RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2018-10-13 [長年日記]
_ [料理] 中華鍋でカレー作った。


_ [放送大学] 量子と統計の物理
とにかく放送授業を手を動かしながらさっさと視聴してしまって、時間を作って教科書にある式の導出をしっかりやりたいという作戦。今日は第3、4回を受講。なんか素晴らしい。45分間という、取り組んでいる時間としては長すぎない時間の中で、もうすでに生成消滅演算子やパウリ行列やディラックのブラ-ケット表示や、揚句はファインマンの経路積分まで説明してしまう。もちろん大幅に端折っているからこれだけでは理解できたことにはならないのだが、さまざまな量子力学特有の概念をそれが何を意味するのかを明瞭に説明して進んでいく。こんなに良い量子力学へのイントロダクションがあるなんて奇跡のように感じる。でもたぶん、学生時代に同じ講義を受けても今のようには考えることができないだろうとは思う。続く。
_ 猫が亡くなると雨になるようだ。立派なお母さんだった”うめちゃん”が昼頃身罷る。