RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2015-02-25 [長年日記]
_ 夕刻のジムは中止。少しうとうと。ハンバーグ食し団子食す。サンティアゴ巡礼行きたい。熊野街道も終わってない。四国八十八か所もあった。
_ 何らかの意図によって行われる情報伝達のことを「コミュニケーション」と呼ぶことにしよう。ただの情報伝達と異なるのは、それを行うことで何かを得る期待があるということである。だから、マルコミュニケーションとは、情報伝達があるにも関わらず期待が実現しなかったということを意味する。意味は伝わっていても、意図が達せられなかったために「マル」なのである。
次に、その「何か得」られるべきものの概念をわずかに広げてみる。それはたとえば未来予測の確率を向上させる、ということも含むとする。経済学的な指標になるように工夫すれば、これを得た情報量を経済効果に換算することができるので、得られたものはその経済効果として定量化できるであろう。
だがこのように得られるものを拡張するなら、ただちに、情報伝達のスピードと量の二面から、いずれは人と人のコミュニケーションが機械と人、機械と機械とのコミュニケーションに凌駕されることだろう。同じ経済効果を生むために必要なコストは、単に通信やデータ処理の技術の進展ばかりでなく、人間にとってのコスト、たとえば気苦労を含む労力や対人関係の悪化でこうむる不利益などを考慮することによってさらにその傾向が加速される。
一方その対極には、人と動物のコミュニケーションというのもあった。その両極に共通なのは異文化ではなく非・文化コミュニケーションということ。そうよ、単にこれが言いたかっただけなの。このウェブページには有用な情報は何もない。アクセスする人は絶えずマルコミュニケーションを経験することになるのである。
_ なんかFFだとフォントがガサガサして切ったねえきったねえなあと思ってたが、コントロールパネル>デスクトップのカスタマイズ>フォント>Clear Typeテキストの調整で綺麗になった。何で勝手にやってくれねえのよ、マイコンピューター。
ガサガサしてたら切ったほうがいいかもですね。 <br>綺麗なフォントがよければマックコンピューターがオススメらしいです。
うは!来た来たw