RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2011-04-17 「お前には失望した。好きな食べ物は親子丼だ」−碇ゲンドウ− [長年日記]
_ いや、碇ゲンドウは赤木母娘を両方食べちゃったから親子丼が好きなのだと言うことで、まあその…。
_ [食べ物・飲み物] その1、親子丼。
主食が親子丼で、おかずは親子丼の具。まあ要するに具をたくさん作ったと言うことだが。もっとふっくらできるはずだったのだが、その2の方にも卵が必要になったので卵をケチってしまった。_ [食べ物・飲み物] その2、シュークリームを作ろうとしたのだが…
10年以上前にトライした時も多分こうなったと思う。画像は唐揚げをマヨネーズで食べようとしているように見えるが、そうではない。皮が旨く膨らまなかったので単なる厚手のクッキーになってしまったのだ。しかたなくクッキーにカスタードクリームを付けて食べることにした。レシピを見る限りイーストもベーキングパウダーも使わないのに、いったいどうやって膨らむと言うのだろうか。新たな課題ができてしまった。 山本麗子さんの「101の幸福なお菓子」によると、卵が多いと膨らまないと言うことである。そうか、こっちの卵をちょっと減らして親子丼の卵をちょっと増やすべきだったのか。作り慣れてないものを同時に2つ作るのはちょっと無謀過ぎた。台所も洗いものでいっぱいだし。作り慣れてないから片付けながら作る技が旨く使えないんだよな。_ ネットでいろいろ調べてみた。最初に水とバターを混ぜて熱してから、ふるった薄力粉を混ぜていくのだが、そのときにバターが泡立つくらいぐらぐら沸騰させなくてはならないと書いてあるものが多い。何故なのか。でもやってみよう。
さらに調査。シュー皮が膨らむのは焼いた時に生地内部の水が蒸気になる作用であり、膨らむためには生地が糊状になっている必要がある。グラグラ沸騰させた直後に粉を投入するのはその際の温度が糊化する80度近辺になるようにすると言うことと、バターと水をよく混ぜるためと言うことである。そう言う訳で季節によっても旨く行ったり行かなかったりすることだろう。達人になれば生地を練ってるときの感触でわかるようになるかもしれない。そういう感じでやってみる。そういう感じでやってみてまた失敗したら悲しいことであろうが。。。
レシピにもよるかもしれないけど、私のレシピは私でも膨らんだ。嬉しくて鼻の穴も膨らんだ
目に浮かびます。