RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2017-05-28 [長年日記]
_ [料理] 茄子の煮びたし
玄米ご飯と焼き魚等の和食を摂るのは土日の朝だけになっている。金曜の夜ヨガでテーブルのポーズ(アルダ・プルヴォッタナーサナ)やったときに鏡に映った下腹部がとてつもなく張り出していたのがたまらなく見苦しく思われた。そうれすう、わらひはみにくくみだらなマゾ豚れすぅ。。。ぶひぃ(アヘ顔ダブルピース)。誰が豚野郎だ。あたしだよ。懐かしいな。そういうわけだがストレスがストレス太りにつながるということもあるし、食事の効能もフードファディズムと見分けることが難しい。とかく食事の選択は本当に難しいと思う。まあそういうわけだから、曜日限定でコメのおまんまを摂ることにしているのだった。
それはともかく。昨日焼き茄子で食べた茄子が2本余っていたので煮びたしにしようとして、直接水に入れて煮たら、どういう訳か皮が色あせるばかりで身の色が変わらず一向に煮びたしたびしゃびしゃ感が出てこない。レシピ調べると、おお、これはやはり一度油を使って加熱しなくてはいけなかったのか。そういえば煮びたしと言いながら過去に食べたそれらは皆一様に油が浮いていた。油なんか使わなくても大丈夫だと思って直接煮たのは完全なる誤りだったらしい。もうちょっとちゃんと作り方調べて作るべきなんだろうな。先日の巾着の油揚げも一度湯がいて油を抜かないと出汁が染みにくいようだし。ちゃんとしたレシピを理解した上でアレンジなり手抜きなりするのが本当だ。おいひかったれすう。ぶひい。誰がマゾ豚だ。こんなこと書くとなんか食べちゃいけない物食べてるみたいに見える。
_ 夕方の雲。色づいてる。
久し振りに筋トレ&ヨガ。まだ少し腰に違和感があったので恐る恐る始めたが、終わってみると実にスッキリ。「あんまりだあああ!HEEEEYYYY!」ってなった後のエシディシのようにスッキリだ。