トップ «前の日記(2005-02-05) 最新 次の日記(2005-02-07)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-02-06 [長年日記]

_ [コンピュータ] CGAL

CGAL3.1が.netで使えないので、一つ前の3.0.1をダウンロードしてインストールしてみた。ためしにexamplesからひとつ選んでビルドしてみたら”cgal.libが見つかりません”と言われた。こんな大事なlibが無いなんて嘘だろ?と思って検索してみたが確かにどこにも無い。しょうがなくてさらに一つ前の3.0をビルドしたらそこにはMSVC7用のcgal.libが居た。これを借りてきたら一応ビルドできるようになったけど、ちょっと不安。CGAL使ってる人って日本にどのくらい居るんだろうか…

_ 午後、天気良かったので横浜まで1時間ほど徒歩で行く。青木橋から旧街道を歩いた。東海道の旅で歩いてから5年以上経つ。久々にお散歩したので気持ち良い。

等級ハンズで服の修繕のためのファスナー、猫があちこちの扉を開けないための金具を買う。ついでHMVで探し物。P.メセニーの「スティル・ライフ」は品切れ、ライヒの「ドラミング」も無く何も買わず。ついで今日のお出かけの本命、ネットワークカードを物色する…つもりが、今やネットワークは無線LAN全盛で、ほとんど選択の余地が無い。已む無くLinux動作確認済みとあるcoregaのCG-LAPCITXを購入。セットは明日以降かな。結構面倒くさいと見た。

_ NHK大河『義経』は、五条の橋の上の弁慶との対決に加え上戸彩や石原さとみが出てきていよいよ盛り上がってきたというところ。義経・弁慶の対決はまるで童謡の牛若丸そのままでギャグ。上戸彩の役はははまっている。遮那王と再会して河原で語らうシーンの膝小僧の撮り方が「うつぼちゃん、いやらしいわねっ!」って感じ。石原さとみはもう少しいい声だと思ってたんだけどなあ。

『黒バラ』始まるまでの間に今日買ったLANカードをValueちゃんにくっつけて起動してみた。すると、Kudzuが自動的にこれを認識してくれて、何の苦労も無くインストールできた。ケーブルつないでhostsファイルにちょこちょこと書き込みしたら、あー!やった。ValueちゃんがApacheサーバーとして復活したのでした。いやー、まだまだ捨てられませんな、NEC VE30H。今はまだ自宅ネットワークサーバーに過ぎないが、大事に使っていればこの先インターネットに公開できるようになるかもしれないな。3年位前にValueちゃんにアップしたHTML(公開してないけど)がIEで表示できたのですごく幸せな気分。

今日の『黒バラ』は島津機械製作所のおむすび・のり巻きの機械の紹介。おむすびのネタにナルトが出てきたのには笑った。

_ [音楽] メアリ・ブラック、ジャン・リュック・ポンティ。

おねむの時間に、珍しくわたしはCDを聞いている。メアリ・ブラックのSpeaking with the Angel.10数年前にケルティックミュージックに出会って、爾来わたしはカパーケリー、ジューン・テイバー、エンヤ、コルノグなど少しづつ聞いてきている。うん、確かに今日みたいな日はジューン・テイバーの諧謔的ではあってもあくまでズシンと来る曲よりはメアリの曲の方が合っているかもしれないな。

Valueちゃんに入っていた3年ほど前の文書を読み直している。わたしは街道を歩いた経験をネットワークゲームにしたいと思っていたのだった。PerlもJAVAもXMLも、そのためなら学ぶに躊躇は無いと思っていたのだった。

今もあまり変わっては居ない。けど、旅に対する想いは幾分変わっているようだ。

_ 眠れぬ夜の書き込みは続く。学生時代に聞いていたj.L.ポンティのテープを見つけたので聴いている。さして取り上げられなかった作品。「Fables」。わたしは昔バイオリンをひいていたことがあったから、ポンティのエレクトリックバイオリンの音楽がどんなもんだか気になっていたのだった、Fablesの頃。こういう気持ちが思い起こされるたびにAmazonで注文してしまうのはどうかと思う…けど、その後の「チョコラ」なんて、なかなか聞かせるのですよ。

_ 言ってる間に『まほらば』なんてアニメが始まってしまった。夜中のアニメはなるべく控えたほうがいいなって思ってたのにねー。最近この手のアニメを良く見てしまうのは、バックグラウンド知らないで見ると何か楽しいことが無いかなあという期待と、一日の最後をアニメと言う比較的好ましいものに触れて終えるのがなかなかよろしい、ということ。

さらに眠れなくてジャン・リュック・ポンティの『チョコラ』というCDを聞いている。Amazonで探してもこれは見つからない。アフリカ音楽とエレクトリック・バイオリン。ポンティの音楽は結構引用されてたのに。隔世の感否めず。でもこの髭男は信用していいと思う。


トップ «前の日記(2005-02-05) 最新 次の日記(2005-02-07)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |