トップ «前の日記(2008-01-03) 最新 次の日記(2008-01-05)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2008-01-04 熊野街道4日目:道成寺から切目まで。 [長年日記]

_ [熊野街道] 熊野街道4日目:道成寺から切目まで。

この日は6:30に宿を出てタクシーで道成寺そばの蛇塚に行く。そこから田中八幡神社に登り、8:30ころ岩内一号古墳に到着。ここは有馬皇子の墓ではないかと言われるところ。ここで例によってコーヒータイムとした。すっかり旅の空の下で飲むコーヒーが板についてきてしまった。今回は風除けを持参してきているので燃焼効率が良い。

その後、塩屋の美人王子神社を訪ねる。神社には雌雄のナギの木が生えていた。ちょっと思うところがあって、落ちていた葉を拾う。 11時頃、塩屋の浜に出る。砂浜で海を眺めながら昼食。炊事する手が冷たくないので昨日よりは暖かいと知れる。小さな貝殻なども少し拾う。昨日もらったみかんとおととい買ったキウイも食べた。

この辺りは山道を歩いていると、ふっと見晴らしの良いところに出て、紀伊水道がきらきらと光る。こういう眺めを楽しめると言うのは紀州ならではなのではないだろうか。それに出会うために来たのだなあと思う。

切目に着くと午後4時。1時間ほどでこの先の峠を越えることはできそうだったが、その先の駅まではもう少し時間が掛かるようだったので、今日はここまでとした。電車を待つ間、駅前の雑貨屋を覗いてみると、そこの女性がコーヒーを勧めてくれたのでお邪魔した。店の中にはウツボを開いたのが干してある。戻して鍋にしたりから揚げにしたりするのだという。切目と言うのは夕日が綺麗なところだと言うので、帰りの電車で車窓からたっぷり眺めた。この日の宿は紀伊田辺。本当はそこまで歩く予定だったのだが、どうしたわけか切目まで20kmほどあるのを5km程度だと勘違いしていた。
というわけで最終日もそんだけ歩くことになる。これは今年も「みんぱく」訪問は無理かなあ、なんて思いつつ。

田辺で、宿の主人が勧める店に行ってクエ鍋を食べてみた。2500円。普通に食べると6000円以上するようだ。身は淡白な味だが、エラのそばの肉はコラーゲンを多く含んでいるようにぷりっとしている。

しかし明日もまた早起きせざるを得ないとは。。。

トップ «前の日記(2008-01-03) 最新 次の日記(2008-01-05)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |