Processing math: 100%
トップ «前の日記20181202 最新 次の日記20181204» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2018-12-03 [長年日記]

_ NHKウィークリーステラを買った。こんなの買うこと滅多にないのだが、気象予報士の伊藤みゆきさんが出てるので購入した。去年辺りは確かまいあさラジオで早朝の気象を届けてくれていて、そのまま「すっぴん」までやっていた。木曜すっぴんでは麒麟の川島さんの「日本一早い大喜利」に先立って、リスナーと同じお題に「みゆぎり」と称して毎回秀逸な回答を披露していた。この頃は午前2時起きだったらしい。今は、ラジオ深夜便の前のNHKジャーナルでやっている。この人は5・7・5でお天気のワンポイントを伝えたりしているのが注目される。このステラに載ってるのは「今日の晴れ 一円玉で 曇り無し」「冬将軍 4泊5日で やって来る」。全く崩れない晴れのことを"一円玉天気"と言うらしい。冬将軍は帰り際が一番寒くなるらしい。こう言う工夫も好きだが、実は私はみゆきさんの声がすごく好きなのだ。特に、マ行が僅かにモゴモゴッとする辺りがもうたまらなく可愛い。スタジオの様子の写真が出てる。アナウンサーと少し斜め方向に向かい合って、会話するように話している。俺だけのみゆきのページ、全部読んでしまった。今夜もラジオで会える。

_ 「そだねー」流行語大賞受賞おめでとうございます。今、夜ヨガ帰り。


トップ «前の日記20181202 最新 次の日記20181204» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 戯れ歌 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 秩父往還 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |