トップ «前の日記(2019-03-31) 最新 次の日記(2019-04-02)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2019-04-01 [長年日記]

_ 新元号発表。

予定の11:30を10分ほど過ぎて菅さん登場。今年は「令和」となる。「平成」のときよりもっと違和感を感じているところ。出典は万葉集。大伴旅人の作とされる「巻五、梅の花三十二首併せて序」から。「初春の令月にして、気淑(よ)く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き…」とある。令月は良い月という意味。初めて国文を出典としたのは画期的。和せ令むと読めば殺伐とした現代への警句の如く見える。これが、この二文字を見たときの私の違和感。字面を見れば、日本史年表に載っていても全く違和感はない。0:05、安倍さん登場。万葉集の作者の多様性に触れている。何より桜、ではなく梅、ということに今後しばしば思いを致すことになるだろう。

_ 夜、ヨガへ。流れを感じて、というコンセプトで、スーリヤ・ナマスカーラ(太陽礼拝)を呼吸を深く、一動作で吸う、次の動作で吐く、を続ける。シャバーサナのあと、僅かに意識がぼうっとなったのはマントラのせいではないと思うのだが。スッキリした。雨が降ってきた。


トップ «前の日記(2019-03-31) 最新 次の日記(2019-04-02)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |