トップ «前の日記(2005-02-24) 最新 次の日記(2005-02-26)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2005-02-25 『サトラレ』第8巻(ネタバレ)/『ふたつのスピカ』第1巻/Cマガジン2月号/「おてちょ(Drop Me A line)」/Lambert [長年日記]

_ [漫画][アニメ] 「サトラレ」「ふたつのスピカ」

『サトラレ』第8巻出てた。巻を追う毎に自分がサトラレと知ってしまうサトラレが増えていく。この巻で第一部完。再開は夏になるらしい。山田教授がサトラレを保護する立場に宗旨替えしていた。西山君死亡。

『ふたつのスピカ』第1巻、NHKのアニメ見ていて先の話が知りたくなってとうとう買ってしまった。放映と合わせながら少しずつ読んでいこうと。近江圭ちゃんは漫画ではメガネっ娘。アニメのほうがらしい感じで良い。

_ [コンピュータ] Cマガジン2月号買う。

「プログラミング今昔」という記事が面白い。マシン語は慣れると高級言語よりデバッグしやすいんだそうな。この境地はわたしに訪れることは多分無いだろう。ダイクストラはAlgolの開発者。今でもアルゴリズム関連の文献にはPigin Algolという言語でアルゴリズムが記述されている。バグという言葉は、ハーバード大で使っていたMarkIIというコンピュータのリレーに挟まっていた蛾をグレース・ホッパーが取り除いた(デバグした)ことから始まると。ホッパーはCOBOLの母。

_ 仕事の関連で「一筆書き」を英語でなんと言うか調べてたら、一筆啓上のことをdrop a lineと言うのを知った。矢野顕子の曲に「おてちょ Drop Me A Line」というのがあるが、「おてちょ」とは「お手紙ちょうだい」という意味だったのかと、曲を知って5年も経った今知った。

もう1つネタ。光の反射や透過で有名なLambertはカントの前駆と呼ばれる哲学者だった。


トップ «前の日記(2005-02-24) 最新 次の日記(2005-02-26)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |