RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2023-05-08 [長年日記]
_ [アニメ] 宝島
1978年のアニメである。本放送は高校時代だったのだがほぼ当時は見ていなかったのだった。翌年にはファースト・ガンダムが放映される、そんな時代の作品で、演出・出﨑統、キャラデザ・杉野昭夫というゴールデンコンビの作であり、また音楽はこの分野に進出しはじめのハネケン、そして二大主役と言える声の出演はジム=清水マリ(鉄腕アトムの人)、ジョン・シルバー=若山弦蔵(ショーン・コネリーの人)というゴージャスさは歴史的と言って良い。
_ で、これをより楽しむために、スティーブンソンの原作を岩波少年少女文庫で並行して読んでいる。原作の方をアニメより先行するように読み進めているわけ。いろいろ腑に落ちないところがあったりもする。子供時代に一度は読んでいると思うのだが、太った龍が立っているような形の宝島の地図(いや、僕には全くそうは見えないんだけど)と、オウムのフリントの『八銀貨!』(岩波版では8レアル銀貨)というセリフくらいしか覚えておらず、おかげで新鮮な面白さを味わっている。声優の力の偉大さを感じてもいる。