トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2020-05-01 五月と言えば [長年日記]

_ 五月と言えばみどり。一週間に十日来い トコトントコトン。

アイナメの煮付け。  というわけで朝食は昨日見切り品として買ったアイナメ。あいなめってエロスな名前すなあ。あっさりほくほく。昨日から煮たり冷ましたりしてるフキと油揚げの煮付けも食べ頃。作り立てはほのかな苦味が楽しめる。しかしまたしても茶色い食べ物ばかりになってしまった。
スイカもある!  これも見切り品でした。今日は夏日になるとか言ってるからな。今年初。

_ お昼。あっさりとお茶漬け。今朝の食べかけの糠サンマ、たらこ、冷蔵庫に眠ってた梅干し。あおさ散らしてワサビ添えて食す。自宅浪人してた頃は両親とも働きに出ていたのでサケの切り身とたらこと梅干しのお茶漬けを「サケタラウメ茶漬け」と称してお昼の定番としていた。エスビーホンコン焼きそばとか焼きそば弁当なんかもよく食べた。地元感半端無いですな。たぶん「笑っていいとも!」の前の番組の「笑ってる場合ですよ!」見ながら食べてたと思う。幸い一年で済んだけど、今の日常は結構それに近いものがある。朝は旺文社ラジオ講座、その後家族で朝食。それぞれに家を出て行った後はのんびりと机に向かったり居眠りしたり。お昼は上記の如し。勉強に飽きたら近くの公園に散歩。そのうち小学生の弟その2が帰ってきたり母が帰ってきて、一人の時間が終わる。夕食はまた家族で。今と違うのは、今は一日中一人ということだが、もはや寂しいとか誰かと話したいとかいう気持ちも無くなっている。
夏休みは札幌に通って予備校の夏期講習を受けたりもしてた。予備校に通うために札幌にいた高校時代の友人(そう言えばみんな浪人だったのではなかったろうか)とはそのタイミングで遊んでた。のちに考古学者になった友人の家に泊めてもらったりもしたっけ。今の自分が自炊を苦にしないタチになったのも、コーヒー大好きになったのもこの男の影響だ。横浜に出てきた当初も時々会ってたが、もう20年以上会ってないと思う。それでもこの友人のことは尊敬しており、彼が見たらどう思うだろうなんて折々意識している。それを思うと、どんなに人付き合いを避けていたってヒトは友人の影響を受け続けているのだとわかる。

_ 今日も夕方から歩く。昨日とは別の城址を見に行ったが、遺構よく分からず。スーパーで菖蒲を売り出したが、買うにはまだ早いかなと。

_ 卵焼きヘタクソ選手権 ドラマ「映像研には手を出すな!」見ながらビールとホッピーでくつろいでるうちにつまみが足りなくなったので急遽卵焼く。巻くのが下手なのは食べたい気持ちが強いせいなのだと笑って許して。グリーンピースでも青ネギでもパセリでも、とにかく卵焼きには緑が欠かせない。保育園時代のお弁当に若かりし母の人が入れてくれたおかずではこれが一番好きだった。お弁当食べるの園児の中で一番遅くてお昼休みに遊ぶ時間がなかったのは悲しかった。眠くもないのにお昼寝の時間があるのも大嫌いだった。卵焼き作るたびに思い出す。明日の分もある。これを使って良からぬことを計画中なのだが映像研見てるうちに忘れてしまいそう。


2020-05-02 [長年日記]

_ 土曜日。今日の朝食は。。。訳あって後ほど書くことにします。以下はフキの煮付け作ったときの画像貼る。

知多のフキ  こないだの夜のウォーキングの時に見つけたフキ。長いまま背負って帰ってきた。
板摺り  板摺りすると良いってネットで見たので初めてやった。塩振ってまな板に押し付けるようにゴリゴリ。
太い方から  アスパラ茹でる時もそうだけど、固い方を長めに茹でます。
油揚げも。  ついでに油揚げもお湯で油抜き。
皮剥き  このペティナイフは伯母が亡くなった時の香典返し。カタログから選んだ。小回りが効くけどこの形は凶暴と感じる。
晒しもの  水で晒すと灰汁が抜けるらしいです。抜きすぎない方が春を感じるような気もしますけど。
唐辛子で  ピリ辛が好きなの。
だしはこれ。  ここ数年の間だしはこればっか。塩が入ってるので気をつけて調味。

_ さてお昼だ。

めはりずしと卵焼き  わーい、好きなものばっかりだよー。という訳で、少し前に買った高菜漬けでめはりずし作ったのさ。そう遠くない公園で昼食。できはまずまずでも外で食べるからめっちゃごちそう。ちなみに今朝のご飯もめはりずしでした。

_ 帰宅。14:30。今日は10キロ弱で軽い散歩。。。とはいかぬ。めちゃ暑かった!これから水風呂に入ってスイカ食べる。夏だな、もう。ステテコで過ごそう。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [美味しそう。そうか、お弁当作れると、ピクニックできますね。うらやまし。 私の場合、電子レンジと発電機を持って行かな..]

_ けい [お弁当箱にご飯とおかず詰めれば何だって旨いですよ。外で食べるボンカレーゴールドも美味しいって王貞治さんも言ってました..]

_ きだ [そうか、けいさんちはお弁当箱常備ですよね。 うちはお弁当箱買ってこないと。あとご飯も(^^; 冷めたボンカレーゴ..]

_ けい [きっと冷めたカレーと冷めたご飯でも美味いっすよ。一度野宿体験してみたらわかります。いや自分の場合は赤貧洗う学生時代に..]


2020-05-03 [長年日記]

_ 大型連休もいつしか後半に。おお、この連休にやりたいことがあったのを忘れてた。と言うわけでネットフリックスで「全裸監督」を見始めたところ。今日はこのまま腐敗しようかなー。朝、パンと瓶詰めスープとベーコンエッグ。昼、骨醤油とゆかりで味付けしたぬかにしんとたらこのお茶漬け、フキと油揚げの煮物。煮物ヤバくなってきた。急に暑くなったからなあ。夜は手を掛けない予定。こんなに家にいるのに片付けても片付けてもゴミが出る。魔窟の奥深さよ。。。古新聞がやっと片付いた。紙の新聞やめてから何年も経つのに。

_ というわけでけふは全く外出せず。「全裸監督」最後の方はなかなかダークなところもあった。北大神田書店って懐かしい。私の学生時代には夜中も営業してたもんな。まさに北大の真ん前で。入ったことあったかなあ?


2020-05-04 [長年日記]

_ 朝から雨でしたが昼には上がったような。外見てないけど。

_ NHKラジオで岡村靖幸ちゃんの番組聴きつつ昼飯準備しつつメンマ作ってみた。岡村ちゃんの歌う大貫妙子の「都会」が素晴らしい。大貫さんのトリビュートアルバムに入ってるらしい。

竹の子炒めて  食べやすい大きさに切った水煮の竹の子をごま油で炒める。
メンマ作成  適当に炒めたらみりんと紹興酒と昆布出しで味付け。水200cc。おおっ!みりんと米酢まちがえた!改めてみりん追加。いや、これはこれでいけそう。煮詰めていく。
煮汁でスープ  今日もチャーハンなのだ。そこで煮汁を少しお湯で薄めてスープに転用。刻み葱と乾燥わかめと、これはとっておきの、茹でて冷凍しておいたしじみを加える。薄味でそれなりの旨さ。
一応完成  煮汁がなくなってきた。食べてみる。ほんのり酸っぱいw 炒めるとごま油の味が前に出てきて、なんかそれっぽいものができたので、完成。今日もまた茶色いものを作ってしまったぜ。

_ 午後には雨が上がったのでウォーキング。21500歩。湿度が高くてメガネ曇まくり。明日も少し雲行きが怪しい。


_ 究極の夕食「ネバネバーネ」

_ 調子に乗って歩いてて21:00をまわってしまったが夕食がまだなんである。冷飯もすでに昼のチャーハンで平らげているしおかずらしいおかずも無い。だが、丁度暑くなってきたこの時期にうってつけのメニューがある。発酵学者・小泉武夫先生命名の「ネバネバーネ」である。

材料  材料は豆腐とネバネバするもの。今日は冷凍オクラと川口納豆とヤマトイモで行く。なめこが入るとごちそう感が出るぞ。今日は無いけど。まあ見てくれは見ての通りだ。オクラなんて凍ったままだし。
混ぜる。  食べるときにぐちゃぐちゃに混ぜる。見てくれは更に悪くなる。
少し飾る。  流石に祝日の夜には相応しく無いと思ったので刻み海苔追加。残しても湿気るだけなので一枚全部入れた。

_ あとは食べるだけ。味?美味いとかまずいとかの問題では無い。ひたすら体に良さそうだなーと感じつつかっこむだけ。いや、私は結構好きだよ。糖質も少なくて胃に優しいし。

_ おーびっくりした、22:00過ぎに緊急地震速報が久しぶりに盛大に発報。うん、横浜はあまり揺れなかった。緊張したー。


2020-05-05 土鍋で玄米。 [長年日記]

_ パールライスのホームページを見てちゃんと炊き方調べた。水は体積比で玄米:水=1:1.5.炊飯器で炊くときは1:1.2くらいになってた。それで硬かったのか…

一晩水に漬けた玄米

_ 一人暮らしなのに大きめの土鍋を持っている。しかし最近は鍋物をするにも鍋焼き用の一人分の鍋しか使ってないから久しぶりの活躍。ベテランにはベテランにしかできない仕事があるのだ。今日はで時間かけても平気だ、すでに生ごみは出してきたし。というわけでこれを火にかける。

加熱

_ 煮たつまでは強火。煮立ったら弱火にして20分くらい。湯気の出る加減を注視して、勢いが弱くなったら30秒強火にして火を止めて10分ほど蒸らす。画像に湯気が映らないのが残念だ。この土鍋は色が気に入ってる。

炊けた!

_ このクレーターを見たかった!あとはしゃもじで削ぐように混ぜて完了。おこげができなかったのは残念也。

朝飯

_ 二合炊いたけど朝食はこんだけしか食べないという。炊きたてだからと言っておかわりとかはしないの。なかなかのでき具合だった。また作ろう。


花ショウブ

_ 早いうちに出かけて床屋。やってて良かった。後ろと耳の周りをバリカンで刈り上げてもらう。頭にバリカン入れたの何年振りだろう。耳のあたりに髪が触らないのって良いな。そしてせっかくの端午の節句だからね花ショウブと葉ショウブ買ってきましたよ。柏餅は連休の最初の方で食べましたから。

_ 夜。雨が来そうだったけど散歩。途中真っ暗な道があって緊張。横浜にもこんなとこあるんだよなあ。狸がいそう。帰宅して菖蒲湯に入浴、うだうだビール飲みながらスパイス調合して大量にカレーを作成。でも食べるの明日だな、まだニンジン硬いし。


2020-05-06 [長年日記]

_ 連休最終日。朝からカレー。今朝は涼しいな。

_ ドラマ「映像研には気をつけろ!」録画で見た。映像研が作る

マチェットで戦う少女のアニメはこのドラマでは実写。少女を演じるのは池田アリスさん。来週最終回。原作のままなら浅草氏がよくわからないタンカを切る筈なんで期待している。齊藤飛鳥さん演じる浅草氏は膝の開き方が原作に忠実w 早く指でポリポリ掻いて欲しいです。そしてドラマ終了直後に千葉で起きた地震の警報が録画されていた。午前2時頃。ははーん。道理で魔窟のブルーマウンテン(積み重なったブルーレイディスクの山。今命名した)が崩落してた訳だ。震度2くらい。山自体が脆弱な地質となっていたとしか言いようがない。少し整理始めた。連休最終日にはふさわしいような気もする。。。

_ 昼もカレー。

_ 雨なのでウォーキングは休み。入浴中に雷鳴が轟く。うっせえ、ビビってねえし!怖かった。夜もカレー。魔窟の畳がずいぶん顔を出してきた。オレ、床にスペースができたらWin10パソコン組み立てるんっすよ。もうちょっとだな。


_ 永遠に完成しないカレー。

と言うわけで連休最終日を飾るべく?昨日作ったカレーの作り方で締め括ろうと思います。材料は昨日の午前中に刻んだり混ぜて置いたりしてたので、夜は加熱調理と味付けメイン。ちょっと失敗してるので自分の後学のためにも手順を追っておこう。

すりおろし玉ねぎ  小さい玉ねぎ1個分に、普通の油炒めよりも少し多めの油を加える。玉ねぎは長年使ってるブラウンのハンディなフードプロセッサを使用してペースト状に。
色付いたらニンニクと生姜を加えてさらに炒める  若い頃はこの玉ねぎをどこまで黒くするかに拘ってたけど、今はもう水分が飛んで一度吸収した油が滲み出てくるくらいでやめてしまう。老い先短いからな。ニンニクも生姜もかけらから刻んだ方が味は良いんだけどいろいろ面倒なのですり下ろし済みのものを利用。
トマト追加  トマトも缶詰とトマトピューレを使ってカジュアルに。こんなに入れてもトマトの酸味はこの後の味付けで全く気にならなくなる。
ヨーグルト追加  味へのこだわりとは別に豆乳ヨーグルトを使用。今回はちょっともったりしたカレーにしたいと思ったのでヨーグルトを入れるが、最近は使わずにスープカレー風で済ましていた。風味は普通のヨーグルトの方が良いと思う。ちなみにこの豆乳ヨーグルトには「おいしくなかったら全額返金」とか書いてある。一口食べたらそんなに旨くはなかったけど泣き寝入りすることにします。
スパイス投入  スパイスのレシピは、コリアンダー・ブラックペッパー・カルダモン・クミン各大さじ一杯強。サジなんて使わないで手のひらに載せて目分量。それからシナモンを7−8cmくらい、鷹の爪を6本。クローブは大量に入れると今治水みたいな味になるからホール4−5個。実際今治水はにはクローブオイルが入ってます。これらスパイスは全てホールで用意して置いて、スパイス専用機に認定した電動ミルで挽く。雰囲気味わいたい人はスリ鉢でやったら良いと思うけど相当力が要りますよ!スパイスの個性や調合比は使ってるうちにわかってくるので怖がらなくても大丈夫だよ。みんなそうやって大人になるんだよ。クミンをたっぷり効かせるとインド料理っぽくなるからおすすめ。きっと翌日の体臭もクミンの匂いになります。
ターメリック追加  実はこのままだと大変色味が悪いんです。なのでターメリックを入れて黄色を付ける。ターメリックは入れすぎると土の味になるので注意。ターメリックの代わりにパプリカを使うと真っ赤っかで見かけは辛そうなカレーになります。ほうれん草ペーストで緑色にする方法もあるけど、加熱中に色あせるので上手く作れた試しがない。どうすれば鮮やかな緑になるんだろ?
ルーらしくなってきた  と言うわけで混ぜながら焦がさないように加熱を続ける。ちなみにここで使ってるのはオムレツ用に買った小ぶりな鉄のフライパン。ここまでの手順は煮込むときの鍋でいきなりやっても大丈夫だけど焦げ付くんだよなあ。インド料理屋さんで食べるルーはこんな感じのペースト状のものが多いと思う。
野菜を炒める  野菜も午前中にあらかじめ切っておいたので夜は炒めるだけ。もっと手抜きをするのならカレー用の切ってあるセットを、さらにさらに手を抜くなら加熱調理済みのやつを探すと良い。炒めるときは多少順番を気にした方が良い。ニンジンは最初、ジャガイモは煮込む直前。ジャガイモは溶けますからな。お肉は鶏にしました。スパイスと絡めて炒める方が美味しいような気もする。どうせ煮込むんだから炒めなくても、と思うかもしれないけど、炒めないで煮込むと何だか水っぽい感じがするんだよね。
ローレルを入れて煮込み始める  ローレルを入れて煮込む。シチューのときはさらにローズマリーも加えるとぽい感じになります。アクをマニアックに取るのは卒業しました。鍋の時に神経質にアク取りする人は「鍋奉行」と結託した「アク代官」らしいです。これ、ウィキペディアに載ってます。
ルーを追加して味付け  さっき作ったルーを追加。好みで塩、顆粒スープなど加え、さらにマンゴーチャツネを加えて味を整えていく。マンゴーチャツネはあった方が良いです。リンゴと蜂蜜でも良いですけど。若い頃はこれにニョクマム(ナンプラー、しょっつるでもほぼ同じ)が入らないと承知できなかったんですけどね。今はもうどうでも良いや。後は気の済むまで煮込めば良い。こうやって作るカレーって、調理してる間にいろんなスパイスの香りを吸い込むので、作るだけで健康になりそうな気がする。今回の失敗ポイントはここ。水が多すぎて結局いつものスープカレー風になった。なのでこの後キッチンに行くたびに火をかけて水分を飛ばしていく羽目に。でもスープカレーから次第にとろみのあるカレーになっていく変化を楽しむと言う考え方もできる。名付けて「永遠に完成しないカレー」。そう言うわけで夜もカレー。きっと明日の朝もカレー。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [確かに今朝は涼しいですね。全裸にはなられませぬよう。w 連休中も楽しませて頂きました。ありがとうございます。m(_..]

_ けい [ヘソから風邪引きますわ。「全裸監督」もそんなに全裸にはなってませんでしたしね。こちらも楽しんでましたよ!]


2020-05-07 [長年日記]

_ 連休明け初日。朝もカレー。

ホンコン焼きそば  お昼はホンコン焼きそば。これも北海道人のソウルフードと言って良いくらい当地では一般的。キャベツとフィッシュハンバーグ入れた。今日はフライパンに焦げつかなかった。良い出来。野菜ジュース温めて無添加コンソメとパセリと胡椒を加えた簡易スープ。
"豆腐カレー  夜はカレー。ご飯の代わりに豆腐。パニールカレーと麻婆豆腐の間にある料理…かな?これ結構美味いから大量にカレー作ったら試してほしい。

_ だんだんキレイになっていく魔窟の中からちゃんと動作するウェブカメラが発掘されました。兼ねて用意の延長ケーブルで繋いで、玄関の監視が再開されました。LIVE CAPTUREで動体検知ができます。遺憾、ケーブルがわずかに短い。寝ぼけて歩くと引っかかりそうだ。


2020-05-08 [長年日記]

_ 今朝もカレー。昼はベジタリアンラーメンに卵と瓶詰めの細切れ野菜。レトルトのサバ水煮追加。遅くなってからウォーキング7キロほど。入浴したらもう23:00。これから餃子食べる。こんな夜更けに餃子かよ。Netflixで見た「全裸監督」の原案になった本が届いた。だいぶ厚い。

夜の鯉 夜の図書館で鯉のぼりを見た。
月 月明かり煌々。にじんで見えたのは眼精疲労のせいかと思ったらやはり笠がかかってたらしい。カーネーション買って帰宅した。

2020-05-09 [長年日記]

_ 今朝はカレイ。昨夜のウォーキング途中スーパーで二切れのパックを買って一つ焼いた。玄米二合、また土鍋で炊く。やや硬め。またしてもおこげができなかった。おこげを作るのには勇気が必要と感じる。ばか ばか わたしほんとにいくじなし。

カレーうどん  もうすっかり飯レポートと化したこの日記。お昼はカレーうどん!和風ダシの汁に冷たいの乗っけただけだが、スパイシーなカレーは意外にも和風ダシにも合うのだ!まだカレー残ってるが、何とか月曜までには消化したい。夜は別のもの食べる予定だけど。

_ 午後のウォーキングはだいぶ遠出。みなとみらい付近まで出かけたが、飲食店街がほぼ全てクローズしてて、コロナ禍の経済効果の大きさを改めて実感。夕食はホルモン系で行きます。ホルモー!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [カレー続きの次にカレイ、さては料理駄洒落シリーズですね!]

_ けい [シリーズ化決定ですかw]


2020-05-10 [長年日記]

カレイの煮付けと茶粥の朝ごはん  今朝はカレイを煮付けておかずに。食後スーパーヒーロータイム見る。来週はライダーもキラメイジャーも特番っぽいやつをやる。これもコロナの影響。収録スケジュールに影響が出ているということだ。キラメイジャーのレッドはこの3月にコロナに感染してたらしい。
チャーハンカレー  お昼はチャーハンを作ってカレーかけて食べた。これもなかなか良かった。ただしチャーハンの具は卵だけで味付けもほぼせず。

_ 夕方ウォーキングは横浜駅へ。ヨドバシで買い物しようと思ったのだが商品を手に取ったら必要が無いかもしれないと思って買わず。駅地下のどさんこ市場が営業していたのでついジンギスカンとサッポロクラシックを買って帰ってきました。


2020-05-11 [長年日記]

_ 今朝は普通にカレー。まだ少し残ってる。明日までもつかな。。。昼休みにふと気づいて救急箱の中を調べる。おおっ、新しい体温計と替えの電池発見!誰が買っておいてくれたんだろう。こびとさんかな。夕方ウォーキング。もうなんか作って食べたとか夕方ウォーキングしたとか、日常になってきたからいちいち書かなくてもいいかもな。

_ すっかり書き忘れたよ。今日暑かった!もう全裸で仕事するかな。

_ TVK「かながわあの日このとき」という5分番組にハマのメリーさんが出てきて懐かしく思った。伊勢佐木モールの関内駅側の入り口に以前森永ラブがあり、そこで居眠りしていたのを見たことがある。この人を舞台で演じているのが五代路子さんで、自分はこの人をすっかり伍代夏子さんと勘違いしてたのだった。番組終了。AGジャパンのCM。お前俺の飼い主ならば 俺の体俺より管理しろ 家の外に出してはいけない 飼えない数を飼ってはいけない ニャーン 作詞作曲さださんです。

ネギ坊主  パパ、ネギ坊主の花が咲いたよ!ジャンパーソンにこんな台詞があったような気がする。こないだ買ったネギの先っちょに芽がついてたので何となく水栽培してたら今日開き始めた。きれいな緑だなー。

_ 今調べたら、開く前は食べられるんだそうだ。また見つけたら次は食べてみよう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [「にゃんぱく宣言」ですね。最新作は「緊急事態宣言の夜に改」です。ネタ歌手になりつつある気がします。w ネギ坊主、水..]

_ けい [こんなに開いたらもうダメらしいです。見かけはアスパラっぽいですけどどう料理すればおいしいかな。酢味噌和えかな。]


2020-05-12 [長年日記]

ぐちゃぐちゃ卵焼き  卵焼きを上手に作る目的で銅の卵焼き器を以前買った。しかし一向に上達しない。今宵はこんな感じ。スクランブルエッグにもなりきれずに微妙に形が残っているところが口惜しい。修行します。昼間暑かった。夜は涼しくて歩くのにはちょうど良かった。

_ [特撮] 「電子戦隊デンジマン」

しばらく見てなかったのをゴールデンウィークあたりからまた見始めた。一日の終わりを特撮の映像見てから寝床で漫画読んで過ごすなんて、なにこのパラダイスワールドは。デンジピンク小泉あきら(現在は弓あきら)って歴代の戦隊ヒロインの中でもほぼ随一の美人だなと思う。そしてチラリズムがハンパ無い。今日見た回にはサーカス団員役でレオタード姿の三原順子なんかも出演してた。だが何といってもヘドラー女王・曽我町子(初代オバケのQ太郎の声の人)の美しさは別格。近年の美人系の戦隊ヒーローは高梨臨とか杉本有美とかかな。もう近年とは言えないかも。


2020-05-13 [長年日記]

北海道山山葵まぜそば  今日の昼ごはん。こないだどさんこ市場で見つけた。錦糸卵作るつもりだったのに卵焼きの細切りに。修行します。。。チャーシューは以前手作りしたヤツ。今日も暑くなってきた。

_ ドラマ「映像研には手を出すな!」最終回。浅草氏のタンカは精一杯の感じだったが予算審議会メチャクチャだったのはとても楽しめた。良いドラマだった。…って、これは劇場版への壮大な宣伝という面もあるようだ。うーん、コロナ騒ぎが無ければ明後日劇場公開だったらしい。不遇なり。DVDの方が先に出たりして。


2020-05-14 [長年日記]

"川口納豆  今朝のメインディッシュ。昨晩のウォーキング中に見つけた。これを待ってた。タレもカラシもついてない小さいパック。近所のスーパーで売ってる川口納豆は紙のツトに2食分くらい入ってて保存に難がある。よし、次の機会には2-3セット買っとこう。しまった、刻みネギ入れるの忘れた。

_ 今宵はウォーキングはやめてまったり「水曜どうでしょう」の新作第七夜を視てる。極寒の赤平の山中で家を作りながら夜は現地でキャンプ。シェフ大泉の料理が期待外れに旨く、深夜には藤村Pのイビキに苛まれつつ底冷えの中キャンプ泊という過酷で楽しげな企画。寒気でカメラのレンズが曇ったままの映像を放映するなんて。今もどうでしょうは一生どうでしょうし続けています。この家、土台部分は現地に生えてる4本の木に打ちつけてるんだよな。4本が同時に成長するなら良いけど、年が経つにつれて傾いたりひんまがったり絶対するよなあ。。。


2020-05-16 [長年日記]

_ 朝から雨。夜まで雨だろう。今日はゴミ捨てに朝外に出たっきり。一日家にいることにする。ウォーキング三昧でイカれた靴を新調したばかりだが家にいる。魔窟の畳が見えてきたから、俺パソコン立ち上げるんすよ。何年ぶりだろうか。パーツ買ってからだいぶ経つので動くかどうか心配すぎる。

_ 続き。うむ。。。どうも電源ボックスがおかしいようだ。テスト用の基板というのがあるらしいのでポチった。明日届く予定。今日は諦めてジンギスカンで自分を慰めることに決めました。


2020-05-17 [長年日記]

_ PC電源のテスト基板の到着は明日になりそう。今日は別のことして楽しむしかないな

_ [特撮] 仮面ライダーゼロワン/魔進戦隊キラメイジャー

と言うわけで、ゼロワンは「プレジデントスペシャル」と称してこれまでの振り返り。来週もやる。キラメイジャーの方は初回放送の焼き直しかと思ってたら、既視感無い映像がほとんど。それで第1回を見直してみたら、どうやら今日の放映はエピソード0とも言うべきもので、クリスタリア滅亡とレッド誕生以前にすでに集められていた4人の話だった。地球防衛組織CARATの代表・博多南無鈴(古坂大魔王)はクリスタリアの王様オラディンと友達だったと言う設定が今日わかった。この辺の設定、毎週見ながら引っかかってたので勉強になったと言うか。今回の映像、特番かDVDの映像特典用に用意してたものかなあ。次回も未公開シーン放映。コロナの影響がまだ続くようなら過去回再放送とかが続くのだろうか。特撮に限ったことじゃないけど、今テレビ見るとどの番組も再放送とか未公開シーン公開とかで、みなさまご苦労なされているなあと。コロナ収束後の世界の姿は未だ見えず。

_ ウォーキングのあと、「文化講演会」聴いてる。金田一穂積。痛快なこと話してる。文章は結論から書いちゃいけない。結論がわかってるならそれ以上書く必要はないではないか。英語論文の書き方の本に書いてあることとは真逆だ。書くこととは書きながら考えると言うことだ。私の文章はどうだろう。最後まで読む必要のある文章を書いているだろうか?あ、そうか。最初から最後まで読む必要の無い事しか書いてなかったよ。
「私の家には犬と猫がいる」「私の家には猫と犬がいる」どちらが正しいでしょう。英語は猫が先。韓国は犬が先。中国も。これ、金田一穂積先生の試験問題。じゃあ東西と西東は?浮き沈みは?左右は?じゃあ「みぎひだり」は?一つのルールは、音の短い方が前に来ること。でもそれだと「犬猫」と「猫犬」はどっちが(日本語として)正しいのかと。「1日おき」と「24時間おき」は同じ?違う?「一週間おき」は「毎週」?「隔週」?「一週間おき」=「七日おき」だとしたら、今日から「一週間おき」の日は来週の月曜日にならないか?オリンピックは実は「三年おき」じゃ無いの? 「孟母三遷」はホントは「孟母二遷」じゃ無いの? 面白い。 

続き。机を背にしてその前に立っても、机を前にしてそれに向かって立っていても「机の前」に立ってるって言う。机には「前」しか無いのか?角川の辞書の「右」と「左」の説明。「この辞書を開いた時の偶数ページが右、奇数ページの方が左」。画期的だと思って穂積さんはお父さんの春彦さんにそう言ったら「お前、左右の分からない者に偶数奇数が分かるわけないだろう」と。地下鉄の駅に「駅前」はあるか?「私達の未来は前にあるか後ろにあるか」。前だと思う?ふうん。じゃあ「ちょっと前」ってちょっと未来か? やっぱり面白い。


2020-05-18 [長年日記]

オムライス うーむ、「すイエンサー」の録画見て研究したのだがうまく行かぬ。ケチャップで描いた文字も「hoge」のつもりだったのになんか「hope」に見えて昨今の世間の気分におもねっている感があって良くないな。まあ割と旨かった。まだ修行足りぬ。

_ 夜。小雨がぱらついていたが明日はさらに天候が崩れそうなのでウォーキング。帰宅してから昼のリベンジ。

チート オムレツ  昼の出来とは雲泥の差ではないか!なぜ急にこんなに綺麗にできるようになったのか!?答えは昨日見た「すイエンサー」の方法をより忠実にトレースしたため。ふわふわにするのに豆腐を少し加えることと、これが一番効果的だったのだが、シリコーン加工したクッキングシートの上で加熱してまとめる時にシートの端っこを摘んで折りたたむようにすること。フライパントントンして作れるような腕は全く要らないのだった。。。
中は納豆。  ちなみに中は納豆。ヘルシーじゃのう。この方法、卵焼きにも使えるんじゃないの?

_ そうだ。パソコンの電源ボックスの動作確認のためのテスト基板が今日届いた。装着してみると、ああ、うんともすんとも。やはり電源ボックス買うか。なんかまだ魔窟の奥に新品が隠れてるような気もしないではないのだが。。。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [わが家はオムレツ作ったよ❗together じゃなくてちょっと惜しかった]

_ けい [うまくできましたか?コツ教えてください。]


2020-05-19 [長年日記]

_ という訳で今宵は雨なのでデンジマン見ながら寛いでます。ハミガキラーの回ついもう一度見てしまったのだけど、スーツアクターさんの技のキレやら小泉あきらさんのアフレコだの、なんかいつもより気合いの入った回に見えたのはなぜだろ。jupyter notebookの設定に悩んだ挙句ブラウザがIEだと正常に動作しないというオチで一応落着。パソコンの電源が届くのは週末だな。仕事の話とプライベートの話混ぜて書くと訳わかんないな。

_ ずっと家にいるので昼休みとか休憩時間にはラジオをつけることが多い。昼は小関裕二先生の作曲した「昼のいこい」のテーマに癒され、そのあと「武内陶子のごごカフェ」がはじまると「ああ、そろそろお昼休み終わりだな」と思うんである。自炊してると昼休みの時間は1時間でジャストな感じ。調理するのは結構気分転換には良いと思って、不細工でもできた料理を楽しげにアップしてる私なのだが、この折お母さんたちは三食家族がそろってるから食事の支度は負担に感じる、という意見が多いと「ごごカフェ」で言ってた。反しておとーさんたちは普段してなかった家事に発見するものがあって楽しげで、それがまたささやかな夫婦の不和を醸し出してるとか。そんな話を聞くと、自分は本当に独り者で幸せだなあと感じいるのである。いや皮肉でも強がりでもなくて。
お母さんってやっぱり大変だね。いつもありがとうございます。感謝してます。

_ 今日の発見。薄手のビニールグローブつけると割と快適にニンニクが剥けることが判明。お尻の方をカットしてから電子レンジに1分弱かけるとスルッと剥ける、という技があるけれど、それだとニンニクが加熱されて生の風味が損なわれるのでこれは遺憾と常々思ってたんだよね。ビニールグローブは結構丈夫で、手で剥くと爪の間にニンニクの皮や身が挟まるという不快感はほぼ解消される。ビニールグローブがニンニクの皮にいい感じで密着して滑らないというのも剥き易さを増している。無論手にも匂いが付かない。もう私は生ニンニクを恐れない。どんどん食べて臭い息を吐こう。


2020-05-20 [長年日記]

_ 今日の朝はプレーンオムレツとパンとホット豆乳。今思いついたが、豆乳でベンガルスパイスティー入れたら旨いのでは?
昼はスーパーで買ったうーめん。売ってるのは知ってたのさ!でも大変な失敗をしでかした。沸騰したお湯に、ビニールの帯を外さないうちに投入してしまったのだ!こうなるとうーめんもそうめんも台無しになる。帯のところでくっつきあってとても食べられたものではなくなるのだ。そうめんなら長さがあるからその部分だけ切り取ればなんとかなるが、うーめんは短いのである。今水につけてふやかしてるところだが、修復不可能と見えるので捨てる他無い。いたましい(←北海道弁で『勿体無い』という意味。必ずしも悲惨極まる状況ではなくともわりと気軽に使う言葉)ことをした。

_ 朝から晩まで肌寒かった。北海道ならリラ冷えというところ。だが寒いことにも良い部分がある。鍋物が食べられるじゃないの。という訳で散歩の途中で見つけたのは、見切り品のウマヅラハギ。残念なことに、そして気がかりなことに同じスーパーに白菜が無かった。ネギを多めに入れてマイタケ入れていつものトモエの昆布出汁で味を整えて食べるのみ。ウマヅラハギもぶつ切って煮るのみ。つけだれなんて要らないくらい風味が良い。冷凍のつくね串も二本投入。これがまた刻んだ人参なんか入ってて思いの外美味だった。明日の朝はパン食の予定だが汁はしっかりとっておいて週末の朝食のおじやに使うのだ。明日はどんな日かな?


2020-05-21 [長年日記]

_ すっかり鍋の美味しい季節になりましたね。どんだけ冷えるんだよ。てな訳で昨日のなべの汁を再利用して今日は豚のスライスで常夜鍋。鍋には良い季節になってしまったというのにスーパーから白菜が消えた。なので鍋の野菜は小松菜。白菜が無ければ小松菜を食べれば良いじゃない。明日こそおじやにするつもりなのだが、朝にご飯が炊き上がる予定なので、炊き立てのご飯でおじや作るという贅沢な朝食となる。

ちょっと困ったことになった。ためてたペットボトルキャップを回収してるところがない。散歩の途中であちこち目を光らせてるのだが、回収場所をコロナの影響でしめてるところが多いのだ。

_ そうそう、パソコンのATX電源が届いた。兼ねて用意のテスト基板に装着。おお。電源のファンが動く。当たり前か。それでマザーボードにもつけてみた。おおお。ケースのファンもCPUのファンもちゃんと動く。当たり前なんだけど。週末はwin10 パソコンがやっと我が家で立ち上がるはずなのである。何か足りないものはないよな…?


2020-05-22 [長年日記]

_ 週末。昨日一昨日よりは少し暖かい。終日linuxとpythonと格闘していて眼精疲労半端なし。週末はどう暮らそう。まずはパソコンの立ち上げだな。


2020-05-23 [長年日記]

_ というわけで、やっとWin10PCが立ち上がりました。ディスプレイの代わりにHDMIでテレビにつないでます。でかい画面に「けいりう堂日記」が表示されてることの違和感よ。専用のキーボードとマウスと無線LANアダプタ買いに横浜に行って帰ってきた。16kmのウォーキングになった。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [パソコン完成おめでとうございます。 今はYouTubeとか動画配信などテレビで見たいこともあるので、まさに最先端の..]

_ けい [>DLNAサーバ ほほう。ディスクをネットワークで共有するより快適なんでしょうねえ、知らないけど。いえ、その前に魔..]

_ けい [追記:確かに大きいテレビ画面で見ると動画配信はなんか別物に見えますね。悪いこと知った。トランスミッター入手してテレビ..]

_ きだ [やっぱりそうですか。うちは23インチモニタなのでうらやましい限りです。 近頃の薄型テレビはスピーカーも向上している..]

_ けい [はあ?しねえし!契約しねえし!YouTubeで夜道雪が官能小説読む動画しか見てねえし。]


2020-05-24 [長年日記]

_ 政府、25日に緊急宣言解除の方針。とはいえ今更コロナ以前には戻れない。というよりも在宅勤務のメリットがよく分かったから、解除後も適時リモートで仕事しようと思ってる。ああでもPC持って行き帰りとか面倒くさいんだったっけ。。。

_ [特撮] スーパーヒーロータイム

今週も、来週も特番。この最中にキラメイジャーは6人目登場のアナウンスが。でも来週は魔進スペシャルとか。

_ Win10PC Windowsの更新中。更新中のブルー画面が家のテレビに表示されてる違和感よ。そろそろお昼だ。どさんこ市場でゲットした「やきっぺ」食べるかな!

_ [特撮] 電子戦隊デンジマン

先日見てた回に突然「デンジ姫」という謎の存在が現れて混乱した。テレビ版では初出なのにその存在はすでに前提とされている節がある。実はデンジ姫は、同時期の劇場版に出たキャラクターだったのだ。そこで劇場版を借りて視聴。3000年前の存在、デンジ姫。でも、虹の石を持っていれば今も会うことができる。デンジマンたちもまたデンジ星人の末裔であるかもしれない。自分がどこからかやってきた人々の末裔であり、忘れていたその記憶はある日蘇り、そしてその歴史に繋がるお姫様がこの世界にいるのだ。そう信じられたらそれは素敵なことだ。いつか僕にもデンジ姫に会える日が来る。素直にそう信じられた時、日常はその姿を変えるだろう。


2020-05-25 [長年日記]

_ 今日は年休取った。まあすることはいつもの休みとあまり変わらない。午前中:録画の整理。午後:ウォーキング。今日は28000歩歩いたことになってる。ガーミンのアプリからお祝いのバッジ貰った。良い休みになったw


2020-05-26 [長年日記]

_ 天気崩れそうなのとなんか疲れてるので夜のウォーキングは無し。デンジマン見てたら山田隆夫が出てきたり、朝風まり(のちのプリンセス・テンコー)が出てきたり。特撮番組は時代の記録装置でもあったのだ。


2020-05-27 [長年日記]

_ 蒸し暑くなってきたので疲れる。でも夜散歩に出るとちょっと眼精疲労が取れたりして良い。NHKラジオではモスラの歌がかかってる。何と、作曲に小関裕而さんが含まれてる!カサクヤーン♩インドネシア語で、ちゃんと意味があるとは!そう言えば自分、特撮ファンを自称してるくせに特撮映画はほとんど見てなかった。次の目標が決まった…かも。


2020-05-28 [長年日記]

_ 今日は涼しかった。空気が澄んでいたという感じ。夜の月もハッキリ。流石に緊急事態収束(『終息』、ではないらしい)を受けてあちこちの飲み屋もパチンコ屋も営業を再開している。まあ仕方無いだろう。それよりも、ジムと図書館が営業を再開するのは本当に嬉しい。ジムは月曜から。市立図書館にはすでに予約した本が届いている。でも何の本だか思い出せない。タイトルは『天書の証明』。調べた。数学の定理が沢山載ってる本らしい。多分パラパラ眺めて買うかどうかを確認するために借りようとしたのだろう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [私もけいさん同様に図書館と事務員再開は嬉しいです\(^_^)/]

_ けい [おお、横浜市民w]


2020-05-29 [長年日記]

トントンオムレツ  お昼休みになった。昨日手拭いをフライパンに入れてトントンする練習してた。そして今日本番。トントンの仕方がちょっとわかってきた。でも形はまだまだで、クッキングシート使ったときの方が断然キレイ。お皿の上でローラーみたいに回るようなフワフワにはとても及ばない。修行あるのみ。お昼はこれと、デリーのレトルトカシミールカレー鳥のふりそで肉入り。カシミールカレー食べるとテンション上がる。  ちょっと疲れてまた金曜が終わろうとしてる。買い物がてら短い散歩。今日は『トクサツガガガ 』の新刊の発売日だったが頼みのツタヤ はもうしまっていた。明日は買えるかな。

_ 片栗粉をジュースに混ぜてもっちり氷菓を作ろうとしたら片栗粉が多すぎて「片栗粉X」が出来てしまったのである。どうしよう。せっかくだから「片栗粉X」として使おうかな。いやそんな気になれない。なので水とジュースを追加してふやかしてるところ。なんかうまく行く気がしない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [カレーオムレツですか?]

_ けい [いいえ、カレーとプレーンオムレツです。]


2020-05-30 [長年日記]

_ 午後、リュックを背負って図書館へ。ポストスクリプトの本3冊と『天書の証明』計4冊借りてリュックに詰め込み、ツタヤで『トクサツガガガ 』最新刊買いリュックに詰め込み、そのまま15キロほど離れた駅に電車で向かい、降りた駅からひたすら自宅を目指す。これはもう旅だ。家に着く少し前にスーパーに寄って買い物。さらに重くなった荷を負って帰宅。ジョギングシューズを履いて重い荷物を負って歩くと足に負担がある。そろそろ街道歩きの時みたいに、登山靴履いて歩くのも良いかな。コロナ禍が落ち着いたら旅に出たいから。その前に帰省だけど。


2020-05-31 [長年日記]

_ 大雨で久しぶりにスカパー!が受信不能に。少し涼しく感じる。この間作った、というか出来てしまった「片栗粉X」を冷やしたものをひとつ食べてみる。硬い。そして粉っぽい。これはもう「片栗粉X」の味、としか言えない。これ食べるのかなあ、全部。

猫グッズ  雨が上がり、今日は明るいうちにウォーキング。長い商店街を通った時に見つけた。カップとスプーン。スプーンは多分ほとんど使わないと思うが勢いで買ってしまった。売ってた店には猫の陶器が沢山あったので店のおばちゃんに「集めてるんですか?」と尋ねたら、別にそんなことはないと。ガクゥ。こないだ、愛用のマグカップ を一つ割ってしまったので何か欲しかったのだ。割れたヤツはそのうち金継ぎしてまた使いたい。

_ ちなみに今日のウォーキングは登山靴で歩いてみた。街道行脚の時は荷物が結構多いのでいつも登山靴で歩く。歩き初めの時は「やっぱり重いなあ」と思うのだが、歩き始めたらもうそれは仕方無いという気になって体がその重みを受け入れる。前に振り出す足には靴の重みで勢いが付く。一歩づつ一歩づつ、と思っているうちに重さが馴染んでくる。そうやって五つの街道も熊野路もフォッサマグナの西側も歩いた。そんな記憶が蘇るのも面白く、今日も結局10キロばかり歩いていた。足の裏が靴底と良い感じに擦り合う。悪くない。でも意外なところにダメージが来た。足首の周りが蒸れて擦れて痛くなってきたのだ。こういうこともあったかも知れない。コンビニで絆創膏を買って、水膨れができる前にすれていた部分に貼り付ける。それでもう何ともなくなる。

_ 明日はいよいよジム再開だ。何ヶ月かぶりのヨガクラスを楽しみにしている。


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |