トップ «前の日記(2014-11-18) 最新 次の日記(2014-11-20)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2014-11-19 [長年日記]

_ 日付変わりんりん。風呂入りつつラジオ深夜便聞いてると、多田多恵子さんという人の植物の面白い話が始まった。赤い鳥小鳥が赤い実を食べるのは色にひきつけられてのことだが、実はそんなに旨くは無いらしい。多田さん曰く、おいしすぎると鳥がそこでずっと食べ続けて糞をそこにしてしまうから、そこそこおいしい方が遠くにタネを運んでくれるということらしい。獣は色鮮やかではなくとも匂いにひきつけられてコクワ(サルナシ)なんかを食べるのだが、同じように食べ続けていると、タンパク質分解酵素が味らいを壊して味がしなくなっていくということらしい。ほかに、海にぷかぷか浮かんでタネを運ぶ箱のような大きな形の実(途中聞きそびれた)や、ゴバンノアシという碁盤の足のような実のできる植物など。生物ってどこまでも多様だなあ。勝てねえよ。勝つ必要ないけど。

_ 初めてティラミス、じゃなくてピラテスのクラスに参加。先生が何気におしゃべりで面白い。「背中柔らかいですね」と褒めてくれた。はい。もう少しで自分で●●が(←自粛)。サウナで暖まってきたので果糖ぶどう糖液糖の入ったアイス食べる。これにも入ってたのか。もう安心して食える甘いものが無いなあ。。。


トップ «前の日記(2014-11-18) 最新 次の日記(2014-11-20)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |