RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2017-06-20 [長年日記]
_ 近所の大学の図書館行こうと思ったのだが、荷物の受け取りがあり存外時間が無かったのでまっすぐ帰宅。北海道あるある「これも北海道弁だったの!?」を見てて愕然とした。握りずしのことを「生(なま)寿司」と言うのは北海道弁だった!「どいて」を「どけて」というのもそうなのか。
めっぱができて目がいずい!
_ 「数学の歴史」で、1600年代の西洋数学史に名を残す日本人としてペーター・ハルツィンクという人が紹介された。江戸時代の長崎平戸でドイツ人と平戸の上人の娘との間に生まれ、その後オランダ。・ライデン大学に学び、楕円軌道の研究をしたとのこと。
_ スミルノフ解きながら荷物待ちつつ兄弟と電話で話してるうちに22:00.配送予定時間過ぎてる。昨今指定配達時間の変更がニュースで取り上げられていたりする会社なので、混乱があったように思われる。クレームの電話かけてもいいが疲れたので次に受け取れる日を指定して今日は寝ることにする。今日は良い子だな、俺。明日はトレーニングに行きたい。その前に今日行きたかった大学図書館に行きたい。
生寿司って言うね〜 どけては、標準語じゃないの?今で使ってるよ?それどけてもらって良いですか?って言ってます。違ってたのか(*_*;
人に対して「どけて」というのが違和感あるらしいです。「それどけて」は標準のようで。、書いててもう訳わかんなくなりますな。
にゃるほど〜
あにゃるほど こうべを垂れる稲穂かな
スミレ色のアヌスは足穂かな。、