トップ «前の日記(2008-01-18) 最新 次の日記(2008-01-20)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2008-01-19 「センス・オブ・ワンダー」 [長年日記]

_ ストレスがたまってくると浪費してしまうというのはよくある話だが、わたしは良く本を買ってしまう。たぶん何かのヒントや答えを求めているのだろう。



ストレスの原因の一つは、来週の放送大学の試験。とりあえず「倫理思想の源流」だけはテキストを読み終えた。今回はテキスト読み終えるだけで精一杯かもしれない。テキストの中にカーソンの「センス・オブ・ワンダー」の一節が載っていたので、買ってみた。「沈黙の春」で著名なこの著者の、死ぬ間際の作であるらしく、内容は途絶していると言って良いだろう。たぶんこの人から読み取るべき"世界の見方"はもっと沢山あったのだろうと少し残念な気になる。

嗅覚というものは他の感覚よりも記憶をよびさます力がすぐれている、と書かれている。袖の香とか橘の香とかいう形で日本の古典にもそれを肯定するような表現が残っている。そんな知識もまた放送大学で学んだものだった。現実にはそんな匂いはしないのに、日常のなかでふいに昔かいだことのある香の記憶がよみがえることがときどきある。それは何の匂いだったのだろうといくら考えても思い出せない。香だけが記憶されているのだ。そんなときにはたまらなく懐かしい気持ちになる。なんだかわからなくても、遥かな昔の思い出に必ずその香は結びついているのだろうと思う。

あとがきに書かれていた、レイチェルから友人への手紙はこうだ。

「もし、私が、私を知らない多くの人々の心のなかに生きつづけることができ、美しく愛すべきものを見たときに思いだしてもらえるとしたら、それはとてもうれしいことです」

これはどんな表現者にも共通する野望だ。どこまでも控えめで、およそ人として望みうる最大の、そしておそらくは善であることと矛盾しないほとんど唯一の、野望と思う。この野望をわたしも求めてみようか。


トップ «前の日記(2008-01-18) 最新 次の日記(2008-01-20)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |