RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2011-04-16 港北祭り。 [長年日記]
_ 港北祭りその1:「あっぱれ!KANAGAWA大行進」
今夜のあっぱれは白幡池公園からスタートして白楽の六角橋商店街、東白楽のたち花というわんこそば屋、最後にサリサリカレー。以前美貌の同僚と行ってわんこ対決した席の隣にデビさんと三崎さんが座った。感激した。サリサリカレーはパキスタンカレー。うまそうだ。今度必ず行く。
_ 港北祭りその2:「出没!アド街ック天国」
この番組はほとんど見たことが無いが、綱島が映る、と、午前中行ってたジムのヨガの先生が言ってたので録画。この番組名「アドマチック」じゃなくて「アドカイック」って読んでたんだよな。。。温泉をはじめとして知らない面白そうなところが沢山あるなあと思った。銭湯草津湯にも行ってみようかな。堂々の第1位はラジウム温泉東京園。未だに宴会場にはお年寄りが集まってくるようだ。ここで昔ボイラーマンとして働いてたのが三橋美智也だったとは。
_ そういうわけで、今、横浜市港北区が来てる。私んちは港北区ではないんだけどね。
_ [食べ物・飲み物] フランスパン。
今日のはいつものと何が違うかと言うと、フランスパン専用粉ではなくて強力粉160g+薄力粉40gを使った点。あと、イーストをぬるま湯に解いて15分ほど予備発酵をさせたのだが、ぬるま湯にすることだけ考えてて硬水を使うのを忘れた。このときのために散歩の途中で見つけてVittelを2本買っておいたと言うのに。あと失敗したと思ったのは、2次発酵のときに生地を棒状に成形しなかったこと。仕方なく2次発酵60分したあとで形を整えて、30分発酵を追加した。これは失敗だったかなと思ったが、結構旨く出来た。皮がいつもより硬くなったのは多分2次発酵後にガスを抜いてしまったせいではないかと。今回は生地に塩1小さじ半分と砂糖小さじ2杯を加え、Lアスコルビン酸を小さじ半分ほど入れたので、ちょっと塩味が付いている。明日の朝食が楽しみだなー。パンを自作すると翌日の朝食が楽しみになると言うのは良いことだと思う。
ところで、この画像にも見えてるが、フランスパンを焼くときに、生地に切れ目を入れる。旨く行けばこの切れ目の所がもっと広がるのだが、今回のは旨く広がっていない。この切れ目のことをクープと言い、クープを付けるための剃刀を「クープナイフ」と言う。以前この日記ではこれを間違えて「ケーパーナイフ」と呼んでしまった。そういうナイフは実在するのだが、アウトドアで使うような別物。似てるから間違えて覚えたんだよう。