トップ «前の日記(2013-11-13) 最新 次の日記(2013-11-15)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2013-11-14 [長年日記]

_ [8801] 「天使たちの午後2、3」

ゲットした。ほんとはもっと欲しいゲームはあるのだが、将来のために(?)8801でプレイできるコンテンツをちょっとづつ増やしていきたいのだ。バーチャルリアリティ全盛の時代にあって、8ビットマイコンの荒いドット絵で描かれたアダルトゲームを果たして俺がどのように受け止めるのか。こうご期待。いや、しなくていい。


_ 軍事力や経済力などのいわゆる国力を見せつけることで自国に有利になるように他国を誘導するときの、そのパワーを「ハードパワー」と呼ぶらしく、自国に対する魅力や価値、尊敬、共感といったものによって他国をして自国に有利な行動をとらせしめる場合、その魅力だの価値だのを「ソフトパワー」と呼ぶらしい。かつて「アジャセコンプレックス」というやや恣意的なコンプレックスの概念を論じた人が、「日本的マゾヒズム」ということを言っていたように記憶している。たとえば人の行動をある方向に誘導したい場合に、自らその行動そのものや、それに強く関連する行動をとることで、相手に対して望む行動のインセンティブを生もうとする行為を指していたと思う。俺も頑張っているから君も頑張ってくれとか、自分が苦労している姿を見て何かを感じているのならあなたは何か行動を起こすべきだろう、といった動機付けを、上に書いた意味で「ソフトに」行なうということだ。それをマゾだというように卑下するのも故ないことではないとは思うが、そんな呼称を自らの行為に与えてしまうこと自体が自傷癖のあるドMでなくてなんだろうか、とも思うのである。ソフトパワー。いいね。天皇陛下は山本太郎あてに刃物入りの郵便物が届いていることを案じているのだそうだ。自ら受けたリスクをそのままにむしろその無自覚なリスク源を案じるということは、マゾヒズムなどと呼ぶ訳には流石にいかないけれども、やはりソフトパワーの一形態ではないかと思う。日本人はハードパワーが必ずしも通用しないことを、とあるタイミングで十分に学んだようだ。それが思わぬ威力を発揮することを知り始めた以上は、世界がソフトパワーの使い手によって穏やかに、支配されているとも理解できないような形で支配されていく、という一つの可能性がある。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ きだ (2013-11-17 09:17)

8801、エミュレータやWindowsリメイク版じゃなくてオリジナルってのがすごいですね。 <br>黎明期、何をやっても新しくて、楽しい時代でした。 <br>当時はお金が無くて買えませんでしたが、今は根性がありませぬ。(^^;

_ けい (2013-11-17 12:00)

 さらにXBOXとかプレステ2とかちょいちょいやり始めちゃったのでプライベートが捗らなくなっています。。。


トップ «前の日記(2013-11-13) 最新 次の日記(2013-11-15)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |