トップ «前の日記(2009-02-21) 最新 次の日記(2009-02-25)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2009-02-22 ちょっとずつスタイル変えたりして。 [長年日記]

_ 頻繁にやるとちょっとうざいかな?

tDiaryのいいとこはきっとこんな風にカスタマイズできるとこなんだろうと思うんで、今後もちょこちょこ変えると思いますが。
こやって、ちょっとしたタグも使えるんですよね。

あるいは

  1. こういう
  2. 風に
  3. 箇条書きとかも。

使ってみるのがいわゆる手習い。あー日曜だなあ。

_ [読書] 「日本神話と古代国家」(直木孝次郎著:ノート)

以前読んだ時のノート。

  • …神代の物語のはじめのほうに出てくるイザナギ・イザナミの話では、二人の間に最初に生まれる子は、水蛭子であったので葦船に入れて流される。イザナミは最後に火の神迦具土神を生んで死に、イザナギは剣を抜いて迦具土神の頸を切る。神武天皇は東征に際し、八十建を忍坂の大室でだまし討ちにし、ヤマトタケルは西征の帰途、出雲建を横刀(たち)のすりかえという謀計によって打ち殺す。…全体として見た場合、『記・紀』の「神話・伝承」は決して無邪気な、心あたたまる物語でもなければ、美しいイメージをかもす話でもない。…これが現在行なわれつつある歪曲の主要なタイプである。
  • …日本の神話世界の主役であるアマテラスとスサノオとオオクニヌシの三神は、それぞれ(一)祭司(主権者)・(二)戦士・(三)生産者を表現し、三種の神器も鏡・剣・玉も主権と戦闘と生産を象徴しており、このみごとな一致は偶然とは思われない(…玉が生産を意味するのは、たとえば『古事記』の上巻…天照大神の頸にかけた珠が御倉板挙之神と称され、倉稲魂と同じ性格をもつとされることによっても知られる)。
  • 吉田(敦彦)氏によれば、印欧語族の神話では、神話の中の勇士が印欧神話における三種類の社会機能である宗教(王権)と戦闘(軍事)と生産(生殖)の三つに対する罪を犯して没落する物語があるという…第一は…兄殺しと言う宗教的禁忌に抵触する第一機能の犯罪…第二は…刀をすりかえるという…第二機能の犯罪…第三は…美夜受比売(みやずひめ)は…月経中であることを告げたのに、「故ここに御合ます」とヤマトタケルは彼女と媾合した。これは生産に直接関係する性的な罪であって、第三機能の犯罪に相当する。
  • 神話といえば、民衆の思想、民族の信仰をあらわすものと思われやすいが、また神話とは本来そうしたものであるが、『記・紀』にまとめられている日本神話はそうではないのである。天皇家による日本統一の確立という政治目的に奉仕するように改作された政治的物語なのである。
  • …津田左右吉の指摘のように、八咫鏡や草薙剣などをさして神器とよぶことは『記・紀』その他の古典にはみえないことである。
  • (神武天皇陵について本居宣長『玉勝間』の記述)そは畝火山の東北の方の麓につきて、天皇宮といふ祠のある山也、そこに字を加志といふ所あり、古事記にしるされたる、かしの尾上てふ名ののこれるなるべし

不当な抜粋により何らかの思想的意図を表現しているつもりはないことを断わっておきます。単に入力の都合。

_ [コンピュータ] NAMAZUがインストールできないし。

いろいろやってるうちに、キャッシュを書き込むときにrbファイルを消し去ってしまうらしいことがわかってきた。お腹すいた。また今度にしよう。


一応インストールできました。ただ、このNAMAZUってのは、誰かがインデクスを更新してあげないと新しい検索語を拾ってくれないんですよね。こんなときのためにCRONというのがあるんだそうだけど、使ったことない。そのうちね。とりあえず今のところ統計学からアニメまで検索可能です。でも平文が検索されるだけなので、検索結果を日記形式で読みたい人は日付覚えてまた日記に戻ってくるしかないと言う。。。汗

_ 追記:平文じゃないのね。

ちゃんと画像も閲覧できるじゃん。なんてすごいんだ、squeeze && NAMAZU ! 感動した。

まあ、別窓が開きませんから、日記に戻るにはブラウザの戻るボタンを使うしかないんだけどさ。


トップ «前の日記(2009-02-21) 最新 次の日記(2009-02-25)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |