トップ «前の日記(2013-01-08) 最新 次の日記(2013-01-10)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2013-01-09 [長年日記]

_ [料理] イカのいしる(いしり)・鳥とキャベツのトマト煮。

すごく久しぶりに、鳥とキャベツのトマト煮を製作した。思えば学生時代からの定番メニューで、当時はトマトピューレじゃなくて野菜ジュースを使ってたと思う。味は通常コンソメでつけるのだが、さすがにまともな料理をしばらく作っていなかったせいで、家にそれが無かった。台所をきょろきょろ見回して、結局これが一番いいのではと思ったのは、能登のイカの「いしる」(魚醤)だった。ちょっと生臭くなるかな―と思ったのだが、全くそんなことは無かった。ニョクマムよりも癖が無い。もうコンソメ買うのやめようと思う。しかし、このイカのいしるにも一つ欠点がある。それは、何に使っても美味しくなってしまうために料理の腕が上がらなくなるということなのである。
 きっとラーメンスープに使っても旨いことであろう。先の帰省では大雪のせいで立ち寄ることができなかったが、札幌北24条通りに「茂」というラーメン屋があり、驚くべき数の種類を出しているのだが、そのなかにゴロミソラーメンと言うのがあったと思う。ごろ味噌というのはイカの肝のことであり、新鮮なものを凍らせて薄切りする(いわゆるルイベ)と日本酒に大変合う。焼いたごろ味噌を合わせて食べる焼きイカは最高だ。この味が札幌のラーメンにはとてもよく合うのである。
 で、先ほどのいしるのHPなのだが、リンクをたどるとオーストラリア人シェフの「能登イタリアン」という料理が出てくるのだが、これがいしる(イカの場合は"いしり"と言うようだ)を使いまくっているのである。先に述べたように、いしりを使うとなんでも旨くなってしまう。だからこのオーストラリア人シェフの腕自体は大したことないのかもしれないのである。能登のいしりは生産業者ごとに味が異なるのだそうだ。だからきっと、自分の料理にベストマッチするいしりというのが能登の地にはきっとあるに違いない。それにめぐり合ったなら、もう料理の腕を磨く修行は必要なくなるという伝説の調味料・いしり。。。すまん、話かなり盛った。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ うにゃ (2013-01-09 23:06)

ランチでの話題。たべたくなっちゃんだね。 <br>私も家で鶏肉とトマトの煮込みしちゃいましたww


トップ «前の日記(2013-01-08) 最新 次の日記(2013-01-10)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |