Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/jax.js
トップ «前の日記20171116 最新 次の日記20171118» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2017-11-17 [長年日記]

_ 久し振りにiPhoneを忘れて出社。通勤途中の道で、家を出て3-4分ほどしたところで気づく。駅に向かう坂をもう下り始めた頃。戻るのは億劫だ。今日はそれ無しで過ごそう。きっと過ごせる。以前、神木隆之助が主演(というよりも狂言回し)でやっていたNHKスペシャルの、近未来、人が完全にITとつながった世界を描いた番組のことを思い出す。主人公は、端末を忘れて外出する。それは非常な冒険であって、彼は”それ無し”の世界に向き合ってしばらくは動くことができなかったように記憶している。私の世界はまだそこまでは行っていない。足を運べば坂のふもとには庚申塔が立っており、かつて流れていた小川の跡を踏み越えた向こうにはほとんど確実に私を職場へとつなぐ昔は国鉄と呼ばれた路線への乗り口が待っている。通勤時間を過ごすための今朝の朝刊も、背をステープラーで止めてバラバラにならないようにしてカバンの中にある。幅広のベルクロで止めているカバンの”かぶせ”を開くと「支払いは任せろーバリバリ」のAAのようになってちょっと恥ずかしいカバン。周囲のみんなが「やめて!」と止めてくれたら良いフラッシュモブになるのに。
 そういうわけで、車中でも待合でもトイレの中でも情報端末の向こう側につながることの無い日は、特に何という不便も気づきもなしに終わったのだった。たぶん、ある日これが無くなったとしても何とかやっていけるのではないのか。もちろんある以上はそれを利用するのだが、それの無くなった世界がディストピアになるとは限らない。夜のヨガ、大変良かった。そのあとひっそりとカポターサナとハヌマーンアーサナも自習。どっちもまだまだまだ。


トップ «前の日記20171116 最新 次の日記20171118» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 戯れ歌 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 秩父往還 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |