トップ «前の日記(2005-02-01) 最新 次の日記(2005-02-03)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-02-02 [長年日記]

_ [統計学] 正規分布続き

正規分布に従う集団の平均値の信頼区間がサンプリングプランによってどう変わるか。わたしは区間推定の式からがちゃがちゃ計算して、同僚Aは構造モデルからいともたやすく計算する。結果は同じだが悔しい感じが否定できない。とまれ、もっと一般化できたらうれしい。

_ [食べ物・飲み物] 鍋・ほうとう同時作成

寒くて風邪引きそうだったのでほうとうを作ろうと思った。ToeQストアで煮ぼうとうと言う名前の麺を見つけたので、かぼちゃ(これは絶対欠かせない)と「けんちんセット」(里芋と大根と人参を切ってある)を買い込む。ほうとう食べる前に肉鍋を食べてその出汁で煮込もうと思ったが、面倒くさかったので鍋の材料の野菜とほうとうの材料を一度に鍋に入れて煮る。煮ながら肉を出し汁にくぐらせてしゃぶしゃぶのようにして肉を食べながら、煮えたものを適当につまんで食べる。

味噌を溶かしてほうとうを煮込んでいるうちにおなか一杯。

_ [コンピュータ] 液晶ディスプレイ

長年使っていた14インチCRTから15インチ液晶ディスプレイに変更。画面の文字がちょっと大きくなった。文字は幾分がたついた感じになったがじき慣れるだろう。思い切って17インチにすれば良かったかな。

_ [読書] ディック『ドクター・ブラッドマネー』

2/3以上を読んで、いよいよディック節が炸裂している。萌えますね。『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』に見られた、現実か虚構か/実在か幻影かという問い。『ユービック』に見られた、死んでいるのに存在している/存在しているのに生きている気がしないという気の狂いそうな存在不安。これらは全てわたしたちが今生きている世界そのものでありまたそのシミュラクラである。世界はどうしようもなく絶望的だが、そんな世界の中で瀕死になりながらも力を振り絞ってそこから脱出しようとする登場人物たちがいる。そんな英雄的行為こそが自作のクライマックスだ、というようなことをディック自身語っていたというようなことを『ユービック』の訳者あとがきの中で読んだ記憶がある。活性を失った世界が好ましい世界へと一転する図式は、世界そのものが変わったと言うより世界の中に存在している者が世界の捉え方・見方をがらりと変えたというべきで、そのことが世界そのものを物理的にもがらりと変えてしまうことになってしまうという大きな詭弁。しかしそれが詭弁なのかどうかを判別する術がない。S.ライヒ『6台のピアノ』の旋律が転調した瞬間与える感動に例えられるかもしれない。ほとんど機械的にフレーズを繰り返すことで構成されるミニマル・ミュージックが、どういうわけか聞く者に感動を与えるその瞬間に。

_ 今日の日記の語りっぷりはいつもに倍して確かにオタクのそれだなあ。栗山千明も自分をオタクだと言っていたからそれはそれでイイ。でも千明ちゃんは今後はオタクを卒業してマニアになるって「トップランナー」で言ってたっけ。そういうわけで今日の日記のカテゴリは「栗山千明」になってしまいました。「MAIL」DVDあちこちで探したけど見つからなかった。アマゾンで買いましょうかねえ。本日駄弁多し。「今くっちゃべりたいだけなので流してください」(by斑目)「こんな話なら何時間でも続けられますから」(byコーサカ)「げんしけん」BOXもいよいよ欲しくなってきた。

_ -

日記書いているうちに『十二国記』始まった。オープニングから見るのは始めてかも。ついで先週終わった「プラネテス」に続いての「ふたつのスピカ」始まる。以前から書店で単行本を見かけていてちょっと気になっていた。キャラクターの背景を説明する必要があったせいだろうか?なんだかサスペンス劇場の中盤辺りを見ているような感じだ。鈴成先生のお墓参りの辺りとか。サスペンス劇場は事件が始まり、登場人物が一そろい現れて、中盤辺りに彼らの背負っているものが説明されるくだりがある…というのが割りと多いパターンだと思う(サスペンスドラマはあまり熱心に見てないけど)。母の遺骨を持ち歩くアスミちゃんはかなり屈折してますね。神社の古びた鳥居を見てホッとしてしまうのはわたしが街道行脚オタクだからなのか昭和生まれだからなのか、答えは小さき神の如く壷の中に潜んでいる。アスミちゃんはこれから宇宙飛行士を目指すらしい。ネタが『プラネテス』とつながっていてなかなかいい感じですね。

…語り疲れた。寝る。


トップ «前の日記(2005-02-01) 最新 次の日記(2005-02-03)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |