トップ «前の日(05-20) 最新 次の日(05-22)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-05-21

_ 今日も何となく、帰りの乗り換え駅から小一時間掛けて自宅まで歩く。

乗換駅から10分少々歩くと、そこは旧東海道。開国の頃に付近の寺院あちこちが外国領事館となった、神奈川の宿場である。

以前歩いたのも数年前、たちまち道を間違えた。しまった。

家について汗を流して鏡を見てみたら、人相が変わっていることに気づいた。小鼻の両脇から口の両脇に向かう皺がすっかり消えてしまっている。この皺は観相において「法令」と呼ばれていて、権威とか人を動かす能力とかに関連しているとされる。妙に納得。


2005-05-21 積分の続き/放送大学で5コマ連続/グンベル『極値統計学』/『からくりサーカス』第37巻/『エマ』第8章

_ 昨日悩んでいた積分の問題は、今朝方海外のHPを調べてほぼ解決。すべてのモーメントはポリガンマ関数で表現される。というわけでガンマ関数のことをいろいろ調べることにした。

_ 放送大学の講義をまた溜めてしまったので神奈川学習センターに。5コマ連続で受講したので大変疲れた。提出課題もあるしなあ。

ところで、その神奈川学習センターの図書室を調べたら、くだんの積分に関係したグンベル著『極値統計学』という本がなんとあるではないか。うれしくて早速借りた。グンベルの写真が載っていた。

_ [漫画・アニメ] 「からくりサーカス」「エマ」

頭がわいてきたので、『からくりサーカス』第37巻読んだ。オートマタは人間が観客である限り人間の目に止まらない動きはできない。だからしろがねは武器に見えないからくり人形を使って戦う。そういえばそんな設定だったっけ。

『エマ』第8章「時計」。う、奥様に死亡フラッグが…。

そしてとうとうお亡くなりになりました。合掌。


2006-05-21

_ [博物館] 式、終わって。

久々に二日酔いだ。12時過ぎまでひたすらビールを飲み続けていた報い。最後のほうはサワー、とかいうような大人の飲み方ができないわたし。両親と朝飯食べて仮面ライダーカブトを見る。

飛行機の時間に間があったので母校・北大を散策。ローンの中を流れるサクシュコトニ川はすごく綺麗に整備されている。昔の理学部の建物は今博物館になっている。入場無料。ミュージアムショップでクラークさんの懐中時計を買った。実用一点張りの今の腕時計はフォーマルな場には安っぽすぎるので、今後はこれを使おうかと。ウサギの耳にタールを塗り続けてガンを人為的に発生させたという業績はこの北大の先輩のなしたことだったと知る。順路に沿ってアインシュタインドームにたどり着いたらお昼。タクシーで北23条のラーメン「茂」に向う。学生時代に良く行ってた頃のオヤジさんも健在だ。メニューには昔見たことの無い「豆板醤焼肉ラーメン」というのが加わっていたのでこれを食べる。うん、少ししょっぱめだけどたまらなく美味い。開いてて良かったなあ。

札幌は今日は、「はい 快晴」という素晴らしい天気。五月の風も最高にすがすがしい。こういうところで研究に取り組めたことは幸福だったんだなあと、つくづく。そう、帰りたくなくなっていた。だからちょっと来たくなかったんだよね、札幌には。まあいい、そのうち奥州街道歩き尽くしたらそのあとは自分でアレンジする北海道歴史の道ウォーキング、というテーマが待っているんだし。でも小樽とか函館には、あるときひょっと訪れそうな気がする。


2009-05-21 銀玉。

_ [漫画・アニメ]銀玉1、読んでみた。

とりあえず第1巻。登場人物全員ささくれてる!意外に台詞が多い。自分で買ってゆっくり読むかな。ちなみに1巻を貸してくれたのはこの日記に僕以外で一番書き込んでる人です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [(^^)v(^^)v(^^)v2回目の登場です(^^)v(^^)v(^^)v]

_ けい [そんなにうれしいですか。やはりあなたをヒロインにしたエロ小説を連載するのが…]


2010-05-21 こないだの下田街道東浦路4日目の画像

画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明

_ ごめんね、あげっぱなしで。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [サイダーがいい!]

_ けい [特産のオレンジの味ですぜ、奥さん。歩いてる途中だったからノンアルコールなの。]


2011-05-21

_ [自転車に乗って] 生田バラ苑。

しばらく遠乗りしてなかった丸石エンペラーツーリングマスターに乗って行き帰りで40−50km程度のところへと思い、川崎の生田バラ苑に行った。ここは無料だが存続のための基金を募っている。募金するとパンフレットくれる。

TS3M0308 多摩川土手でごはん。カニさんとタコさんのウィンナー作ったのにあまりちゃんと映ってないな。やはりマラソン人と自転車人が多い。

_ 110521_1544~01

バラ苑ついた。4時近く。ここ、4:30で閉園なのよね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃにゃ [川崎までいってきたんですね]


2012-05-21

_ [テレビ・ラジオ] まる得マガジン

風呂上がりにハーゲンダッツ食べつつEテレ(←この呼び方すっかり定着したな)の「まる得マガジン」見てた。料理研究家・大原千鶴。この人はいい!さぞや多くの男を泣かしたことであろう、いろんな意味で。いろんな意味ってどういう言う意味かって?やだぁ、エッチ!

_ [アニメ] 「謎の彼女X」第7話

恋人たちが2組登場しているわけだが、どっちの彼女も謎過ぎる。卜部ちゃんはときどき鬼太郎かR・田中一郎のようである。変態的な展開が売りのはずなのにリレーのシーンはちょっと普通すぎ。それにつけても相変わらずよだれ垂れまくりだな。1話につき2リットルくらい出てる。


2013-05-21

_ 技術的特異点のことをずいぶん書いてる割には「ターミネーター」も見てないというのは不本意なことである。それはともかく、もう30年もすれば技術的特異点が来て賢い機械が知性において人間を越えるとか言っている人がいる。ただ、その時に言われる「知性」の質というものは問われるべきものであり、哲学的ゾンビと人間を区別すべきかどうかといった思考実験と同様の思考実験が、せめて技術的特異点が実現してしまうより前には、考えてみる価値があるだろう。ひょっとしたら特異点以降もしつこく考えているかもしれない(『人間は考える葦』、というよりも『考えてしまう葦』だから考えなくてもよいようなことをやっぱり考えてしまうのだろう)。で、俺は、「強いAI vs 古代ギリシャ哲人軍団」とか、「ターミネーター vs アンリ・ベルグソン」のような仮想対戦を考えてみようかな、と思いついたのだ。問題はそのために必要な材料を仕入れることである。ベルグソンを読んだり、そのためにアリストテレスを紐解いたり、あるいはマルクスの学位論文に目を通したりくらいのことはどうしてもしておかなくてはならない。いつかそういう日が来るだろうと思って本だけは買ってあるんだ、へへん。ごめんなさい、積読になってるだけです。買ったときはそれなりに強いモーチベーションを持っていたんだけどなー。

_ SAKUSAKUの再放送が始まる時間となった。トミタ栞、初登場の頃から比べるとかなりこなれてきて今かなり綺麗に見える。チャンミワことMIWAがゲスト。ギター弾きながら飛び跳ねてるチャンミワは骨盤底筋がキュンキュンするくらい好きすぎる。

_ もう寝なきゃいけないのに、ついウィキペディアを紐解いてしまう。ゾンビ論法、マリーの部屋。面白いなーと思うけど自分の言葉に噛み砕いて考えるゆとりが今ないの。


2014-05-21

_ 玄米+とろろにカツオ刺身&たたき+ハンバーグ+味噌汁で夕食。みちたりた…。アクマでもあいしてほしい。


_ [漫画]「ぼくらの 2,3」鬼頭莫宏、小学館(IKKIコミックス)、2005.

ある日突然地球の運命を託されて巨大マシンで未知の敵と戦う子供たち。そこに、子供たちの日常世界にあるいじめや性的虐待、家族との絆などのそれぞれの事情が丁寧に描写され、かくして荒唐無稽な設定は、「それでもこれは本当の話なのです」と切実に訴えてくる。そういう漫画だ。子供たちは確実に死ぬべき定めであり、そういうことに真摯に向き合うより他に無い。今回アマゾンで購入したこの二巻には帯がついており、第2巻には永井豪、第3巻には松本零士が言葉を寄せている。第1巻でジョージ秋山はどんな言葉を寄せていたのか?⇒ここに書いてあった。


2015-05-21

_ 会社の健康診断。腹囲にも日頃の精進の結果が出ている。だがまだ足りないんだ。分厚い脂肪が俺のシックスパック(ひょっとしたらエイトかも)を覆い隠しているからだ。とまれ心身ともに順調な昨今だが、またしても陰りが見え始めた。生きることの無意味さに思い至るならば、家族とのつながりくらいしか生存の意思を保つ動機は無くなってしまうことだろう。このサンサーラから仏陀はどう抜け出したのか。キノコを食べて腹を壊して、だったかな?


2016-05-21

_ 英会話も久しぶり。札幌にウミネコが居ついてたことや、ジンギスカンの焼き方にはおおむね2通りあることなど。
 追記しとくと、野菜を鍋にじかに乗せた上に肉を置いて肉を蒸らして焼く方法と、鍋の周辺に野菜をぐるっと並べておいて山型の鍋のてっぺんにじかに肉を置く方法。昔の松ジンは前者を奨励してた気がするが最近は後者だ。


_ [テレビ] トットてれび

素晴らしく良い番組。満島ひかりも好きなんだけどミムラ姉さんの向田邦子が凄く雰囲気でてる。ちょっと感動して見終わった直後に小金井でアイドル”活動”してた女性が刺されて心肺停止状態とか。最近若い子が刺される事件が続いてたりして穏やかならず。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ けい [心肺停止、ではなく意識不明、が正しいようだ。]


2017-05-21

_ 過去のメールを見返していたら、何とP. K. ディックその人からの、作品の購読に対する礼状のようなメールを受け取っていたのに気づいた。そこには自作がなぜそのような作品となったのかに対する言い訳めいたことが書かれていた。これは重要なメールだが、果たして本当にディックが書いたものなのだろうか?そう疑っているうちに夢から覚めた訳だが、覚める直前に、「ああ、本物な訳がない。ディックはずっと昔に死んでいるのだから」と、ひどく当たり前の事実に気づいた。それでもそのメールの内容を後でまた読むことができるようにと夢の中で必死に自分宛に転送しようとしていた。だから、ある日そんなメールが現実の自分宛に届くことがあるかも知れない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [すごい、なんかショートショートのようですね。 調べたらディックは1982年没だそうなので、あり得ない話ではない ..]

_ けい [重要なメッセージはテレビの電波に乗って送られてくる、というのが「ヴァリス」のラストだったと思いますが現在ならメールや..]


2018-05-21

_ 夜ヨガ。お尻の筋肉たっぷり伸ばしてきた。左右開脚が捗るトレーニング。左右開脚は骨盤を立てて恥骨を床につけるように脚を外旋させていく。上半身を折り曲げていくよりも恥骨を前に倒していき背筋は真っ直ぐなままゆっくり前傾していくのが大事。水曜日に元気が残ってたら自主トレに行こうかな、と。前後開脚も季節のせいか冬より楽に開くようだし、右脚裏の痛みも随分軽くなってきた。帰宅後は豆乳とピープロテイン飲んだらもう食事は要らないと思い、カモミールティーを何ヶ月ぶりかで飲んでいる。もうすぐ寝る。おやすみ。おやすみポラリスさよならパラレルワールド。←好きになってきた曲。でんぱ組のやつ。


2020-05-21

_ すっかり鍋の美味しい季節になりましたね。どんだけ冷えるんだよ。てな訳で昨日のなべの汁を再利用して今日は豚のスライスで常夜鍋。鍋には良い季節になってしまったというのにスーパーから白菜が消えた。なので鍋の野菜は小松菜。白菜が無ければ小松菜を食べれば良いじゃない。明日こそおじやにするつもりなのだが、朝にご飯が炊き上がる予定なので、炊き立てのご飯でおじや作るという贅沢な朝食となる。

ちょっと困ったことになった。ためてたペットボトルキャップを回収してるところがない。散歩の途中であちこち目を光らせてるのだが、回収場所をコロナの影響でしめてるところが多いのだ。

_ そうそう、パソコンのATX電源が届いた。兼ねて用意のテスト基板に装着。おお。電源のファンが動く。当たり前か。それでマザーボードにもつけてみた。おおお。ケースのファンもCPUのファンもちゃんと動く。当たり前なんだけど。週末はwin10 パソコンがやっと我が家で立ち上がるはずなのである。何か足りないものはないよな…?


2021-05-21

_ [漫画] 『あせとせっけん』11、山田金鉄、講談社、2021。

完結。きっちりと結婚式の準備から出産まで描き切った。と言う達成感は理解できる。自分としてはもっと匂いフェチ要素が強かったら良かったなあ、なんて思うけど仕方無い。金鉄さん、完結おめでとうございました。

追記。この単行本、カバーそでにいつも料理のレシピが載っている。今回の巻のその部分に「修羅場メシ」と言う言葉。漫画の現場には今も「おシュラ」が息づいている。


2022-05-21

_ という訳で先週末と今日で放送大学面接授業が終わった。ジェンダー分析をしてレポート提出という課題もなんとかこなして16:00前に授業も終わった。今更だけど、子育て期間を挟んで会社に在籍し続けている女性の同僚さんたちは大変だよなそうだよな、なんて思うし、そういうのは世間一般において普通に実現できることでもないのだな、などとも思った。ジェンダー分析という言葉がわからなかったが、これは特別な分析手法というよりも、既に存在する資料をジェンダーの視点で読み解き直すということらしい。というわけで解放感をより強く味わうべく、中里温泉の黒湯を堪能して帰宅。

_ 最寄スーパーで買い物。ひじきの煮物なんぞ作ろうと思って彩ににんじんを買う。バーコードのついてない品物はレジ打ちの際に品名を声に出すことになっているらしく、新人の背の高い男性店員さんが「にんじんが一本」と言った。私は「一本でもにんじん」って返しそうになった。一度でもにんしん。←ジェンダー視点から見てあまり適切な発言では無い。

_ 中里温泉の黒湯、と書いたのだが、これはみうら湯のことで、これとは別に京急弘明寺駅のそばに中里温泉という割烹旅館がある、あるいはあったらしく、少し勘違いをしていたようだ。もしかすると今は閉業しているかもしれない。また機会があったら訪ねてみようと思う。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [にんじん娘懐かしいね。 ヒジキの煮物に油揚げ入れますか?私はさつま揚げ入れるのが好きです]

_ けい [奇遇ですな、うちもさつま揚げ入れましたよん。でも自分、トシちゃんの方じゃなくてなぎらさんの方思い浮かべてたんですよね..]


トップ «前の日(05-20) 最新 次の日(05-22)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |