RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2016-04-29 [長年日記]
_ GWに入ったのでいきなりの夜更かし中。今日は外出の予定が無かったりもするので久しぶりにニュータンタンを食べに行った。大辛、トッピングにニラ+キムチ+コーン、餃子5個追加。大変満足してお勘定の時になって焦る。紙幣が1000円札一枚しかない…。もう20年ほど前から利用してる店だから何とかなるだろうと思いつつ財布をまさぐると頼もしいことに500円玉がお出ましになった。先生お待ちしておりました。そういうわけでギリギリ間に合って帰り際にコンビニでアイスとなぜか綿菓子(小さい奴)を電子マネーで支払い雨の中バスで帰宅しましたとさ。CDから取り込んだ音楽聞き続けてもう夜中。たとえばこんなの聞いてたり口ずさんだり。ブレイクのとこのピアノがかっちょいー。ジョジョの奇妙な冒険の元ネタはこの曲という説があるが、ウィキペディアによるとビートルズの「ゲット・バック」だとも。
_ せっかくの休みなので探し物。大学の頃にFM放送で聞いて好きになった、ミシェル・ルグランの”歌っていた”曲をアマゾンのデジタルミュージック330曲余りの中から見つけようと試みた。ミシェル・ルグランは「シェルブールの雨傘」や「思い出の夏」などの映画音楽がとくに有名で、日本では「ロシュフォールの恋人たち」の「キャラバンの到着」がCMで使われてよく知られているのではないだろうか。この曲全曲聞いてみると、バート・バカラックの「明日に向かって撃て!」の中の"South American Getaway」と雰囲気似てるなあなんて思う。さておき。結局デジタルミュージック330曲のうちスタンダードナンバーがかぶっている分を差し引くと200曲くらいになるだろうか、その中に、私の記憶にあるその曲は無いのだった。これはSoundHoundでも「弾いちゃお検索」でも出てこないんであるよ。ウェブのコンテンツの検索技術に比べると音響データの検索と言うのは入力方法を含めて難しいんだなと思う。ウェブの場合は言語に関連する強力な入力手段があるし、画像情報から検索することも今はかなり容易い。本当は資料無しの怪しい手描き情報から検索できるようになるとスゴイと思うが、グーグルさんなんかはきっとこちらが”何を検索する人なのか”を推定してくれるようになるらしいので、もはやこういう入力の難しいクエリを使う検索手段は開発されない方向にあるのかもしれない。
探し物には探し物のイメージのはっきりした「こんな検索」と漠然とした「あんな検索」がある(柳沼良知, 講義映像のデータベース化と検索手法の動向, メディア教育研究, Vol.7, No.1, pp.S35-S43, 2010)ということだ。”あんな”の方にちゃんと答える技術がもちろん期待されていると思う。そこで思ったのは、「あんな検索」にも、クエリがはっきりしないけど答えが明確な場合と、問いも答えもはっきりしてない場合が実はあるんだろう、ということ。人と人との問答の場合は、後者は「お前の質問の意図は何なんだ」なんて怒られることがあったりするだろうけど、本当は、答えがあるかどうかわからないけどなんか答えみたいなものが欲しくて問いかけてみたい、ということはあると思う。相手が機械ならそういう質問をしても差し支えないのだが、この”期待しない答え”を得ることで、自分が何を問題にしているのかをはっきりさせられる場合がある。ひらめいたぞ。これを「青い鳥検索」と名付けちゃおう…でもちょっと文学的(笑)すぎて恥ずかしいな。じゃあ「これか検索」。なんかちゃんとヒットしてない感じで宜しくないな。「これだこの境地だ検索」長い。クエリのこと調べてたらこんな記事見つけて笑った。最近うちのページにたどり着いた人は「青筋仮面」「地獄大使」「ブラタモリ」「ダニエル・サーキー」(←本人も忘れてるけど映画『エマニエル夫人』のエマニエルの夫ジャン役やった俳優。最近NHKの『アナザー・ストーリー』でエマニエル夫人やってたからその影響じゃないだろうか)なんかで検索してたどり着いてきている。あなたの欲しかった情報はここにはありましたか?失望させてすみませんねえ。
_ 書き忘れた。ミシェル・ルグランは作曲者としてのみならず演奏者としても卓越しており、私は歌手としてのミシェル・ルグランも好きだ。ハイトーンでなるほどフランス語っぽい独特なスキャットは強く印象に残る。
_ スカパーの受信状態が最悪だった。確かに曇ってるが、そんなもんじゃないだろうなと思って外を見ると、案の定つい最近芽吹いたばかりの無患子(ムクロジ;冬にはすっかり葉を落として素裸になる)がスカパーアンテナを隠してたのだった。枝刈りして受信状態最高。枝をそのまま捨て置くと怪しい蚊の温床になると思ったので袋にまとめておいた。明日ゴミ出しする。猫の額(うちの庭)はサンザシが満開。ホントはもっと真っ赤な花であって欲しかったがまあ良しと。
_ Firefoxがネットにつながらなくなった。いろいろ試して結局プロファイルを更新してお気に入りインポートしなおす。