RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2011-05-13 [長年日記]
_ オーブンレンジ新調。
パン作りに精を出していたらレンジのターンテーブルが回らなくなって、電子レンジとして使うと温めにむらができるようになってしまった。ダメもとで分解してみたら、ターンテーブルは予想に反してベルト式ではなく、ギアを挟んでモーターに連動していた。ベルト交換で動くようになると踏んでいたが、つまりモーターがダメなのだった。これは直せないと思って新調することにしたのが数日前。今日新しいのが届いた。
なんと、ターンテーブル自体がついていない。そうなのかー、最近のは。こうやって壊れやすいところ自体が無くなっていくのかもな。ちょっと感動した。
_ なかなかはかどらなかった数式の変形が今日ようやくできた。結果の善し悪しをパソコンの数値計算でチェックできるということは大変な恩恵であると思う。それなしに私はもはや正解に至ることができない。ただでさえ信念を失っており集中力も無くなってきているから、そういう作業には向かない体質となってきたのかもしれない。なんか近頃すぐ眠くなるしな。ああやだやだ。
まわる~まわるよ~時代はまわる♪ではないのですね
時代は回らない方向に行ってるわけですね。そのうち記録媒体もそうなるんじゃないですかね。我が家にもレコードプレーヤーが無くなってしまったのでこまどり姉妹のLPが聴けなくてちょっと困っています。「涙のラーメン」が秀逸なのですが。
私が変わりにまわしましょう!