トップ «前の日記(2020-11-07) 最新 次の日記(2020-11-09)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2020-11-08 [長年日記]

_ 今日はヨーガの無いにちよーび。ご近所を13キロほど歩く。途中どうしても気になる陸橋があって、入り口を探してウロウロ。そして思い出したのは、陸橋を渡るとひどく風化した地蔵さんがいたということ。それは今もあった。そこから少し先にも、記憶にある庚申塔を見つけて、旧知に出会ったような気分。最近の私は、いかにして歩道橋を愛でたら良いのか、という路上哲学の大問題に大いに興味を抱いている。いやだって、歩道橋ってできれば渡りたくないじゃないですか。昇って降りてなんて無駄なアクションって感じじゃないですか。でも私には或る日こんな声が聞こえたのです。

「歩道橋だって道の一部なのに」

こんな声が聞こえたら、もう避けて通る訳にはいかないじゃないですか。でも相変わらず苦手意識はある。これはもう、愛してしまうしかないのではないかと。そんな訳で、先日の伊勢路歩きでも今日のお散歩でも、見つけた歩道橋は渡る必要がなくとも昇って降りて(この行為のことを、私は今日『純粋昇降』と名付けました)、橋桁やら跨いでる道やらを画像に収めたのですが、それでもまだ歩道橋のどこをどんな風に愛でたら良いのかはさっぱりわからないのです。


トップ «前の日記(2020-11-07) 最新 次の日記(2020-11-09)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |