トップ «前の日記(2016-04-21) 最新 次の日記(2016-04-23)» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2016-04-22 [長年日記]

_ [映画] 「ベルリン・天使の詩」

夜になって始まった。白黒の天使の世界からフルカラーの人間の世界へ。自分には珍しく封切りの時に見た映画。独りではなかったのも自分には珍しいことだった。映画のラストに小津安二郎も天使だったことがわかってなんだかそれで、この映画で何を「天使」と呼んでいたのかがわかったような気がする。故・赤瀬川源平さんは、この映画を見て、天使はまるでわれわれ路上観察舎のように奇妙なものに興味を抱いてそっと寄り添って、そして不審者のように振る舞う、と言ったようなことを何かに書いていた記憶がある。それもまたこの映画の「天使」を理解するヒントとなった。明日は寝不足だろうか。あるいは遅く起きてゴミ出しに間に合わないのだろうか。


献辞は以下の通り:Dedicated to all the former angels, but especially to Yasujiro, François and Andrej.小津、トリュフォー、タルコフスキーなのだろう。


_ ある日のラジオで高橋源一郎がおすすめの児童文学としてケストナーの「飛ぶ教室」を勧めていた。ケストナーは好きな作家なのだが、児童文学をほとんど読んでいなかったことを思いだした。読まずに死ぬわけにはいかない作品がいくつもあったのだ。三島も、谷崎もそうだ。私はいまだそういう快楽を尽くしていない。


トップ «前の日記(2016-04-21) 最新 次の日記(2016-04-23)» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |