RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2012-05-27 ヨーコ「お…おやつ…」バタ [長年日記]
_ [特撮] 「特命戦隊ゴーバスターズ」Mission14
戦隊ヒーローの世界においては過去のエピソードにおける行動をすべて未来のエピソードと関連付けることは通常なされない。ここは現実の世界との大きな違いのひとつであり、このことが、戦略といえば場当たり的なものにすぎないというように展開を制限するもととなっている。だからときおり過去のエピソードを反映した戦略をとった場合に、それは大変知略に富んだもののように見えるんである。今回は先回との2話構成になっていて、先回の内容をそのまま引き継ぐ形となっていたため、そういうことに気づくきっかけとなった。そういうわけで、闘いを中心に据えるストーリーでありながら戦略とあまり関係のない戦いの世界という日曜朝的なぬるさや敵との慣れ合いをひきづりつつ、続く。次回、4人目登場でぬるさに活が入る予定。
【引っかかったことなど】
・音で音を消す?→ソニーのヘッドホンのノイズキャンセルってどんなしくみなんだっけ、。すべての音を消そうと思うと逆位相の音で打ち消せばいいんだろうか。位相がそろってない多くの成分がある場合にはそれなりに膨大な計算の必要があると思うんだけど。→消音スピーカー に原理的な説明がある。番組で使われていたのはアクティブノイズキャンセラー、ということになる。攻撃に使われた音波のうちパワーの強い成分に対して逆位相の音波を発して打ち消した、ということなんだろう。
・エネトロンの形態:バディロイドへのお誕生プレゼントとして缶入りエネトロンが供される。エネトロンは都市のあちこちにタンクで貯蔵されているんだが、クリーンエネルギーなのだそうだ。ゴーバスターズの設定自体が、パラレルワールドのひとつのなかの”もうひとつの日本”とういことらしい。オイル状のものを想像しておけばいいんだろうか。
・モーフィング:CGで異なる画像を滑らかにつなぐ技術なのだが、これを変身の時の掛け声に使うのは新しいな、と思っていたら、アメリカ版戦隊ヒーローのパワーレンジャーからの逆輸入なんだって。