まった。小沢姐さん出てくるかな?そしてアナザーアギトの登場で戦闘状態となる。残念、キャストには入ってない。でも見よ、秋山莉奈とある。祝え、真魚ちゃんの復活を!
 Op終了。再び現れたアナザーアギトを倒すべくジオウ一行が現場に向かう途中、ツクヨミはレジスタンスに参加する前の記憶を失っていると明かされる。現場。アナザーアギトはG3を倒してはその装備を外してなんと噛みつく。「使徒を…喰ってる!」みたいな展開かと思ったら噛みつかれた相手もアナザーアギトに。ほう、アンノウンならぬアンデッドですな。カメラを止めるなよ。見ていたスウォルツがつぶやく:アギトは一人じゃない。。。そういえばアギト本編にもそんな言葉が出てきたかもしれない。増殖したアナザーアギトに襲われかけて思わず時を止めてしまうツクヨミ。
 レストランAgitΩにて。出た!真魚ちゃん。うーむすっかり熟女の風情。レストランのメニューの中で一番旨そうw そういえばこの人野菜ソムリエになってお店出してるんだっけ。懐かしいなあ、アギトのBGMが流れてくる。
 ツクヨミの力を確かめるべく、アナザーアギトにツクヨミを襲わせるスウォルツ。一方またG3を襲う増殖したアナザーアギト達に向かうジオウたちはジオウトリニティとなって戦う。
 舞台戻ってアナザーアギトに襲われているツクヨミのもとに向かったのはオリジナルのアギトさん。翔一さん役もオリジナルの賀集さん。集結する増殖したアナザーアギト達。小沢姐の金蹴りがまた見たい。来週出ないかなあ。つづく。

_ [特撮] 騎士竜戦隊リュウソウジャー

クレオンがマイナソーを生み出していることを知るリュウソウジャー達。大勢の命を救うために一人を犠牲にするのは正しいか?サンデル先生の白熱教室のような問い。トワいわく「その一人にもつながっている多くの人がいる」。でも他方大勢の方にもそれぞれ同じことが言えるので、多対一の数の劣勢を覆すことはできない。ところで問が逆ならどうだろう?「一人を救うために多くの人を犠牲にするのは正しいか?」これに正しいと答えることができないなら、最初の問いに対して「間違っている」と答えることは難しいのではないか?特撮番組はいつも正面から正義の矛盾に直面している。30分で答えは出ないから生きてる間は見続けて番組と共に悩みたい。CM。俺たちのリュウソウジャーソーセージ!スーパー戦隊は常にソーセージに寄り添っている。キシリュウオー・ミルニードル登場して巨大化したタンクジョウを撃破。だが生きているw つづく。
 いつの頃だったか感じた大人になることへの不安。大人はマンガを読まない。特撮番組も見ない。アニメもほとんど見ない。自分もいずれはそれらを楽しむことのできない大人になってしまうのだろうか?少年よ、そんなことは全くないのだから倦まずに楽しむことだ。

_ [ヨガ] トリコナーサナ。

夕ヨガ。トリコナーサナとは三角のポーズ。自分ではこれは良くできてると思っていたのだけど、今日インストラクター先生にアラインメントを直されてわかった。全くできてない。上半身が前に出て、その分上に挙げた手を背中の方に反らすことで真っ直ぐ横に曲がっているように見せかけていた。いや、見せかけるつもりじゃなくて、それで正しいアラインメントだと身体が思い込んでいたのだった。戦士の2番というポーズもそうで、典型的な「できてない」例だったのだった。インストラクター先生に直されると前後に倒れそう。腰上の辺りが詰まっていて良く伸びてないようだった。久々に、自分の身体が自分で制御できていない感覚を味わった。先生がいなくなって、壁に背を付けながらアーサナをやってみる。壁をなぞるように横に体を曲げていくと、丹田が働いているのがわかる。腰が引けていたり上体が前傾しているのも良くわかる。うん。これで自分一人でもある程度練習できそうだと思ってからいつものように人のいなくなったスタジオで倒立の練習(ヨガではアドムカー ヴルクシャアーサナと言うらしい)をしてみたら、いつもと様子が違う。何だか足がふわっと浮くような感覚。アラインメントを直されたお陰で重心がうまく取れたのだろうか?だとしたら、今日は大変良い事を教わったと言うことになる。雨の降る前に帰宅できたし、今日はいい日になったのでは無いだろうか。ヨガを続けていることで、自分にできない事とできる事を区別できるようになってきたと思う。私はトリコナーサナができない。そして、きっとできるようになっていくだろう。できなかったことができるようになる事が学びだった。知らない事を知らないと言えない立場ではない、と言うことは幸福なことだと思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [夜ヨガと夕ヨガは時間違うんだね。]

_ けい [夕ヨガが夕方で夜ヨガが夜です。]


2019-04-15 [長年日記]

_ というわけで今夜もヨガ。トリコナーサナも戦士の2番もやったのだけど、気をつければ気をつけるほどアラインメントがわからなくなった。こういう気分は以前は大変不安に感じたのに、今はなんだかそれすらも楽しめるのではないか、なんて思っている。多分、こういう体験が初めてではないからだ。そして、続けているうちに何かいいことが起こることもあることを知っている。


2019-04-16 [長年日記]

_ ランダウ力学に手を付けるのが遅くなって日付変わる。楕円積分が出てくる。マクローリン展開できなくて焦っているところ。疲れたので来週続きやることにした。お風呂入って寝ようと。


2019-04-17 [長年日記]

_ [カムバック!マイ中二時代][漫画] モンキー・パンチ・アンセム

4/11にモンキー・パンチさんがお亡くなりになっていたとのこと。同郷の北海道出身だと知ったのはそんなに昔のことではなかった。高校のとき、大人ぶって漫画アクション買って読んでたよ。たぶん「新・ルパン三世」を連載してたんだと思う。表紙にルパン三世が出てると嬉しくてねえ。モンキー・パンチ氏の作品には「一宿一飯」という短編のエロい奴がある。中学の時、僕に多くの大人の世界の情報を教えてくれたO君という友人がいた。彼は漫画を描くのも得意で、太めの鉛筆で描く描線は今までに見たことのなかったもので、驚いて彼のことが好きになったのだった。第二次性徴の真っただ中という頃に出会った彼とは、必然的にそんなことに関する話もずいぶんした覚えがある。初めての精通は彼の方が少し早かった。自分にとってもやもやとしてアンクリアな性交のことを彼は得意の漫画でビビッドに描写していた。回し読みしていたクラスメートの間には衝撃が走った。断片的に聞きかじっていた性の知識は、彼が画像化したことで革新的な情報となった。そうかやはりあれをあれにああしてああするのがセックスなのだ。O君は映画の情報も良く教えてくれた。当時隆盛を誇っていたアメリカン・ニューシネマの背景情報にも詳しかった。「スクリーン」とか「ロードショ−」なんかを自由に読める環境にいたのだろうと思う。そんな彼が、ある日学校に1冊の文庫本を持ってきた。それが、モンキー・パンチ氏の「一宿一飯」だった。テンポ良くエロいネタをガンガン出してくるその作品に第二次性徴を迎えて間もない青臭い私は夢中になったのだが、運悪くそれが当時担任のM先生に見つかってしまったのだった。本は没収、職員室に呼び出され、一緒に読んでいた3人がしばし説教を食らったのだった。その先生の言うことに、「なんだこの本は。エッチのオンパレードじゃないか(←確かにw!言い得て妙!)。こんなの読んでるのわかったら母さん泣くぞ。」自分がエッチな中学生なのは認めるとしても、そんな自分を思って泣く母親のことが脳裏に浮かんだ自分はそこで滂沱の涙を流してしまった。今思い起こせばずいぶんと純情なエピソードに違いない。だがその時の自分はまるで刑事ドラマで「クニの母親は泣くだろうな…」なんて泣き落としにかけられている凶悪犯のような気分だったのだろう。というわけで、カバー付き小ヤケありの古本を注文してしまったわけです。ご冥福をお祈りします。あなたは峰不二子というもはや元型ともいえる稀有なキャラクターをこの世界に創出した大天才でした。

_ というわけで、未明まで起きてたのは今日休暇取ったため。睡眠時間はそこそこ取ってたのに昼前に起きても何だか寝覚めが悪い。やはり体内時計というものはあるのだ。20年くらい前は毎日こんな感じだったかもしれないな、と思いつつ遅い朝食を摂る。昼少し前に宅配便が来た。実はメインで使っていた録画機の調子が悪かったので思い切って新調したのだった。致命的なのは、以前ダビングしたBDに番組を追加ダビングするとBD1枚丸々再生できなくなる症状が何度か出たのだ。録画した番組の途中が飛んでしまうことが良くあり、それが起こるとその番組はダビングに失敗してしまう。前後を編集で抜けばダビングできるようになるのでそうやって騙し騙し使ってきたが、限界を感じた。セットアップは録画予約の無い1時間のうちに終了。ずっと同じ会社の製品を使っているが、新調するたびにリモコンのスタイルや操作法が変わる。まあ慣れるのはわかってる。

_ 夕刻、近所を一回りウォーキングしてからジムへ。今日も壁に沿ってトリコナーサナと戦士のポーズを練習してみた。戦士のポーズは「うぉーりゃ!」と掛け声をかけてやると良い。嘘ですけど。今日少し気づいたのは、前傾することなく側屈していくためには、曲がる方向を前とした場合、後ろ足の方がより筋力を使わねばならないということだった。どうやら自分は半世紀以上もの間、腰周りをずっと詰まらせて生きてきたようだ。それを直すのは簡単なことではないだろうが、もし直ったならば大袈裟に言えば、それは新たに生まれることと同じなのではないか。さらに前後開脚などやる。明らかに伸びが良くなってきた。これの練習の仕方も、先日アラインメントを修正してくれたのと同じインストラクター先生だった。その方が言ったのか、別のどなたかだったか、正しく練習を続けていればやがてアーサナの方からあなたを訪れてくれる、というようなことを聞いたことがある。そのことを忘れていたかもしれない。できないことがたくさんあるということを悲観する必要は無く、楽しみがたくさんあると思えたら良い。これは勝負事のようなものでは無い。だからできないことをできているかのように見せかける必要など全く無い。そこが気に入っている。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [北海道出身だったのは、初耳だった]

_ けい [そーなんですよ。というわけで「一宿一飯」届いたよ。]


2019-04-18 [長年日記]

_ やばし。また寝るの遅くなった。帰宅してからのスミルノフ(こんな歳になって不定形の極限のおさらい)、ルベーグでつまづいて参考書読み始め(ルベーグ以前の、ジョルダンの面積の定義から)、さらにNURBS曲線の参考書のイントロ(著者の一人が奥の細道好きらしく時々引用が出て来る)。頭が興奮してきてちゃんと眠れるか不安。しかも、球面幾何学が想像できなくてその手の参考書まで入手してきた。一度はCADツールかX3Dで絵を描いてみたいところ。参考書見てた本屋で見かけた3次元ペンで手書きしてみるというアイディアも浮かんだ。持ってないけど。いや、もう寝ますって。


2019-04-19 [長年日記]

_ うむ、今日はどうやら夜ヨガに間に合いそうだ。ところで今日は小池一夫さんの訃報が流れた。この人の作品で初めて読んだのはおそらく「春が来た」だった。小島剛夕とのコンビ。名高い「子連れ狼」のコンビだ。先日のモンキー・パンチさんと共にあの頃の「漫画アクション」を大いに盛り上げた方。今、「子連れ狼」も「魔物語 いとしのベッチイ」(これは何となく最近読みたいな、と思っていた)も状態の良い単行本を手に入れるのは難しそうだ。追悼読みはしばらく後になることだろう。


2019-04-20 [長年日記]

_ 久し振りに朝寝してゆっくりジムに行く。人が多かった。やはり午前中に行ってくるのが良い。参加しないクラスの合間を縫ってスタジオで壁に張り付いてトリコナーサナの練習。昨日もちょっとやったのだが、左の腰のあたりがちょっと痛い。腰を痛めてしまったのか筋肉痛なのか。何しろ40年くらい体を動かすと言うことがなかったから体には変な癖がたくさんついているのだろう。帰宅して何となくラジオをつけるとフォーリーブスの歌が流れる。「僕から逃げようったってダメだよ。…だって地球は丸いんだもんね」みたいな奴。声が幼い。流行ってた当時は彼らはもっと大人だと思ってたな。


2019-04-21 [長年日記]

_ [アニメ][漫画] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

というわけで日付変わってからジョジョの録画見た。リゾットとボス=ドッピオの死闘。何という凝りに凝ったシナリオなんだろうか。次回「今にも落ちてきそうな空の下で」。このサブタイトルには心揺さぶられるものがある。見よ、次回のアバッキオを。つづく!

_ [特撮] 仮面ライダージオウ

賀集さん今日も登場。この人、体鍛えてるっポイな。先週ちょっと太ったように感じたのは首回りが太いせいかな、と。
 本来タイムジャッカーの時を止める能力はスウォルツにしか与えられていなかったらしい。アギトさん:津上翔一のレストランに来るツクヨミ。翔一もツクヨミと同じくかつて記憶喪失だった。でもだからといって翔一は自分を見失うことが無かった。ツクヨミもそうあることを望む翔一さんはアギトの頃と変わらず頼れるヤツだな。アナザーアギトはものすごい数に。ざっと100人は超えてるんじゃないのか。苦戦するジオウたちのもとに駆け付けたのはG3の装備をした翔一さん。ここで要潤の顔が出てきたらものすごく盛り上がるんだけど。ウォッチを取り戻して、懐かしいポーズでアギトに変身する翔一さん。アギトもトリニティフォームに。こういうフォームがあったのは記憶から抜けていた。アギト本編では2回だけでてきたらしい。ジオウトリニティと共にアギトトリニティはアギトの挿入歌"BELIEVE YOURSELF"をバックにアナザーアギト達を殲滅。この歌好き。
 残るウォッチはあと5つ。ラスト、聞き覚えのある音叉の音、太鼓の音。そう、あのライダーの登場である。祝え。でも出てくるのは細川さんじゃなくて響鬼の弟子・桐谷京介(とトドさん)のようだ。
 この仮面ライダージオウという作品にはシノビ・キカイ・クイズというオリジナルライダーが登場するのだが、数回出てきてあとはその特技はウォズに引き継がれて退場となっているのがなんかもったいない感じ。オリジナルとしてもっと活躍してほしいよ。つづく!

_ [特撮] 騎士竜戦隊リュウソウジャー

先週マイナソーに噛まれて倒れたトワ。彼の冒された毒は地球上には存在しないらしい。しかも最悪なことに毒は感染(!?)する。どういう仕組み?マイナソーの体から解毒剤を作るしかない!このモチーフは特撮ではときおり見られるものなので初出を探したくなる。いわば”解毒剤モチーフ”。マイナソーを見つけるも毒が回って変身の解けるコウとメルト。しかし捨て身でマイナソーの牙を折り取るコウ。二人はティラミーゴに運ばれて長老のもとへ。なんと長老が!富士山五合目でケバブを売っている!マイナソーの牙から解毒剤を作る長老。そうそう。この"解毒剤モチーフ"って、敵の体の一部を奪取するところまでは明快なのだが、そのあとそこから解毒剤を作るプロセスが往々にして雑になってしまう。このモチーフのことは考察に値するような気がしてきた。作品の中に"普遍的なもの"を見出すことができたなら、それは文学と呼ぶべきものになる。そしてもちろん文学となるのであれば、その前提として一次資料を多く読み解く必要がある。そういう用途のためには一次資料が映像データであることは不利なことだ。少なくとも現在一般人が使えるテクノロジーを利用する限りは。動画や音声データの中からフレーズを検索することはテキストデータのようなものから同じことを行うのに比べると難しいし時間がかかる。文献の場合は、ある程度は電子化されているので機械検索(おあ、なんか懐かしい言葉使っちゃった。機械学習よりかなり以前にこういう言葉があった)が可能だが、おおむね古い資料になればなるほど電子化されている割合は少ないことだろう。そんな時でも人力による「手めくり調査」ということが可能だ。人間の「飛ばし読み」の能力というのはたいそう素晴らしいもので、字面から必要なフレーズを瞬時に認識したら即座にそのフレーズが調査対象に関係しているかしていないかを判断して次の対象に飛ぶことができる。これと同じことを同じ程度の手軽さで映像資料や音声資料に対して行なうのはたぶん今できない。テキストに比べるとデータ自体の持つ情報量が多いということもあるだろうがもっとクリティカルなのは、資料自体に含まれる情報が時間順に並んでいることが意味を持っているということだ。その順序を変えてしまうと検索の最小単位として意味をなさなくなるので、基本的には検索にその情報の記録時間の分かかってしまう。だがその問題もそのうち解決するかもしれない。すでに口述筆記に匹敵するくらいの音声認識はできているのだから。ここまでほとんど資料なしで考えた。きっと同じような問題意識を持っていてその解決を目指している人はいるのだろう。それは後日調べることにしないと番組がもう終わってしまう。
 終盤戦。もう一つのモチーフが出て来たぞ。それは、甚大な被害をもたらす敵を地球外に放り出すモチーフ。一番最初のウルトラマンでシーボーズという怪獣を宇宙のどこかにある怪獣墓場に連れて行くというのは古い記憶に残っているが。ウルトラマンより古いウルトラQではエネルギーを吸収して(その熱力学的サイクルは未詳なのだが)成長するバルンガという怪獣が最後は太陽に引き寄せられて地球から離れて行くというのもあった。もっと古い映画に初出が見られる可能性はあるが、同じモチーフに分類されたものがすべて初出から直接影響を受けているとは限らない。初出をたどるのにたぶん古典芸能までさかのぼる必要はないと思うのだが、本邦には「竹取物語」というSFの開基ともいうべき古典文学があるので油断ができない。ああ、もう番組終わる。ラスト、長老再登場。前も書いたがこの人は団時朗(元・団次郎:帰ってきたウルトラマンの郷秀樹)さんだ。リュウソウジャー達を見守り「男児三日あわざれば括目して見よ…」、ちょっと見ない間に成長したものだ、と感慨深げなのだが、それに比べてちょっと見ない間に長老の方は零落したものだな。つづく。

まだ、桜の季節。

_ 昼から学習センターに行き、頼んでた文献を受け取ってきた。内容はやや特殊な形の電極がその周りに作る電場の計算と、そこから予想されるストレスのかかり方に関するもの。半年近くまえにこの問題を考えていた。文献は私が小学2年くらいの頃に出ている。早い時期の近似解は1920年代に出ている。通学路にはまだ今を盛りと桜が咲いている。掲載したのは「普賢象」という名であるようだ。帰り道。ちょっとしたアクシデント発生。つづくかも。

アクシデントは8分ほどで解決したので続き書く。何が起きたかというと、電車の中が突然暗くなってホームではないところで停車したのだった。その後その先の駅でシショウブツが発見されたために緊急停車した、との車内放送。死傷物…だと?まさかそんな物騒な物言いはしないだろうと検索したら、支障物。まあ大したことではなくて良かった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [賀集さん見逃したΣ(゜д゜lll)残念]

_ けい [あらw]


2019-04-22 [長年日記]

_ 日中暑みを感じるようになってきた。粘性率の高い汗をかきかきジム、夜ヨガ。当然大汗をかく。夜風が心地良し、です。


2019-04-23 [長年日記]

_ どろろの録画見てから物理の手習い。やっぱり楕円積分の展開がうまく行かなくて結局はネットでヒントを見つけたら何とか解けた。自力でやると変数変換してるうちになんと楕円積分が初等関数の積分に帰着されてしまうというあまりの酷さに笑いしか出てこない。そんなに簡単ならだれも苦労しないだろ。愚かであることが止められない。


2019-04-24 [長年日記]

_ 夜、小雨の中ジムへ。蒸し暑かった。GWもうすぐ。どこか近間でいいから歴史の道を歩きたし。タシタシ。


2019-04-25 [長年日記]

_ なんかもうこちらは梅雨に入ったかのような不快な日々が続いておりまする。というわけで今日買ってきた漫画は「女子柔道部物語 6」と「邦キチ映子さん season2」。「女子柔道部物語」は3年生のアイドル的存在の「あやや」が意外な良い試合をするのに感情失禁を電車の中で抑えるのに必死だった。次巻、10月下旬予定。「邦キチ映子さん」は新刊の棚に無くてネット購入かと思ったが、書店内で検索すると少女漫画の棚に置いてあることがわかった。絵柄は確かに陸奥A子を思わせる少女漫画然としているのだが、それって服部昇大さんのネタですからね。これから読む。数理科学の新刊も購入。正直ほぼ全部わからない。苦行に近いが目だけは通そうかと。明日出社したらしばらく休みだなー。


2019-04-26 [長年日記]

_ こちらはけふも小雨。またあめか!のんぱんぱ!夜ヨガの前、明日から長い休みということで銀行ATMに。ところが暗証番号を何度も間違えてキャッシュカードが使えなくなった!復旧に時間がかかるのかとか休みの間ほぼ現金無しで(ホント『ゆるキャン△』の新刊買ったらお札が一枚も無くなったのよ)過ごせるのかとか少し気がかりでありつつも充実したヨガの時間を過ごしたのち、くだんの件について(この言い方ちょっとおかしいと思う。漢字で書くと『件の件』になってしまうじゃないの)ネットで調べた。インターネットで暗証番号がたやすく変えられる。良かった!またあめか!のんぎんぎ!休みだー。


2019-04-27 [長年日記]

_ 曇ってるのに傘持たずにジムへ。一通りヨガの練習やってからマシン。スタジオではダンスっぽいレッスンをやっていて音楽が聞こえる。ヒロミ・ゴウの名曲に合わせて舞う生徒さん達。楽しそう。多分このクラスだと思うが、古い曲使ってるからつまらん的な意見がとある生徒さんから出ており掲示板に載っていた。そしてその投書の後次の週あたりには、時折こういう懐かしい曲を使うのが楽しみなのだからやる気の無くなるような投書止めてください的な意見が出ていた。すわ投書合戦かとワクワクする私。しかし今日のそのクラスの選曲の効果はクラス内に限らずクラス以外にも波及していた。マシンを使ってるお客がオクセンマーンと口ずさむ。また別のお客もジャパーンと呟く。アブダクション終わった時に私もジャパーンと呟く。なんかみんな楽しそうなので、これで良かったんじゃないかと。帰りは雨じゃん!でもまあいいやという気分。

_ [アニメ][漫画] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

肌寒い。灯油がもう無いが大丈夫だろうか。Episode 28 今にも落ちて来そうな空の下で。アバッキオ逝く。EDのクレジットもレオーネ・アバッキオ 諏訪部順一が一番上になってた。つづく。つづけ!

_ というわけでタモリ倶楽部の録画もあっぱれ!KANAGAWA大行進も見終わって今、「『トクサツガガガ』一挙放送直前!お宝映像蔵出しSp」見始めたとこ。小芝風花、いい子だなー。連休中に実写版『魔女の宅急便』も見ちゃおうかな。服部昇大の漫画でも紹介されてたし。

おわた。主題歌「ガガガガガガガ」歌いたくなった。〽ガガガ ガガガ ガガガ ガ 言えない〜 ←まさにここの部分、歯切れ良く言えないところ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [アバッキオ〜。・°°・(>_<)・°°・。]

_ けい [わああああん(TΩT)]

_ けい [↑めっちゃ化けた。わあああえん。。。]


2019-04-28 [長年日記]

_ [特撮] 仮面ライダー響鬼ジオウ

NHKラジオ「音楽の泉」でかかっていたラヴェルの「左手のためのピアノ協奏曲」(←好きな曲)を聴きながら鯵の干物・久し振りに焚いた玄米・たらこ・梅干し・味噌汁の純和食に野菜ジュースとコーヒーを準備してからスーパーヒーロータイムに参入。じおーがんばえー。さて響鬼回。桐矢京介が響鬼を名乗って登場するが、轟鬼(トド・年取ってなんかかっこよくなった気がする)が京介は「響鬼を襲名できなかったただの鬼」だと暴露。つづく。

_ [特撮] 騎士竜戦隊リュウソウジャー

「ケペウス星の王女」。ティラミーゴがしゃべるはじめる。テレビ見てて言葉覚えたらしい。プリンセス来た!王女というよりキャバ嬢な感じだけど。そして変な歌を歌い始めた。妙に目立ってると思ったらモー娘。にいた田中れいなだった。これからもちょくちょく出てくるのだろうか。クレオンの声の白石涼子、今日もノリノリ。敵幹部ワイズルーに催眠術で操られた子供たちがリュウソウジャーと戦う。ちょっと芳根京子に似たおさげの女の子の回し蹴りが素晴らしい。そのうち単独で役がつくのでは。ED。ルパパトの皆さんだ!パトレン3号、本編終わったせいかおどけた表情で、うう、たまらぬ。こないだ終わったばかりなのにもう役名もほぼ忘れてた。ノエルがバク転で決めた。つづく。

_ 軽くお昼。インスタントのベジタリアンラーメンみそ味に野菜ジュースを100cc弱加えて茹でたら刻み玉ねぎをたっぷり入れて食べる。予想してたが旨し、だった。軽くドライパセリを振るとさらに旨しだぞ!


2019-04-29 [長年日記]

_ いよいよ明日で平成が終わるということで平成時代や平成の天皇皇后を特集する番組が多い。今の皇后さまと新見南吉作「でんでんむしのかなしみ」の関係がたびたび取り上げられる。新見南吉全集は今は古本でしか入手できないようだ。「てぶくろをかいに」なんか読み直してみたいとはずっと思っていた。美智子皇后、ホントに若い頃綺麗だったな、と思う。


2019-04-30 [長年日記]

_ という訳で平成最後の日は札幌で過ごしている。父と退位の式典など見ながら、これで昭和・平成・令和と3つの時代を生きることになるのだと思う。明治・大正・昭和と生きた人のことはずいぶん長生きだと思っていたものだが、自分がそうなるということにちょっと戸惑いを感じてもいる。札幌も雨となった。自分が横浜から雨を連れてきたかのよう。いいえ、雨から逃げて来て追いつかれたのです。移動中にほぼひし美ゆり子の「セブン セブン セブン 私の恋人ウルトラセブン」読み切る。このことはまだ日を改めて書きたいと思う。またあめか、のきさのおさ!


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |