トップ «前の日(01-15) 最新 次の日(01-17)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-01-16

_ どうも風邪引いたみたい。

午後ちょっと寝るつもりが目覚めたら17:00過ぎていた。昨日作ったシチュー食べつつ『義経』見る。今日は仕事はもう良いや。良く寝て明日からがんばろう。


2006-01-16 幸福の経済学

_ 昨日はネガチフだったので放送大学の最後の講義はテープに取っておいた。

今日これを聞く。経済学入門の最終回。幸福の経済学。幸福はすでに学問の対象となっている。曰く、幼年・高年のほうがそれ以外より幸福度が高い。曰く、女性の方が男性より若干幸福度が高いが近年差が縮まっている。曰く、未婚者より既婚者の方が幸福度が高いが近年その差は縮まってきている…。70−90年のGNPの単調増加に反して、日本人の幸福度はずっと変化していないということだった。

最大の不幸は失業であるらしい。世の役に立っているという自覚や自分の人生を自分で決められるということが人間にとっては至福であるらしい。

わたしは至福に至るの道の幾つかを既に捨てようとしているかもしれない。が、やはり人のためになる何かを残したいという野心もないわけではない。

何かを残して、幾人かの人の心の中に(願わくばずっと)住みついていたいというのは、確かに野心といえること、傲慢なことでさえある、と思う。それもまた煩悩の一つ。


2007-01-16 暮れの特別施策の成果/『熊野古道』読了

_ 健康診断で引っかかっていた中性脂肪の再検査結果を産業医の先生に知らされる。先生もびっくりしてたが、780もあった中性脂肪の数値は一気に50まで下がっていた。というわけで高脂血症を克服しました。ここまで落ちたのは初めて。いい習慣はこれからも続けようという励みになった。というか、文字通りの生活習慣病だったのだなあなんて、いまさら思う。

_ [読書] 岩波新書『熊野古道』

読了。来年は布施屋から南紀白浜の辺りまで行けるだろうか。


2008-01-16 合コン。

合コンと言っては見たけど、単に会社のうら若き女性たちと飲みに行っただけ。場所は大人の街・野毛。野毛で飲むのも久しぶりだと思うが、馬鹿鍋の浜幸(あの浜幸とは関係ありません:お店の注意書き)というのも久しぶりだ。うら若き女性たちには若干不似合いの場所とも思えたが、多分楽しんでもらえたんだろうと思う。 話題は女性たちの恋バナに。結婚も無いし恋人と呼べる人も長くいたためしの無いわたしには、彼女たちのこれからに対して言うことは大して無い。

これらに関して言えそうなことは、たとえばこんなことだ。

恋は路傍の花。 そう言ったのは吉川英治「三国志」の中の、若き劉備玄徳だった。花をめでる気持ちは大事だが、その劉備は花を育てる人ではなかったらしい。まして花と共にいつまでもそこに留まることなど。

それから、淀川長治が「何かを行なうためには何かをあきらめなくてはなりませんね。わたしは映画の仕事をするために結婚をあきらめました」というようなことを、中学くらいの頃にラジオで聞いたことがある。その言葉は今のわたしのスタイルにそれなりに大きな影響を与えていると思う。
のちに彼はホモセクシュアルであることをカミングアウトした、というオチはあるわけだが。

しかし、何やっても内省的になるんだな、わたし。


2009-01-16 ケーニヒスベルクの橋の問題。

_ [読書] 『ホルモー六景』

タイトルに書いたのは、グラフ理論の曙というべき問題で、オイラーが解決した一筆書きが可能なグラフに関するもの。この問題を、鴨川にかかる京都の橋に置き換えたものが本書にあらわれている。その解法を説明しているのが凡ちゃん。

凡ちゃん、ありがとう。オレやっとわかったよ。

というか、京大の人はやはり賢いんだなと思った。なんか、尋常じゃない賢さを感じてしまう。

_ [漫画・アニメ] 『説教 小栗判官』近藤ようこ

たぶん家のどこかにしまいこまれてるんだよな、と思いつつ見当たらず、楽天で注文してコンビニに届いたのを朝出がけに入手した。正月に滞在した熊野・湯の峰を思いつつ電車の中で読んでしまう。

中世の物語を絵にしたら近藤ようこの右に出るものはいないんじゃないだろうか。


2013-01-16

_ [読書] 白倉伸一郎「ヒーローと正義」子どもの未来社(寺子屋新書)2004/宇野常寛「ゼロ年代の想像力」早川書房、2011.

こないだのユリイカで情報を入手してさっそく買い求めた二冊。前者を少し読み始めたら、正義を行なうということは人を殺すということであり、正義を語らないということは殺されるということだ、と書かれていた。ヒーロー番組に転換期がおとずれるきっかけとなった三つの事件として、オウム真理教事件(1980年代末から90年代半ば)、酒鬼薔薇聖斗事件(1997)、アメリカ同時多発テロ事件(2001)とその報復的行動が挙げられている。第1の事件は悪の秘密結社が実際に存在すること、第2の事件は少年法による保護対象が犯した殺人、第3の事件は特にその報復的行動の是非が、正義とは何かという問題に毎日直面していた特撮番組のプロデューサーにとっての画期たる事件だったということだ。時期的にはマイケル・サンデル先生の白熱教室と同じ頃と思うが、正義のことを誰よりも至近距離で考えているのが特撮作品を作る側の人間であるということが興味深い。

_ 東横線と東京メトロが相互乗り入れを始めるんだそうで、これが俺の知らないうちに着々と進んでいたのだった。うちの最寄り駅から直通で池袋まで45分かからないというのならば、新宿も池袋も遊びに行く場所の候補としてぐぐんと近くなる感じ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [ほほう〜 ]


2014-01-16

_ 久しぶりにC++でSTL使ってコード書いたら(まあソラで書くことはできなくてネットでいろいろ調べはしたが)、10年くらい前に学習したことを思い出した。コンテナもイテレータも思い出した。STL使うと安心だ。また一つ捗った。


_ 日経読んでたら、政治学はただ乗りの研究をする学問だとか書いてあった。民主主義の政治であればこそだと思う。


_ 統計リテラシーの参考資料を自分なりに作ってみようかな、と思って、大学の頃にちょっと学んだことから章立てを考え始めた。「統計学序説」と題して社会学としての統計学、という章のタイトルをパワポに書いてみた。もちろんケトレーの業績に触れないわけにはいかないと思ったわけだが、なんというか妙に面白く感じ始めた。ツボの一つは、ケトレーが、「平均人」という概念をリアルに考えていたということ。この言葉から直ちに想起するのは、日本顔学会でやっていた東大生10人だか100人だかの平均顔だ。リンクを張るために調べたら22人だった。22人がサンプリングバイアスを持っていないとは言えないと思うが、何か示唆に富んでいる。俺はこの手の研究は観相学と結び付けることで面白い成果が出てくると考えている。ツボのもう一つは、ケトレーが自分の方法を「社会物理学physique sociale」と呼んでいたことだ。この言葉からは二つの事柄が想起される。一つは、市場の挙動を臨界現象の物理学の方法論で表現したアレクサンダー、じゃなかった、スタンレー、そして故・マンデルブロ、あるいはわが高安秀樹の「経済物理学」という言葉であり、今一つは、かのC.G.ユングが、自らの方法論を「私の"科学"」と呼んでいたことなのである。科学は万学の鑑であり、物理学はさらにその鑑なのである。優れた統計学者であったナイチンゲールがケトレーに師事した、ということもまた忘れるわけにはいかないことだ。


2015-01-16

_ くりーむしちゅー、また作ったところ。昨日のあんまきの残り平らげた。ちょっと皮が固くなってて残念なり。ここ数日指先のひび割れが顕著になってきて痛む。何か月ぶりか、サイフォンを使ってコーヒー入れたら思ったより旨かった。あとなんか書くことあったかな?かなこがベリーショートにしてしおりんのキャラを脅かしてる。あとなんかあったかな?iPod nanoが動作しなくなって仕方なくほっといたらどうやら単なる電池切れだったらしい。あとは…。

_ そうだ。加藤茶が「8時だよ!全員集合」で言ってたギャグを思い出したのだが、ネット上にはその痕跡が無い。その1:「うちに帰れば二人の子供 ととさまパーならかかさまバカ」 その2:なんか長くてでかいものを舞台で振り回しながら「な〜りゃ〜」ってわめく。これは昔芦別に住んでた子供時代に近くの砂山の上で良くやった。近所に住んでた同級生の女の子が年賀状に俺のその姿を描いて送ってきたことがあった。彼女の顔には猫のひっかき傷があったと思う。その1は加トちゃんのギャグではなかったかもしれない。


2016-01-16

_ ということで英会話行ってきた。イントロの時間に、「アナログオシロを入手して電気回路の実験をやるつもりだと」言おうとしたのに、experimentという言葉が全く出てこなかった。他の言葉で言い換えるのも難しい。語彙が増えてくることによって以前覚えていた単語をすぐに参照できなくなるロートルな頭には嫌気がさす。最近は会社でだけでなく家の時間もできるたけ有意義に使いたいと思って、スケジュール帳を作ってみたのだが、やりたいことを配分していくと、結局掃除の時間だのDVD鑑賞の時間だのに費やせる時間はかなり工夫しないと捻出できない。1人暮らしの自分ですらそうなのだ。家族と暮らす人たちはよほど家族の協力を得つつ工夫をこらさないことには好きなことをやることは難しかろう。このことにせめて10年前から気づいていたら、早々に飲酒に耽溺することは止めていただろうか。まあ愚かな人間にはそういうことは所詮できない。気づいた時にはかなりのリソースをそこに費やした後だ。痛い目を見ないことには天気は訪れない。だからこそ、痛い目に合うことは天佑と思うべきなのだろう。


_ インテルのホームページからCPUの交換のリクエストをやってみた。もしも新品と交換してくれたなら、HDDとメモリとwindows(アマゾンで注文して海賊版が届いた、という被害情報がたくさんあるので何を選んでいいかよくわからない)を買い足せばそこそこ良いマシンが一台できることになる。最大の問題は、もちろん置き場のことである。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [私は好きなことばかりしてますよ〜 昼寝時間も予定にいれるか迷いますw]

_ けい [ナイスですね。俺の生活不必要に複雑になっちゃってるからなー。煩悩も多いし。-]

_ きだ [人生に遅すぎるということはない、と。 転機が訪れるとよいですね。日本晴れの。]

_ けい [誤字がネタになってるし。 このキーボード最近反応悪いからなー えい!えい! ドグシャア、メメタァ。]


2017-01-16

_ 放送大学の講義、西洋音楽史の参考に、今まで見向きもしなかった音楽をひたすら聞き続ける。ワグナーは指輪のブルーレイまで買って土曜に少し見たのだが、字幕が英語しかなくていまひとつ理解がおぼつかないのに加えて、オーディン(ヴォータン)らの神々がトレンチコート着てたりしてて、想像の斜め85°上を行ってて非常に面食らっている。iPhoneでトリスタンとイゾルデを聞いたりもしているのだが、概要以上のことを知らずに音楽だけ聞いていても、これは鑑賞していることにはならないのでは、と、自分に対してすこぶる付きで不信感を抱かざるを得ない。まあ試験勉強はこれらとはほぼ独立に進む他ない。


2018-01-16

_ どうも仕事のエンジンがかかんない。くぁwせdrftgyふじこlpのことを考えるとニヤニヤが止まんない。密やかに発音の練習してたりなんかして。

_ 何となくテーマソング思い出した。

IMG_7854

描いておいてから調べると、全然似てなくてめっちゃ恥ずかしくなる。本物が被ってるのは王冠みたいなのじゃないし、しかも後頭部には三国志の魏延並みに反骨が出てるという。

_ 描き直した。

IMG_7856

で、このデンカさんですが、実は故郷のウメ星が爆発したために脱出してきたという結構かわいそうな設定だった。壺にスッポリ入って頭だけ出してることがあるんだけど、花輪和一さんもそういう漫画描いてましたね。テイストかなり違うけど。


2019-01-16

_ 仕事にかこつけて3次元CADツールとか有限要素法のソフトとかで半日遊んでた。 いや仕事の一環ですけど。STLフォーマットとかINRIAのmeshフォーマットとか、不等間隔データの等高線どうやって描くか、とか、全部知らないことだらけなので面白い。こういうのも一種のジャンキーなんでしょうね。STLフォーマットを別のメッシュデータに変換してみたいと思って、何か適当なSTLファイルは無いかとネットで探してたら、NURBSというパラメトリックな曲面を使ったとても良い例が見つかった。ハイヒールの CADデータ。これは良いw ソフトの機能を試しながら可視化されたそれをマウスでぐりぐり動かしてるうちに仄かに淫猥な気分が漂い出したような気がしたが、多分何かの間違いだろう。夜、ジムで自主トレ。


2021-01-16

_ 日中何だかすごく暖かかった。ある思惑があってみなとみらいへ。思惑は半分達せられ、残りは叶わなかった。夕刻、注文していた灯油3缶が届く。在宅勤務が続いているために在宅中の冷暖房費がだいぶ掛かる。ジムが早仕舞いするので風呂代も。夜。秘蔵のラム肉でジンギスカン食しつつNHKラジオ第2を聴く。高校講座古典は「伊勢物語:井筒」。その後漢詩、白居易。それから「遠山顕の英会話楽習」。この番組は実践的な英会話にはとても良いな、と改めて思う。さらに楽しい。その後の「朗読の時間」は何と谷崎潤一郎の「痴人の愛」。こんなのやるんだなあ、読んで無いけど。

_ もうちょっと書き足そうかな。実は今日、毛蟹が食べたいと唐突に思ったのよ。なのでたまにそれが並ぶご近所スーパーから始めて、みなとみらいはベイクォーターの北海道アンテナショップなど訪ねるも見つからず、最後に寄った横浜そごうで見つけたのだけど、なんと25000円。出掛ける時は「今日は少しだけ贅沢するか」なんて思ってたのだけど流石にこれにはビビる。何がビビるって、こういう高いものを買って食べた結果さほど美味しくなかった時に、自分の舌がポンコツなのかとか思い悩むことにビビるのだ。安いものを買って「いやこれは値段に関わらず良いものだった」と言うのと、高いものを食して「ふうん、こんなもんか。大して美味くないなあ」と言うのとでは、かかる費用とその効果があまりにも違いすぎる。この辺りがグルメにはなれない決定的なことなんだと思うよ。どうせ味がわかんないんだったら前者の方がエコ(ノミカル)じやない?

と言うわけで、スーパーに並んでない時にできるせいぜいの贅沢はネットで1パイ5000円強の毛蟹お取り寄せくらいが関の山。今買うのは「だが断る」だけど。これに比べるとジンギスカンの何とリーズナブルなことよ。毛蟹が無かったらジンギスカンを食べたら良いじゃない。眠くなった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [食べたいときないよね、でも毛蟹ってそごうだと高額なんだね。安い毛蟹しか知らないから驚きれす]

_ けい [そうなんすよ。そごうのは特別なやつだったのかな。だいぶ大振りでした。いよいよ食べたくなってきましたぜ。]


2022-01-16

_ 筋トレ行って予想外に遅くなってしまった。夕食後うとうとしていたら何だか聴いたことのある様な音が繰り返し聞こえる。階下に置いていたスマホに津波警報が入っている。トンガの噴火が原因だとか。我が家が海や川のそばでなくて良かったが、被害起こるのだろうか。久しぶりの緊張。災害ってときとところを選ばないからなあ。。。朝は無事にシチューが食べられます様に。。。

_ 起きた。無事にシチュー食えました。今回の津波警報は、火山起因の空振というのが大規模な潮位変化を起こしたものでは、と言われている。どれだけの被害を起こすかはわからないらしい。とりあえず「フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ」という言葉は覚えとくかな。カルデラ海底火山の名前で、その外縁がフンガ・トンガ島とフンガ・ハアパイ島なのだそうだ。

_ お昼。何ヶ月かぶりにデリーカシミールカレーに炒めた野菜と豚肉、はるみの冷飯あっため直しでご飯。たまには辛いカレーを食べなくちゃだめなんだーい。NHK第二で「みんなのうた」を聴いてます。ペギー葉山「調子をそろえてクリッククリッククリック」ボニージャックス「ゆりかごの歌」。「クリック クリック クリック」だったか。「クリッ クリッ クリッ」と思ってた。あまり変わらんけど。人生で一番早い時期に聞いた「クリック」って言う言葉はこの歌だったという訳。


2023-01-16

_ 雨止んだのは嬉しい。で、寒くなる。知ってたよ。俺の伊藤みゆきちゃんが予言してたからな。何となく夜ヨーガの後気が向いてジム最寄りのインドレストランへ行く。キングフィッシャー飲むのも久しぶりだ。そして食い過ぎた。食が細ったかなあ。いや、ナンを頼まねば良かったのだ。お腹パンパンスパパンバカテンポ。


2024-01-16

_ で、そんなにも寝床で漫画を読み耽っていたのは、先週末から胃腸に来る風邪症状を患っていたからなのである。症状に気づいた初日こそ酒でも飲んでれば治るだろうなどと気楽だったが、次の日その次の日と症状は悪化。土曜の朝に食べた雑炊を日曜の未明に嘔吐。全く消化されていないようだった。水を摂っても膀胱にたまらずに直通するような始末で、ちょっといつもの風邪とは違うなあと思った頃には外に買い出しになど行けない有様。胃もシクシク痛むが大・太田胃酸が効かないのである。薬さえ吸収されないという訳か。ならばとネットで調べて生理食塩水を調合して(0.9%食塩水に過ぎない)布団の中で人肌に温めつつ(なんかこの下り我ながらペーソスを感じる)飲むと、おお、直通便(ベンじゃなくビンと読んでください)が来なくなって変わりに尿意が!
そんなこんなで土曜のウルトラマンブレーザーも日曜のスーパーヒーロータイムも見ずにひたすら床で過ごしていたのでした。幸いなことに、というかだいたい風邪をひこうと何をひこうと熱は出ないたちで、今回もただただ胃腸の不快感を忍びつつも頭は退屈なのであった。それで勢い漫画ばかり(あと旅の途中で置き忘れてきた斉藤美奈子さんの『妊娠小説』も再入手して少し)読んでたのだった。今朝も多少胃の不快感はあったが、夕刻にはすっかり普通になって、夜のヨーガクラスに参加することもできた。

日曜の夜などはこれでも随分悲観的になっていた。旅先でなくて良かったとか、ここで震災が起きたらどうなってしまうだろうとか、そんな思いにもなったが、一方で、治ったら何食べようかなあということは随分考えた。なんか俺現代人じゃないみたいですね。で、いろいろある中でもやはり!という訳で先日の、松本零士読んでるとラーメン食いたくなる、という話になるのである。復調に加えてヨーガの効果で胃腸は万全。これは個人的に快気祝いに出かけるしかあるまい。誰だってそうすると思うの。でもカレーもいいなあ。それも、インドレストランで出るようなやつじゃなくって、ご家庭で作る小麦粉でとろみをつけたやつ。私はさほど迷いはしなかった。両方手軽に食べられてどちらもそれなりに美味いという店があるのを知っていたからだ。その名は関内・太源。かつて職場の通勤経路が関内を通っていた頃はよく立ち寄ったものだった。幸いこの店は今でも深夜までやっているらしい。そうなると時間も惜しい、一応ちゃんとヨーガの汗をジムのお風呂で流して目指す。やってる。迷わず「ニンニクラーメンと茶碗カレー」と注文。ビールがあればそれも頼んでたかもしれない。ともかく出てきたものをカジュアルにかつストイックに食いこなす俺。茶碗カレーというごはんの大きさが絶妙なわけよ。ラーメンライスのライスにカレーが掛かってるようなもんだ。男おいどん・大山昇太に奢ってやりたくなる。そして食い終わればまた最短コースで帰宅、途中でスーパーで明日の飯や経口補水液をも調達して悠々と帰宅して家で一息ついてもまだNHKジャーナルをやってる時間だ。今回は色々身に染みたことがある。その一。「食える」「食えない」ということは金銭的なこととは限らないということだが、結構似たところもある。赤貧を洗って暮らしてた学生時代の一時期には、バイトの金が入るまでの間中「金が入ったら何を食おうか」ということを考えながら布団にくるまっていたこともあった。大したものは買えないからできるだけ有効になどと思案して結局は学食で汁っぽいカツ丼食べたりとか、大将の肉みそラーメンとか(北海道の学校だったからな)北二十四条茂のラーメンだったりとかだったが、そういうものが旨かった。思えば就職してからは腹がぐうと鳴る経験も少なくなってしまった訳だが、腹の虫と何食おうかという欲求が相対するならそこには礼賛すべき美味が誕生するのであった。だから今日はとっても幸せです。帰宅して飲んだOS-1アップル味はりんご味の生理食塩水でした。ウェルチのグレープジュースをぬる燗で飲んだらとっても美味しかったです。ホットジュースってめっちゃ美味いのに北国で流行らない理由がわからない←いやすぐわかった。北国って家の中あったかくしてんだよ。関東の方が薄ら寒い。こっちの家も二重窓を標準装備したっていいのではないのか?ラーメンの旨さにまだ興奮してるけど、まあ寝よう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [かなりの重症ではないですか。 漫画「JIN-仁-」で、コロリ(コレラ)患者は飲んでも飲んでもそのまま出てしまい脱水..]

_ けい [や、これはご心配をおかけして。「お腹痛いなー」くらいは思ったんですけど、『銀河鉄道999』読めてたし大丈夫かなと思っ..]


トップ «前の日(01-15) 最新 次の日(01-17)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |