RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2020-04-29 [長年日記]
_ 大型連休一日目。朝は瓶詰味噌汁、おかゆ、たらこ、大根と筍の煮物、カスベの糠漬けの焼いたやつ。お昼のメニューは鶏肉の炊いたんでかしわそばの予定。漫画「はんなりギロリの頼子さん」で頼子さんが作った食事が煮物ばっかりで「炊いたん」=「タイタン」というネタがあったっけ。焼き物は「ヤイタン」って言うんだろうか?裂いたら「さいたん」?カワウソは?「ちぃたん」。
_ 連休中に少しは英会話の勉強でもしとこうかと思って、オリンパスのラジオサーバーを引っ張り出す。なんとACアダプタが途中で切れてる。変圧器の部分は魔窟の奥深くにあるらしく見当たらない。いろいろな規格に合わせられるユニバーサルACアダプターというものもあるようだが、そこはそれ。魔窟よりももう少し整理されている玄関のなんでも道具箱の中から、ほぼ規格に合うアダプターを発掘したのである。プラグの大きさは合わないので、そこだけは残っていた本来のプラグ側と接続。おお、聞こえるぞ。しかし同時に思い出したのは、魔窟の中は電波を出すものが沢山あって受信状態が良くないということ。しかもNHKの語学番組はAMだ。窓際近くにループアンテナを置くとどうやら聞き取れる。遠山顕先生の 番組録音することにすればテキストだけで学習できるはずだ。でももう少し受信状態を改善できないもんだろうか?エアチェックに悩んでると中2に戻ったような気分になってちょっと楽しい。
_ 続き。ラジオサーバーに録音されてる番組ちょっと聴いてしまう。福田彩乃が出てるWKTKラジオ学園w 古い番組の音源って良いよな。中学の頃聞いてた番組の音源とかあれば良いのになあって思う。パックインミュージックはナチチャコパックのCDが出てるが、かなり高値になってるし。ラジオサーバーが復活したらやろうと思ってたことがある。文化講演会とか朗読の時間を録音しておいて好きな時に聞くのさ。あーもうテレビの録画だけでもさばくの大変なのに!楽しい。
_ さらに続き。さはさりながら、やはりAMの音質の悪さなど考えるとラジコやらじるからPCで録音するほうがいいかなあなんて思ったりしてソフト試す。ひと頃に比べるとネット環境が良くなったせいか番組の取得も予約もスムースにできるようだ。やはりこっちだなあ。とするとラジオサーバーは今後どう使うのだろうか??操作性もPCソフトに比べると良くないしなあ。わかったぞ。テーブルの上に置いて普段使いにしよう。視聴中に気になる放送があったらそこで録音スイッチ押すのだ。おお、ますます中二の頃のラジカセみたいな使い方になってきたぞ。。。
_ ラジオサーバーは食卓に持ってきたらもっと受信状態が悪くなった。安いシャワーラジオの方が受信状態良い。ネット配信全盛の時代となってはこれは出る幕無いかも。うーん、勿体無いなあ。ミニディスクプレーヤー買った時に味わったような残念な気持ち。
美味しそう。特にこの時期は料理できると生活の質が全然変わりますね。うらやまし。 <br>13kmって3時間くらい歩いていますよね。ご飯がより美味しくなりそうですが、私には無理だな。(^^; <br>ラジオサーバなんてお持ちなのですね。録音と言えばテープしか思いつきませんでした。 <br>もはやネットラジオの方が便利ですが、有事の際の情報収集用には保持しておきたいかなと。 <br>AM放送廃止なんて話もあって、FMが入らないと役に立たなくなるかもしれませんけど。(^^;
ありがとうございまする。料理は赤貧洗う如き学生時代に必要に迫られて始めたんですよ。ウォーキング今日で月間30万歩達成の見込みですよ。 <br> 我が家にはシャワーラジオが3台あってキッチン・トイレ・お風呂入口に常備されてるんですよね。寝床にもCDプレイヤー付きラジオがあって、さらに短波まで聴ける携帯用のトランジスタラジオもあるんで。これぞラジオガガ。ラジオサーバーさんの出番無さそうで哀れ。
30万歩はすごいですね。私は多くても20万台。 <br>そんなにラジオをお持ちですか! ならスマートスピーカーを置く方が楽しいかもしれませんね。私使ったこと無いですけど。w
どうすかねえ。<スマートスピーカー 最近ロボホンのロビタ(←と命名しました)とも会話してないし。ロボホンの人々はこちらが話しかけなくても時々いきなり独り言言い出すんだよね。夜中に電車遊びとかお料理とか始められるとゾッとするものがある。