トップ «前の日記(2009-04-10) 最新 次の日記(2009-04-12)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2009-04-11 すごい発見しちゃいました。 [長年日記]

_ 居ながらにして花見ができる家に住んでいた。

これが問題の桜だ! 本当は何となく気づいていたのだが、実は家の裏手には細い桜の木が一本生えている。
崖下はアパート 家の裏はちょっとした崖になっている。その崖沿いの土留めのブロックの穴から生えているのだ。
しかし花が咲いてるのを見たのは多分今日がはじめて。なんたる視野狭窄なのであろうか。
ハナニラ なんかめでたい気分になった。庭にもハナニラっていうんですかね、咲いています。この花は越してきた当初は庭いっぱいに咲いていてかなり引っこ抜いたのですが、まだ少し残ってるんですね。よく見ると結構きれいな花だなァと思う。

_ ジョン・デンバー『鷹と鷲』

我は鷹 高みに住まう

宙に至る ロッキーの伽藍に

我は鷲 翼は破れども

時ふれば やがては癒えぬ

我を見る者 我を信ず者よ

天駈くる時感ずる自由 共に分かち合わん

来たり踊れ 西風と共に 頂に触れよう

大渓を越え星へもゆかん

天国に到り未来の望みにも到り

今あること、ではなくありうべき全てへと到るのだ

<ノート>
・鷹と鷲の区別:日本語では大きめのが鷲で小さめのが鷹。英語では大きめのがeagleで小さめのがhawkらしい。いずれも厳密な区別は無いみたい。
・"(reach) all that we can be and not what we are":アメリカ英語らしい表現なのだと思うけどいま一つピンとこない。今やっていることではなくてやれることすべてに向かおう、とかいう意味じゃないかと思うんですが無理やり古い日本語にしようとしてなんだかわかんなくなってしまった。「あることにやあらぬありうべきことにと到るべし」謎かけみたい。
<参照>
http://www.lyricsmode.com/lyrics/j/john_denver/the_eagle_and_the_hawk.html

_ フィジカルな人。

上のジョン・デンバーの歌詞を調べたサイトは、一種のネットカラオケみたいなところで、歌詞だけじゃなくて(もしあればだが)ビデオが同時に流れたりする。いろいろチェックしてるうちにオリビア・ニュートン・ジョンの映像を探し始めてyoutubeをたどる。「そよ風の誘惑」とか「愛の告白」とか、本当にかわいらしい声だなあ、なんて見てるうちに、お、ありましたよ。みんなの大好きな"Physical"が。

いやー、このPVすげえ。抱腹絶倒。まあちょっと暑っ苦しいけどね。


トップ «前の日記(2009-04-10) 最新 次の日記(2009-04-12)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |