トップ «前の日(06-19) 最新 次の日(06-21)» 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2004-06-20

_ 大事な人に会えるはずが会えなかった日曜。

今日俺は、先を憂えるあまり坊主になった。

正確には、スポーツ刈りなんですが。


2005-06-20 すっかり風邪/『下弦の月』DVD/月曜の弘明寺は最低

_ 鼻水が止まらない。咳も少し出た。でも薬飲んでお出かけ。髪を短くした。

_ [栗山千明] 「下限の月」

お出かけ直前に『下弦の月』プラチナボックス届く。DVD三枚にさらに「EVEL EYE」ビデオつき。ボックスが手に入ってよかった。

_ 放送大学の講義を聴きに学習センターに行くも本日お休み。商店街をとぼとぼ戻る。タバコをカートンで買うと景品をくれるタバコ屋も休み。1050円のチャイニーズカラーのシャツを買ったのみ。

風邪対策としてエキナセア茶を買って、さらにホルモンを食べる。本当はホーデンを食べたかったが品切れだった。ホーデンとはコーガンのことなり。


2006-06-20

_ すずしい。。。

部屋の中でエアコンのリモコンを紛失したので、汎用リモコンを買ってきた。

無事にエアコン運転してる。ああ、すずしいなあ。フィルター掃除したらもっと涼しいだろうに。


2009-06-20 続・風邪。

_ ちょっと熱ある。

発熱外来とか連絡した方がいいんだろうか。。。不在で受け取れなかった書留を再配達してもらったのに寝てて気づかず。夜再度来てもらったが、待ってる間寝られなくて辛し。

とにかくしっかり治さなきゃどうしょうもない。実は宿題を6つくらい持ち帰っていて焦ってはいるのだが…。まあ、命あってのものだねだね。

VARDIAちゃんの番組表が更新されてない。スカパーの予約が一切わからん。どうなっちょん。


2011-06-20

_ ミシェル・ポルナレフが担当した映画音楽に「大乱戦」と「リップスティック」というのがある。前者も後者もちょっと今では映画自体を見ることが難しくなっているようだ。後者はアルバムがあるはずなのだがちょっと高値が付いている。前者をみるとしたらフランスかアメリカのアマゾンで入手することになるだろうが、どちらにせよ日本語字幕など付いていないことが問題。英語の方が多少はわかると思うのだが。

_ 「バットマンリターンズ」放映中。キャットウーマン=ミシェル・ファイファー、たまらん。だいぶ以前に東映チャンネルで放映してたおとうさん向け映画に「キャット・ヤリマン」というのがあって、問答無用でキャットウーマンがえっちなことをするのが何とも言えなかった。何人かのキャットウーマンが出てくるのだがみんなすぐ正体を現す、というかコスチュームを脱いですっぽんぽんになっちゃう。コスプレエッチに関してはアメリカは日本よりも歴史が深いと思われる。


2012-06-20

_ ブレードランナーの写真を走査して捜査するシーンのことを先日書いたが、このひとのページに、コレクターズエディションの中にあるいろいろな裏設定が書かれてる。欲しくなるやろ!写真のシーンはハリソン・フォードのアイディアなんだって。当初捜査のシーンが全くなかったということで。ロイの最後もルトガー・ハウアーのアドリブだし、俳優といろんなところでコラボした作品となってるんだな。

_ 朝目覚めが遅く、不調を感じて休養取る。腰のあたりに痛みを感じるんだが骨や筋肉でなく内臓から来てるような気がする。蒸し暑い。

ロケみつの録画と勝手に観光協会の録画見てるとこ。たまたまネットで取り寄せてた白石うーめんが夜届く。油を使ってない麺が体に優しく感じる。こういうのも旅の経験の恩恵と言えるのかもしれない。雪の日に、珍しいだるまの石仏や乳神の石仏を訪ね歩いたことや、白石城で食べたホワイトカレーのことなんか思い出す。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [う〜マンボ!]

_ けい [だれがケイコのマンボだ。繰り返して言ってみよ。ケイコマンボケイコマンボ…(出典:殿様キングス)]


2013-06-20

_ [読書]「澁澤龍彦全集1」

つづき。「撲滅の賦」は金魚に覚えるおかしな嫉妬の話。だがこの小片の中に、わからない単語を見出して付箋をつけていくとあっという間に10や20はついてしまう。書き手は意味をちゃんと知っていて書いているはずだし、現代のようにネットで検索すればたやすくわかる事柄ばかりではない。博覧強記とされるのは故あることだった。俺のように馬齢を重ねることで無駄な知識が膨らんでいくのとはちょっと訳が違う。次、「エピクロスの肋骨」。まだ読んでる途中。これはアダムの肋骨から来ているのだろうか。エピクロスなる語はどのような意味で用いられているのか。肺病の病室から抜け出した詩人はヤギに猫に詩を食わせながら旅を続けていく。まだ読んでる途中なのだがすでに記憶違いがあるかもしれない。つづく。


2015-06-20

_ つくづくデータの時代、というかデータベースの時代になったと思ったのは、クラシックの楽譜に簡単にアクセスできるようになっている。マタイ受難曲だろうがショーソンのアルテュス王だろうが荒城の月だろうが自在だ。楽譜に触れる機会ができれば、音楽を聴く楽しみは少しは広がることだろう。


_ 英会話。テリー先生はクラスのはじめにサイコロを振ってクエスチョンの数を決め、その数の質問を俺にするように求めるのである。今日は2.先回は1。待てよ、テリー先生の使っているダイスはどう見ても20面ダイスだが、今までに少なくとも4以上の数が出たことは無い。これは次回のクエスチョンにすべきことだろう。という訳で思いついた。彼がダイスで質問の数を決めるのに対抗するには、こちらも質問のストックをしておこう。1つにつき1枚のカードを使って、ダイスの数だけ引くのである。これは良い。だが彼の意図に沿っているかどうかは心配だ。ともかく1度くらいはネタになるだろう。


_ 歯医者の治療も終わったのでクラスのあとは時間ができた。たっぷりウォーキングでもするつもりだったが、何やら職場にはインフルなどが蔓延しつつあり関係あるかどうか俺も若干調子が良くない。今日は止めた。そして、ラム肉400gを使ってジンギスカンを食べることにした。こないだ札幌の羊ケ丘というすすきののお店で食べたときのたれがしょうゆベースの自家製だったようなので自作しようと思ったのもあるし、たまには七輪を使って炭火を興してみたいとも思ったのだ。炭はイトーヨーカドーで入手。半袖シャツも2枚入手。ラム肉はそこには無かったので自宅最寄り駅のそばのスーパーで購入。200gで398円かな、確かに豚肉や鶏肉に比べると高いが牛肉ほどではない。牛肉が好きでなくて良かったなあと思うときである。さて、焼き肉のたれなのでしょうゆベースとしても野菜エキスが必要だ。以前、セロリやパセリ、玉ねぎ、にんにくなど煮込んでブイヨンを作って味付けしたことがあった。それは確かにそれで旨いのだが、とんでもなく時間がかかる。なのでいろいろ考えた挙句、すでに野菜のエキスが含まれているもので代用することとした。すなわち、野菜ジュースとコンソメ顆粒。しょうゆ200ccに対して野菜ジュース100ccを混ぜてしょうが・にんにく・たまねぎのすりおろしたものを大匙各1杯強、コンソメ顆粒大匙1杯弱、こしょう強めに聞かせてコチュジャン小さじ1程度。レモン汁小さじ2杯ほど。これを軽く煮込み(というよりも温めて良く混ぜ合わせると言った方がいい)、灰汁をとって冷まして完成。200ccほどを漬け汁にして残りを付けダレとして使用。かなりいい感じだがもう少ししょうゆの割合が多くてシャバシャバな感じにした方がいいかな。羊ケ丘のたれはもう少し酸味が利いてシャープな味だった。研鑽が必要と思う。肝心の炭は火をおこすのに時間がかかってしまったために結局ガスコンロを使ってしまったら、ほとんど食べきる頃に火が起きた。仕方なく一緒に買ったトウモロコシをあぶるのに使って食した。今家の台所には炭の香が漂っている。たまには悪くないな、と思った。炭火をもっと手軽に使う工夫が欲しいと思う。火鉢でもあればいいのか。でももう夏だから。


2016-06-20

_ 近頃月曜は出社が遅い。当然電車は混雑し、否応なしに見苦しい行いを目撃する機会も増える。今朝は、かいた汗を手のひらで拭っては電車の窓や壁になすりつけている男性を見かけた。彼は、自分の家においても同じことをするだろうか。
私の答えはイエス。彼の、腹部の黄ばんだワイシャツを見ればそのことは明らかだ。自覚が無いから不適切と思うこともできない。だが、いい大人と見える彼に対して、そんなことをすべきではない、と教え諭すべきだったのか。人が多すぎることが自分を憂鬱にさせる。


_ 放送大学の試験も近いが、一向に試験対策が進まない。昨今は放送授業はネットで視聴できるので、ファミレスで軽く夕食とった後そのままそこでドリンクバーのドリンク飲みながらカナル型ヘッドホンつけてスマホで視聴。ところが、向かいのテーブルにうら若き女性三人が陣取ってほぼずっと、いささかけたたましく談笑しているんである。女三人寄れば姦(かしま)しい、という言葉があるが、これは女性蔑視ではなくて、女性というジェンダーに関連する特徴を述べている言葉だ。何よりもそのことを向かいのテーブルの女性たちが証明していた。書を読むだけならば、耳栓をしたりいつもの「せせらぎ」のSEでかき消せばいいのだが、講義の最中は先生の言葉以外にほぼ音声は無いため、先生の語りの隙間がすべて女性たちの談笑の音となってしまうのである。つまり、ネット視聴による学習にはファミレスは不適当だということが分かった。それでもヒトコマ視聴してその足で夜ヨガへ。今日は骨盤をまっすぐ前に向けて足を前後に開いて前屈。骨盤がねじれないようにして左右の高さもそろえることに集中してたらとても良く太ももの裏が伸びて気持ち良い。血行が良くなって足裏がジンジンするのがわかった。イライラもとりあえず解消された。明日は国際ヨガの日らしいけど特に何もする予定はない。ヨガの本でも読もうかな。


2017-06-20

_ 近所の大学の図書館行こうと思ったのだが、荷物の受け取りがあり存外時間が無かったのでまっすぐ帰宅。北海道あるある「これも北海道弁だったの!?」を見てて愕然とした。握りずしのことを「生(なま)寿司」と言うのは北海道弁だった!「どいて」を「どけて」というのもそうなのか。
めっぱができて目がいずい!


_ 「数学の歴史」で、1600年代の西洋数学史に名を残す日本人としてペーター・ハルツィンクという人が紹介された。江戸時代の長崎平戸でドイツ人と平戸の上人の娘との間に生まれ、その後オランダ。・ライデン大学に学び、楕円軌道の研究をしたとのこと。


_ スミルノフ解きながら荷物待ちつつ兄弟と電話で話してるうちに22:00.配送予定時間過ぎてる。昨今指定配達時間の変更がニュースで取り上げられていたりする会社なので、混乱があったように思われる。クレームの電話かけてもいいが疲れたので次に受け取れる日を指定して今日は寝ることにする。今日は良い子だな、俺。明日はトレーニングに行きたい。その前に今日行きたかった大学図書館に行きたい。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [生寿司って言うね〜 どけては、標準語じゃないの?今で使ってるよ?それどけてもらって良いですか?って言ってます。違って..]

_ けい [人に対して「どけて」というのが違和感あるらしいです。「それどけて」は標準のようで。、書いててもう訳わかんなくなります..]

_ うにゃ [にゃるほど〜]

_ けい [あにゃるほど こうべを垂れる稲穂かな]

_ けい [スミレ色のアヌスは足穂かな。、]


2018-06-20

_ このあいだ論文を複写しようとして果たせなかった県立川崎図書館に複写依頼を出しておいたのだが、今日見積もりが来た。4ページ×30円で120円を現金書留加為替で送る必要がある。為替はゆうちょ窓口でしか扱わないのだが、横浜中央は18:00まで営業しているので定時少し前に会社を引けて出かけた。時間には余裕があったが、手数料に300円以上かかるので現金書留の方が少し安く上がるのでそちらに。これならゆうゆう窓口でも扱ってくれるのだ。ただ、封筒代やらなんやかんやで500円以上かかってしまうので、図書館に雑誌を取り寄せてもらってそこで自分でコピーしたほうが少し安く上がる。今回のように郵送で送ってもらうのも、現金の納付が確認できてからの送付となるので、急いでいるのなら自分で出かける方が良いようにも思われた。どちらにせよ今どき感が否めない。電子処理にしてほしいもんだなあ。


2019-06-20

_ 早めに出社して帰宅、入浴して久し振りに夕食に野菜炒めを作る。その後数学のおさらいなどしつつ机の周りのゴミを片付けていたら、なんとネズミの白骨死体が出てきて少なからず驚いたという次第。そうだった、ここは魔窟だったのだ。良きものも出てくれば汚れたものも出現する。本格的な片付けは余裕のある週末にすることにしよう。それにしても、木の机の上で書き物をするのは良い。魔窟は少しづついわゆる書斎へと変貌をしようとしている。それは恐らく自分の理想とする生活のためのものなのだ。


2020-06-20

 日記書き忘れた。今、翌日の日曜でござる。横浜駅まで往復ウォーキング。幸ヶ谷公園のことを書いてちょっと行ってみたくなったので寄ってみた。以前立ち寄った時は登りがキツイと感じたのだが、切り崩される前はもっと高かったのだと思いながら登ったせいかあまりキツさを感じなかった。桜の名所だが当然咲いてはいない。ネムノキが花をつけてた。 ネムノキ画像見て気づいたけど、日没が近いので葉っぱが閉じてる。秋はなんか別の花が咲くのだろうか。忠魂碑の脇で寝てる御仁がいらした。住んでるみたい。邪魔しないようにそっと見学。北条早雲が上杉家臣上田政盛を調略して上杉家と争った権現山合戦の舞台でもあり、城址でもあった。ほほう。するとそのうち「新九郎奔る!」で描かれるな。切り崩される前の権現山はどのくらいの高さだったのか。ゆうきまさみさんはどのように考証されるのだろうか。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [バラさなくても黙っときますので。(^^; これほど長期間続けられている事がいかに偉大かと。 週末は梅雨の晴れ間で..]

_ けい [どこ歩こうかなと迷うこともありますけど、長々と歩くのが苦にならなくなってくるとバリエーションはいろいろありますね。横..]


2021-06-20

_ ニチアサ。アンジェラ芽衣嬢のツィッターでリアタイチェックしながらセイバー見るのが楽しい。アンジェラの書き込み「ヒェッ」とか「アアア〜〜〜!!!!」とかそれだけ見てると何が起こってるか全くわかんないのなw


2023-06-20

_ いつものジムのヨーガがお休みだったので、ちょっと気になってた計算をやってた。ああうまくいかん!でも全然違うアプローチでなんとか答えは出せたのだった。ポアンカレ予想とか解くような話に比べたら色板で図形を作るくらい優しい問題なので落ち込むことすらできない。あ、こないだ買ったキャストパズルは解き方大体覚えた。カラクリは理解したががやる時によって指の動きのスムースさが違うので毎回解ける時間が違う、ということに気がついた。新しいやつ注文した。またコレクションが増えていくよ。煩悩のタネは尽きないな。


トップ «前の日(06-19) 最新 次の日(06-21)» 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |