トップ «前の日記(2008-11-28) 最新 次の日記(2008-11-30)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2008-11-29 晴れた土曜日。 [長年日記]

_ 遅く起きた。東映チャンネルでは「悪魔くん」を放映している。以前も書いたけど、この作品1966年のもので、当時の特撮技術のレベルが現在のそれに比べて低いことは疑いないのだが、その制限の中でいろいろな工夫をこらして面白いドラマに仕立てあげられている。どちらかと言えばいかついメフィストがチョコレート目当てに悪魔くんに従っているというのはやや無理な設定だけど、二人が仲良しなのも好ましい。

お父ちゃん役で歌奴が出てる。今の圓歌だ。若いなあ、当然か。あはは。お母ちゃんは楠トシエ。「おはようこどもショー」のビンちゃんだ。

予告編で次回のストーリー半分くらいわかっちゃうな。

_ [漫画・アニメ] 神保町へ。

ほんとは国会図書館にも行こうかと思ったんだけどちょっと家を出るのが遅くなっちゃったから渋谷経由で神保町へ。あまり買い物しないつもりだったんだけど、ふと立ち寄ったコミック高岡で5冊もマンガの新刊を見つけちゃったので購入。

「謎の彼女X」4 植芝理一 この人の嗜好は独特だなあ。「夢使い」のアニメ見たい気がする。

「大東京トイボックス」3 うめ 前の巻の内容すっかり忘れた。そういえば「ちゃぶだいケンタ」も途中まで単行本持ってた気がするんだが。

「岳」8 石塚真一 最近同僚の方から山岳遭難本を借りて読んでたのだけど、普段なんにもない道でもよろけたり躓いたりするのが、山では大変な災難につながってしまうことがある。近頃はずいぶん地形図の読図もできるようになってきたので、等高線の混み具合や曲がり具合を見てゾッとすることがある。なんせ150mの山だってヘッドランプつけて歩く私ですからね。今までに登山を意識して登った山で一番高いのは神奈川の大山。ここだって道迷い遭難が起こったりするのだから、よくよくリスクマネージメントの必要があるなと思う。でも、何となくそのうち丹沢をうろうろしてしまいそうな気もする。山で飲むコーヒーは旨いらしいですからね。でも雪山は行きたくないな。

「あずみ」27 長いから物語もだいぶだれてるような気もしている。というか絵のクォリティが落ちてるような気が数巻前からしてる。上戸綾が主役やれるうちに完結した方がいいんじゃないかなあ。

「ロボ道楽の逆襲」とり・みき とりさんの本買ったのすごく久し振り。読むのこれから。

三省堂で熊野古道・中辺路の分の地形図買ってきた。道の確定をしたら次は宿と足の確定。伯剌西爾でコーヒー飲んで帰ってきた。


トップ «前の日記(2008-11-28) 最新 次の日記(2008-11-30)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |