トップ «前の日(07-16) 最新 次の日(07-18)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-07-17

_ 部屋を涼しくして放送大学の試験勉強をしたりVC6のプロジェクトを.netに移そうとして失敗したりして一日が過ぎた。

明日は小山の方に行くつもり。「新選組!」の時間までには帰宅できないだろうな。明日、池田屋騒動の回。

4匹の仔猫は大体目が開いて、みんななかなか可愛くなってきた。


2005-07-17 奥州道中・矢吹から須賀川

_ [奥州街道] 矢吹から須賀川へ。

鏡石の旅館で朝食をまたしても少し食べ過ぎ気味。いつものようにエウレカセブンとマジレンジャーと仮面ライダー響鬼を見てから出かける。熱中症に気をつけてと女将。電車で矢吹に戻るのだが、時間が中途半端なので、鏡石では有名な岩瀬牧場へ歩いていく。9時頃すでに観光客が多くおり、お土産にミルクキャンデーを買い自分はソフトクリームを食べてまた歩いて戻る。矢吹についたときは11時を廻る。街道から西に外れて舘山磨崖仏を見に行く。三十三観音の並んでいる先には200mほどの長さの洞窟があったが真っ暗で足元に水が染みており蝙蝠なども飛んでいて余りの怖さに奥までいけなかった。この日結局須賀川までの歩きとなり、帰りは初めて東北新幹線を使った。横浜に着くと花火の帰りの人でごった返していた。


2006-07-17

_ [読書][漫画・アニメ][音楽] 神保町

連休三日目は神保町。ここに来ると何かが得られそう。

得たもの:エレック復刻版CD、ピピ&コット「4人はハーモニー」、古井戸「古井戸の世界」、いがらしみきお『Sink』1・2巻、吾妻ひでお『定本ときめきアリス』、諸星大二郎『マッドメン』1・2巻、植芝理一『夢使い』3・4巻。

_ ピピ&コット:以前エレック復刻版「抱腹絶倒」で板さんの奏でる「野菜が食べたい」に感銘を受けて買ってみたが、いかにものフォーク。ハーモニーそれほど綺麗じゃない。丸山圭子、エロい。

_ 古井戸:これは何度か聞き返してみるべきものではないかと。木魚の使い方が秀逸。泉谷しげるが椅子叩きで参加しているらしいが良くわからず。

_ Sink:この作品のときに相当の病を患っていたらしい。日野日出志の『死肉の男』を読んだときも何か凄まじさを感じたが、こういう状況のときに鬼気迫る作品を描いてしまうというのが何というか作家の本能のような。わたしはついギャグもホラーも同じ感覚で描いてるのではないかと思ってしまってさらに恐ろしく思えた。

_ ときめきアリス:ビッグマイナー吾妻ひでおが再評価されている。いいことじゃないか。ちなみにリトルメジャーはいしかわじゅんだったと記憶している。この命名は高信太郎だったかな。コーシンの「大冗談」とか、高校のときに好きだった。周りにはそんなの読んでるやつほとんどいなかったのが今でも自慢だ。

_ マッドメン:筑摩文庫版で持ってるはずなのだがどこかに埋もれている。読んだことの無い短編が収録されていたのも手伝って、買った。やはりすごいなあ。やはり『日本神話の起源』読むことにします。

_ 夢使い:ディスコミュニケーション描いてたときからちょっと絵柄に惹かれるものがあったのだけど、読みにくそうで敬遠していた。つい先日終了したがアニメ化されていたのを一度見てなかなか面白いと思ったので読み始めた。作者の趣味にはついていけない。読み手を選んでるな、でも負けないぞ。(そう思ったときにはすでに作者の思うツボだ)


2010-07-17 SUNTOの調整。

_ ここ2週ほど不調続き。

夏バテ+夏カゼ+メンタリティの不調。とりあえず酒を控えている。

食物繊維の多い食事を取り始めたのも体調の変化に関係してるかもしれないけど直接的にはやはり夏カゼがいけなかった。

このあいだ富士まで輪行したときにネジを噛んでしまったエンペラー。何本もスチール用のドリルを犠牲にして、結局噛んで折れたネジはそのまま取れず、その直下に新たなM6用の穴が開いたという結末。まあちゃんとネジを切れば見た目それほど問題はなし。というわけで久々にランドナーにのってジムにお出かけして横浜中央図書館に行って帰ってきた。晩御飯は砂肝・ブロッコリー・玉ねぎ・きのこの炒め物と、メカジキのハーブ焼き。これだけでお腹いっぱいにして、ビールの代わりにホッピーだけ飲む。ホッピーだけのことを専門用語で「ソト」と言う。焼酎は「ナカミ」。これからの居酒屋は、可能な限り「ホッピー、ソトだけ」でいこうかな。ノンアルコールビールよりうまいしプリン体が無いしカロリーも低い。しかもホップの効果で飲むとちゃんと眠くなるというのがなんともいえん。ノンアルコールビールはアルコールゼロだけどプリン体がいっぱい入っている奴がきっとあるに違いない。ホッピー・ソトも、実は0.8%ほどアルコールが入っているから5本ほど飲むと若干火照るんだが。

_ スントの調整。

自分のためにマニュアルを書いとく。コンパスの調整。

1.コンパスのメインモード時にSelectを2回押す⇒上にCMP下にCALが表示される

2.Selectを2秒間押すとPUSHが点滅

3.[−]ボタンを押して調整開始。360°が表示されたら本体を水平にしたままゆっくり1回転(方向問わず)。まわすと外周の液晶が消えていく。調整が成功するとdOnE(done?)が表示されるFAILがでちゃったら電池を入れ直してリセット。


2011-07-17 PC立ち上げ

_ 暑い中Win7 PCを立ち上げた。

Win7  操作法とかなれるのに時間かかると思う。CPUはPhenom X4, MBはGIGABYTE 890GPA-UD3H。メモリは4G×2で8G。ここまでのところは、しめて3万弱ですんでいるのだが、電源のパワーが足りなくて買い足したのはちょっと計算外。 ハードをインストールしてから Win7 OEM版をインストール。これはメモリとセットで約1万円だが、メモリはOEM版を売るための口実であり、使い物になるかどうかわからない。単にインストールするだけだとマウスとキーボードとディスプレイしか有効にならず、さらにMBのユーティリティディスクでドライバその他をインストールして今こんな感じ。ブルーレイもなんとか再生できるようになったけど、Windows Media Playerはまだ未対応みたいですね。 WINDVDで再生するにもデジタル出力が必要なようで、HDMIを買うとなるとまた計算外の出費。

2012-07-17

_ 暑いよ。BR二台体制はなかなか快適だ。ベヨネッタはついに途中でゲームオーバーが発生。ベリーイージーなのにな。それにしてもこの12頭身くらいある体。ちょっと見クモみたいでもあるけど見慣れてくるとそれがいいなあなんて思ったり。しかしとりわけ素晴らしいのはやはり尻。この作品には数々の天使が登場する。敵役なので、どうみてもモンスターにしか見えない天使たち。天魔のまなざしには聖なる存在がこのように見えたとしても不思議はないだろう。


2013-07-17

_ 以前書いた街道関連のページがときどき、道に興味のある人が原義に関する検索をして見つけている例を見かける。そんなにたくさんあるという訳じゃないが、マニアの疑問をいくばくか解消する役割を持っているのだと思う。だが生来の粗忽さが災いして誤記が多い。直したい。もっと充実させたい。

_ [漫画]水木しげる漫画大全集「貸本版河童の三平」

これは良い。死神が眠り薬入りのスイカを旨そうに食べるシーンとかは雑誌掲載された版で読んだのをすごくよく覚えている。あのスイカはうまそうだった!そういうのを思い出したのだ。三平のおじいさんが若いころにぼたもちと間違えて馬糞を旨そうに食べるシーンもよく覚えている。


2014-07-17

_ 大山の画像。

__.JPG</p>
<p>Content-Disposition: inline;</p>
<p>	filename*=iso-2022-jp%1B%24B%3CL%3F%3F%1B%28B


_ いがったー。やっとメールでアップできるようになった。


_ 下社で食べたおでん。

__.JPG</p>
<p>Content-Disposition: inline;</p>
<p>	filename*=iso-2022-jp%1B%24B%3CL%3F%3F%1B%28B

_ 普通だった。

_ IPadからも送信。

iPadから送信うまく行った〜

image

そういうわけでますます更新が捗ると見た。


_ 未来の自分がまた悩んだ時のためにメモしとくが、よーするに最近ケータイのキャリアを変えてメアドが変わったために、更新用のメアドに送信してもフィルタではじかれてしまっていたのだった。設定した記憶が全く無くって、ひたすらコンフィギュレーションファイルを見て悩んでたんだよな。よし寝る。

_ 黒犬に付け回されたチャーチル。

__.JPG</p>
<p>Content-Disposition: inline;</p>
<p>	filename*=iso-2022-jp%1B%24B%3CL%3F%3F%1B%28B

だめだ、やはりメールから画像と一緒だと文字化ける。このチャーチルの表情は、遠い昔に俺の家族で記念写真を撮った時、その撮影の一瞬前に放屁してしまって何とも微妙な表情で写った俺のリアル末弟(←実話)のその表情よりもさらに微妙で複雑だ。苦悩の果てに全てに価値を見いだせなくなっているのだとまさに訴えているようである。40を過ぎた男の表情はこうでなくてはウソなのかもしれない。


2015-07-17

_ 夜ヨガ行ってトレーニング。終わってからこっそり、youtubeで見たマユラアーサナ(孔雀のポーズ)を練習。こないだはすぐつぶれたが今日は5秒くらいバランスとれた。もっと練習すれば俺は孔雀王になれるだろう。
 そのあと久しぶりに3時間弱ウォーキング。新横浜から東神奈川に向かい国道一号線に沿って響橋のところで水道道に至る最近お気に入りのコース。家に着く直前、道に黒光りするものが落ちてるのに気づく。カブトムシだった。俺は哀川翔になった。家に連れ帰って黒みつを与えてるところ。明日飼育ケースと昆虫ゼリー買ってくるかな!夏休みだな、もはや。


2016-07-17

_ [特撮] 動物戦隊ジュウオウジャー

久し振りに見る気がする。アムの穿いてるのって”ちょうちんブルマ”だな。可愛いけど”俺”はそれが嫌いだ、ちょうちんブルマ。キュロットスカートもそうだが、一瞬ミニスカートかと思った直後に裏切られたような気分になるから。男ってなんでそこに執着してしまうんでしょ。上野千鶴子さんの本にはそういうことが書いてあるんだろうか。このことはちょっと真面目に語られるべきことだと思いはじめている。地位も名誉も知名度もある者がいともたやすくこの小空間にホイホイと引き寄せられてきわめて多くの物を失ってしまうことの異常さは何なのだろうか。それがちょうちんブルマは許せないがミニスカートは大歓迎、という”俺”の暗い情熱とは強く関連しているはずだからだ。社会学はその行為の社会的意味を考察するであろうが、それよりももっと生物学的な立場、たとえば動物行動学や内分泌と心理の関連と言った方面からの説明が試みられるべきと思うのである。そして私がそう想像できるからにはすでにそのようなアプローチが誰かによって為されている可能性が高いはずなのである。なんか全然特撮の話してないな。”世界の王者”(←大きく出たな!)ジュウオウワールドこと門藤操がかなり面倒くさい奴なのだが、”密林の王者”ジュウオウエレファントことタスクと急速にカップリング形成するという腐女子号泣の回。。。ロケ地はたぶん三浦半島の毘沙門洞窟あたり。仲間についキツくあたってしまうのを後悔しているのになかなか直せないタスクとそれを気づかせてくれるセラのやり取りなど、このシリーズが変わらず子供へのメッセージを発し続けていることは嬉しく思われる。


_ [特撮] 仮面ライダーゴースト

女子高生とその父親(井田國彦という俳優が演じている)とガンマイザー(説明面倒だがショッカーでいえば怪人に相当すると思っていい)との心が入れ替わって娘の心→父の体 父の心→ガンマイザーの体 ガンマイザーの心(?)→娘の体、と言う状態でスタート。先週から興味深く見てたのはこの娘の心を持った父の体(いちいちめんどくさいな)を演じる井田國彦さんが表情から走り方までいちいち女子高生になりきってたところ。で、ドラマ後半元に戻ったらなんかすごく滑舌が悪くて、これが本来の状態とはとても思えなかった。実はまだ入れ替わったままだったんじゃないのかと。


_ [テレビ] BSアンテナ調整。

[テレビ]のカテゴリで書くのはちょっと変だけどここに書いた。以前から、健やかに成長するムクロジの葉影で受信が邪魔されることは書いてたが、ついに屋根の上に新しいのを設置した。この作業のためにチューナーを入手しておいた。屋根の上からテレビを覗くと妖怪しょうけらみたいになっちゃうからな。で少し調整してたら突然受信状態がわからなくなってしまう。チューナーがもう壊れたのかさすがに安物だったとがっかりしたが、諦めきれずに確認を繰り返す。屋根に上るにはベランダを経由するのだが、詳細な事情は割愛するがベランダに出るためには外から梯子をかけて登らねばならない状況になっている。その上下を何度か繰り返すから汗だくだ。虫よけスプレーは多少効いているようで、1か所しか刺されてない。うちにやっと大事な事実に気付いた。戸建に棲んでいるにも関わらず、アンテナに電源を供給する設定になっていなかったのだ。これで今までなぜ受信できてたかわからないのだが、作業続ける。チューナーのおかげでアンテナの向きの調整は非常に簡単だった。まあそういうことで、さしあたりムクロジが屋根より高く成長しない限りは枝刈りしなくて済む。あとは現在更地になっている南側に家よりも高い建物が建たないことを望むばかりだ。ああ疲れた。汗かいた。今日はもう極力動かないで過ごす。


2017-07-17

_ 背中というか腰の痛みが過去にも出てたかどうか、この日記を調べてみたら、2012年の6月より後にはその手の記事は書かれていなかったが、過去には夏冬問わず悩まされていたようだ。今の生活と比べてみて、なんとなく思い当たる節はある。生活を改める機会なのだろう。ネットでホオズキを注文して今日届いた。まだ青い。盆まで枯れなければいいが。「岐阜にイジュー!」第4話をネットで、6,8,9,10話を録画で見た。なかなかいい企画だ。再放送はちょっと期待できなさそうな気もする。ネットでも第4話以外見つからなかった。DVDにはなって欲しい。水崎綾女ちゃんこの番組の放映の直後か最中にカンヌ映画祭で注目されてた。昨年結婚してたそうだ。


_ コードブルー始まった。よし、寝る。


2018-07-17

_ [熊野街道][街道] 『熊野古道大辺路調査報告書 田辺市から新宮市まで』紀南文化財研究会・熊野歴史研究会監修・編集、大辺路再生実行委員会製作発行、2008/3/31刊

というわけで時間を見つけて大辺路の参考書をネットで探していた。『大辺路調査報告書』というのがあるようだ。図書館で借りれるかと思って調べたが、大学のOPACで調べると東博、つまり東京国立博物館に所蔵しているのしか見つからない。鶴見大学にも無いのか…もう行く時間はないな…と思って、さらに画像検索をしてみたら、お、これは見覚えのある表紙。おそらく、私はこの本を持っている。そして、きっと地元、おそらくは田辺か紀伊勝浦あたりで入手したのだ。そう思って、帰宅して暑い魔窟を掘り起こす。いろいろなものが発掘される。内蔵用の3.0TBのHDD、R本、言えない本、ディラックの量子力学…そして、ついに見つかった。なんだ、棚に縦に差してあって気付かなかったんじゃ無いか。奥付のページに、汚い走り書きで「¥2000、091227、紀伊田辺駅前観光案内所で」と書いてある。2008年に500冊しか刷られなかったこの本を買っておいたことは本当にラッキーだったのだろう。ともかくこれで路の確定がさらに進むわけ。ついでに、ニコンのデジカメとバッテリーと充電機も出てきたので、ちょっと重たいけど今回は多少良い写真撮ってくる気になっている。うちの魔窟には何でもある。ただすぐにはアクセスできないために、何もないのとあまり変わらない状況になっているのだ。最近の日経で、シェア経済に関する記事を読んで”人は所有したいのじゃなくてサービスが欲しいのだ。ドリルが欲しいのではなくて穴を掘りたいのだ”とかいった名言を目にした。そう。ときとして所有していてもサービスにあずかれないこともあるのである。反省はともかく、金曜夜までに準備を続けよう。つづく。

_ [音楽][特撮] ルパパトのCD。

というわけで、道の確定を続けつつ、こないだ入手した”ルパパト”のCD聴いてるんだが、なるほどすごいなこの楽曲。「ルパンレンジャーvsパトレンジャー」というのがOPなんだけど、これは実は男声の「ルパンレンジャー、ダイヤルを回せ」という曲と女声の「Chase You Up!パトレンジャー」をほぼ同時に歌うことで完成される曲なのだ。それぞれが独立した曲なので、ソロで歌っても違和感無いのが凄い。これはフーガの技法なのでは…違ったかなあ。この分野のヲタクの男女のカラオケで歌いあげるとさぞ盛り上がることだろう。作詞は預言者こと藤林聖子。作曲高木洋。藤林さんの歌詞はもちろんそうなのだけど、この曲の構成自体がルパパトという作品(←子供番組を『作品』って言っちゃう私!)の世界観を見事に表わしている。こんなに音楽性の高い戦隊ヒーローのテーマソングがあっただろうか!?何回も聞いて一人でどっちのパートも完ぺきに歌えるようになりたい。インストの「快盗戦隊ルパンレンジャーのテーマ」と「警察戦隊パトレンジャーのテーマ」も聴かせる。こんなスタイリッシュなジャズを日曜朝の子供番組に使うなんて!!夜更けにアイリッシュ・ウィスキーのロック舐めながら聴きたいよ。もうすぐ寝るのにこんなに興奮してたら睡眠中にメラトニンが分泌されなくて老化が進んで困っちゃう。


2019-07-17

_ 良い月夜。私は今日バスタオルを忘れたのでシャワーも浴びずにジム帰り、強烈にフェロモンを漂わせつつ帰宅の途中です。メスどもがまとわりついてこないか心配だ。


2020-07-17

_ 夕方から会議。異文化の言語で話すやつ。久々に自分がプレゼンする機会でそれなりに緊張してたりして日中はやたらと生あくびが出るのに気付いた。体温も上がるようだった。出社して会議に出る時は体温計ったりなんかしないから在宅勤務で初めて気付いた。リモート会議は良好に開催され、ちょっと言いにくいこともそれなりに伝えることができた。それなりに準備はしといたのでわりとすんなりと終わった。今は通っていないが、英会話教室の宿題の準備する時とやることはあまり変わらない準備だった。教室の先生みたいに変な英語を指摘して直してくれたりは誰もしないけど。

これなら夕方ヨガに間に合いそうだな、と思ってたのだが、相手先がちょっと振ってきた別件でその後だらだらと時が過ぎてしまったので結局間に合わず。雨も激しくなってきてウォーキングもせず。梅雨寒で汗もかかない涼しさゆえに入浴もせずに寝る。立原あゆみ『仁義』、もう直ぐ読み終わる。この漫画が始まった頃は、「『麦(ばく)ちゃんのヰタセクスアリス』の立原あゆみがこんなものを…」という衝撃があった。そろそろ読み終わる(いや、実は続編があるのだが)。そういう今思うのは、血生臭く(暴力的描写多い)かつ生臭い(性的描写多い。墨田川会の接待は酒と女がセットであり、仁は服役中に鍛えた真珠入りのそれで、義郎は天賦の逸物で、キーとなる女性を攻略してヤクザ社会で頂点を目指す助けとしている)ストーリーの中で、この2人は少女漫画の頃から変わらぬ立原あゆみの世界の住人なのだということ。これを実写化すると竹内力と榊原利彦になる。ちょっとぐらい見てみるかな。OVAにもなってるらしいが、1991年なのでDVDじゃなくてビデオテープだな。見るの困難かも。


2021-07-17

_ 学習センターに予約本が届いたので出かける。何度か書いているが弘明寺にある。かもめ文庫『かながわの温泉』に、この近所に中里温泉というところが有ると書いてあったので帰りがけにそこへ行こうという計画で、ついでに週末ウォーキングを兼ねて自宅から徒歩で向かった。梅雨明け宣言が出たばかりで湿度は低いものの暑い!そこは覚悟して進む。センターまでの11.7キロの道のりを2時間20分で踏破。まずまずのペースだった。Googleの道案内にほぼ沿って行ったのだが、戸部から太田に掛けては丘陵地でちょっとキツめの上りがあったが、あとはほぼ平坦。中里温泉は「みうら湯」という名で営業していた。マッサージ・鍼灸・床屋などもありちょっとサウナのような施設。黒湯である。駅からは600mほど上大岡寄りで、鎌倉街道からは見えないので存在に気づかなかったが、なんと学割が使えたりするので、弘明寺のセンターを利用している放送大学の学生さんは利用したら良いと思う。食事処も営業中なのでのんびりできた。あと、玄関あたりには漫画の単行本がずらりで、これを目当てに来てるお客もたくさんいるようだ。「鬼滅」も「銀魂」全巻もあったみたい。


2022-07-17

_ 三連休、少しは自分を痛めつけるようなことをしないとな、と思ってジムへ。自分ドMだから快楽だけ追ってると罪悪感感じるのですよ。でも自分を痛めつけるのも快楽の一種かな。自主ヨーガの後マシンで筋トレ。チェストプレスのマシンがものすごく軋んで激しい音を立てるので2セット残して終了。この後一人焼肉でカロリー消費をチャラにしちゃうやつはどこのどいつだーい?オレオレ。


トップ «前の日(07-16) 最新 次の日(07-18)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |