トップ «前の日記(2014-05-07) 最新 次の日記(2014-05-09)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2014-05-08 [長年日記]

_ 調子良からず。こないだ古書店で買った本を読む。

_ [読書]「耳のない兎へ」飯田耕一郎、北栄社、1980.

飯田耕一郎さんの描く女性は好き。邪学者・姫野命シリーズが大変良い。この漫画評論はまず大友克洋論から始まり、ついで飯田さん自身の出自ともいうべき三流劇画論、あるいは山岸涼子論。論を先鋭化させるに至らずにはぐらかされる感のある文章で終わっているものが多いのは、そのような文章を時代が必要としていなかったせいもあるのだろう。が、「例えば山岸涼子--『バンシー』『メデュウサ』。エロはイコール”エロス”ではなく、エロはイコール”エロチシズム”ではなく、エロはイコール”エロチック”ではない事を、これらの作品が明確に教えてくれる。僕が欲しかった作品。僕が三流劇画に欲しかった作品。--三流劇画がエロを手放せないと言うなら、僕は無理にエロを抜いてしまおうなんて言わなかった。これで良かったのだ。これなら充分、誰をも納得させえた筈なのだ。なのに、それが何故少女マンガの方からやってきたのだろう?

」この言葉に込められた苛立ちは、70-80年代の漫画と三流劇画と称する今や単行本の入手も難しい一連の作品群の当時の在り方を知らないともはや理解できない。俺は後者についても僅かのことしか知らないし、前者、ことに少女マンガのことはほぼ知らないに等しい。俺の弱点だと思っているが、俺は少女漫画はどうにも駄目なのだ。大島弓子も萩尾望都も系統的に読もうと努力したけど駄目だった。でももしかしたら山岸涼子は行けるかもしれない。


トップ «前の日記(2014-05-07) 最新 次の日記(2014-05-09)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |