トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2024-09-08 [長年日記]

_ 関内デビルの録画みてた。ポルカドットスティングレイの雫さんが登場。トークしてんの初めて見たけど、わはは、面白おばちゃんだった!


2024-09-09 [長年日記]

_ 思ったよりも何にもできなかった日曜はいつも悔いが残る。思えばそんな日曜を幾つも変えてきたのだ。スーパーに出かけたら店内放送で聞き慣れたジャズが掛かる。この曲は「チェロキー」としばらく思っていた。昔FM放送を録音した時にアナウンサーのいう言葉を聞き取ってそのようにレーベルに書きつけたのだ。その後このタイトルで検索することのできる時代になって、どうやら曲名は間違いだったようだと気づく。ではなんという曲なのか。また、聴きたい曲を思い出したのだった。いつか分かると良いな。


2024-09-14 [長年日記]

_ [漫画] 香吹茂之『帝愛書房刊 「漢摩愚露之書」』、西岸良平『鎌倉ものがたり』37。

楽しみにしてた漫画新刊2冊。香吹さんのやつ読んで『魁!男塾』読まねばならぬことになってしまった。ワシが女塾塾長・浦之筋撫子であぁぁぁぁぁぁぁるっっつ、!!w。 香吹さん、ステータス異常・石化なんだそうだけど今後も楽しみにしてる。西岸さんの漫画は変わらぬ絵柄で安心する。一色正和は魔界でも人気作家なのだがそのミステリー作品は魔界的には優れたユーモア小説である、という設定を懐かしく思い出しました。休日の寝床で読む漫画最高。

_ とーとつに札幌のカモメのことが気になり出して調べてたら、「モーリー 北海道ネーチャーマガジン」のバックナンバーに記事が載ってるらしいことがわかった。古書で2000円。安く情報を入手しようとしてあちこち調べると、結局神奈川県立川崎図書館に所蔵されていたのだった。求める記事は4ページ。しかしこの号には札幌市街地にも出没し始めたヒグマの記事もたくさん載っていたのでせっかく溝の口まで来たのだから、とそっちもコピーし始めてふと気づく。見開きでA3のコピーとしてもカラーコピーは1枚90円。該当記事をコピーすると交通費含めて2000円超えてしまうのだ。アホらしくなって途中でやめる。ジムへ。なんだかとっても蒸し暑いがみっちり筋トレ。帰り道になんだか「ラブラブポンチ」という言葉を思い出してネットで検索してみたら、そういう名前でフルーツ・ポンチをつくれぽにアップしてるお方が。おい変態w だいぶ以前にはつくれぽに片栗粉Xの作り方もアップされていたそうな。


2024-09-16 [長年日記]

_ 次なる街道歩きの道の確定をせんと地形図を買いに行く。池袋ジュンク堂と丸善丸の内本店、どちらかには揃っていると思い、さてどちらへ行くか。後者にした。東京駅の威容を眺めてからおたおたと地形図を探す。計11枚。これだけでも結構お金が掛かってしまう。全く歩き旅とは金の掛かる趣味になったのう。会計。確かにそれなりの金額ではあるが、ちょっと掛かり過ぎなのでは?レシートを確かめる。おお、二重にチェックされてるものが3枚。何枚もある地図の端っこのバーコードをめくりながら入力するのが上手くいかなかったようだ。お若い店員さんに厄介をかけて喜んでいるわけではないのだが、まあこういうこともあるさ。帰宅。この連休もやりたい事がたくさん残ってしまった。多分休日に期待しすぎてるんだ、いつもいつも。炭酸浴でまったり過ごしたりとか気になってた式を追うこととかが出来たんだから良しとすべきじゃないか。あとダラダラするのは大事な休みの過ごし方、だな。せっかくアウフヘーベンしたはずの書斎がいつの間にか魔窟に戻ろうとしてる。一時片付いたように見えたのはやはり一時的な対称性の破れにすぎなかったか。

_ 読み終わった本一冊ずつに読後のノートを付けて成仏させる、ということを以前書いた、ような気がする。この方式はノートをつける手間さえかければその後あまりその本を気にかける必要が無くて気に入ってる。このようなリストを、アマゾンのリストや「あとで買う」にも応用できるかもしれない。ちまちまやってみよう。


2024-09-17 [長年日記]

_ [漫画] 『魁!!男塾』第1巻、宮下あきら、集英社、1986。

連載中はこの手の漫画は馬鹿にしてた。あの頃の自分、謝れ、江田島塾長と桃太郎に。まさかこの歳になってこの漫画にハマろうとは。人生って不思議なものですね。その面白さを教えてくれた香吹茂之さん、ありがとう。


2024-09-18 [長年日記]

_ 図書館の梯子を兼ねて夜のウォーキング。途中、以前「真打競演」で聴いた曲が脳内で再生される。帰宅して探したら、あったあった。柳谷小菊さんの「両国風景」覚えたいなあこの歌。

_ せっかくこの世界に生まれ落ちたので世界の名著と呼ばれるものはなるべく読んでおきたいもんだ(同じことを考えて『パンタグリュエル物語』や『神曲』や『ドン・キホーテ』を全巻持っててほとんど読んでないのはひ・み・つ)。というわけでバートン版千夜一夜物語を読み始めようという訳だ。そういえばバートンのフルネーム知らねえなあ→リチャード・バートンだった(リチャード・フランシス・バートン)。そういえば『カサンドラ・クロス』は昔見たけど『オルカ』は視てないなあ。…ウィキペディアで確認。『カサンドラ・クロス』と『オルカ』はリチャード・ハリスだよ!リチャード・バートンはもっと古くてもっと有名な俳優だけどこっちの映画はほぼ全部見てないなあ。リチャード・ハリスの義理の妹はカサンドラ・ハリスというらしい。マメ知識しか増えないなあ。


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |