RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2021-09-01 [長年日記]
_ 日付変わりニコフ。おおそうじゃ。昼間、幾花にいろ『丹(あか)』が届いてたのじゃ。読む。うう。面白い。こんな酒の飲み方あったのかw だいたい知ってたけど。この人と早見純はエロ漫画の中で人の気持ちの機微を丁寧に描写してくれてるから大好き。ああそうだよエロ漫画だよ。エロ漫画好きだよ、横山まさみち全盛期から。でも最初に漫画にエロさを感じたのは手塚先生の作品だったんじゃ無いのかなあ。『バカ一』(旧タイトル『バカちょん』)とか。ん?弓月光の方が早いかな?検証は今しませんけどさ。
2021-09-02 [長年日記]
_ 雨。家風呂入ってから寛ぎつつ『日本カンパニーキャラ&シンボル大全』眺めてる。マルちゃんのラーメンには北海道限定の「ダブルラーメン」(袋に麺が何と二個入ってる。昔岡崎由紀が『えーい、もう一つ食べちゃお!」と言ってたCMがあったんだが、あれも北海道限定だったのかね)とかあ?のだが、静岡限定の「ハイラーメン」というのは初めて知りました。食べたいですね。お取り寄せしようかな?マンダムが元は丹頂だったというのも初めて知った。そう言えばいつの間にか丹頂チック、見かけなくなったなあ、と思ったのだが、調べると今も売ってる。根強い人気。ちょっと付けてみたくなったけど、昨年からずっと五分刈りだしな。五分刈りの頭にチック付けたらどうなるの?もし今度床屋に行って『何か付けますか?」って聞かれたら「丹頂チック」って答えよう。聞かれる確率は五分どころじゃなくて9分9厘無いってところだろうけど。つうかもう五分刈りでも長く感じてるのよ。
2021-09-03 [長年日記]
_ お昼休み。涼しいのでカレーうどんにしようと昨晩玉うどん買っといたのよ。だが、使ったカレーがカレーマルシェだったので、食べてるうちにマッシュルームが丸ごと出てきて違和感ハンパなし。「男おいどん」のサルマタケラーメン思い出したせい。決しておいどんの好物だったわけじゃなくて何も無くて仕方なく食べてたヤツ。サルマタケって実在するのかな?マセトローションは実在するが。
2021-09-04 [長年日記]
_ 来年のアニメ「平家物語」が楽しみ。フジテレビ「+Ultra」。
_ そんなつもりもなかったのだけど、何となく朝食抜いたらお昼も食べずにだらだらうとうとしてて、結局夜になってコンビニでヨーグルトドリンクだけ買ってきて緊急ファスティングとした。昨晩もあまり食べてないので小腸の中はもう固形物は無くなった頃だろうか。胃に負担がかからなくて、妙に体が楽。一風呂浴びて寝たら朝はお粥さんにしようと思う。明日も涼しいと思うので。ちなみに気象予報士・伊藤みゆきさんは涼しいけど湿度が高いこの状態を「スズムシ」(涼しいけど蒸してる)と呼んでる。
2021-09-05 [長年日記]
_ 仮面ライダーリバイス始まった。それはそれとはして、パラリンピックもオリンピック同様大して興味がないし、かと言ってこの時間はNHK第2も語学ばかりなのでAFN聴いてるのだが、アメリカの人達はこんなに短調の曲ばっかり聴いてて鬱にならないのかな、なんて。でも本邦にも色恋のことばかり愁いては酒飲んで泣いてる、みたいなジャンルあるからな。色恋のことに触れてない歌なんてあまり無いかもしれないけど。
_ 描いて供養シリーズ。オートの蛍光ペン。とある学会誌に投稿したときに、校閲に指定されてたのがこの蛍光ピンク色だったのでわざわざ買ったが、その後あまり使い道が無く、雑用に使ってて30年ほど経ってると思う。どうやら今日寿命が(インクが)尽きた。元々はグリップのところに柔らかい樹脂がついてたのだが劣化したためにドラフトテープを巻いて使った。噛み癖もあったのでキャップのグリップ部も折れて無くなった。矢尽き弓折れて(←弓折れ矢尽きるが正しいらしい)今日その使命を終えた。取っておこうかと思ったが止めてスケッチの素材になってもらってから捨てることに。こういうものこれから増えていくんだろうと思うよ。
2021-09-06 [長年日記]
_ T-ポイントカード、昨日スーパーのレジで使った後見当たらなくなった。無くしたらこれで3度目。今日そのスーパーに寄ってこれこれと尋ねると、うん、あった。完全にレジ付近に置き忘れたったわけだな。
2021-09-07 [長年日記]
_ 「ALWAYS外伝 昭和爆笑伝説」って言うCD聞いてんだけど、葡萄畑の「恐怖のこまわりくん」も初代木久蔵の「いやんばかーん」も超最低。きくちゃん、最後の方ほとんどサッチモw そこよそこそこそこー そこがそうなのよー〽︎ 歌っちゃダメな奴だった。
2021-09-08 [長年日記]
_ [音楽] 『ゲンスブールを歌う女たち』
こんなの聴いてる。実はセルジュ・ゲンスブールという人のことはあまりよく知らないのだ、シャルロット・ゲンスブールのお父さんだ、ということ以外には。でもこのアルバムのことは以前から気になっていた。大学時代の第二外国語でフランス語を選んだ理由は何だったろう。ミシェル・ポルナレフの歌が歌いたかったせいかもしれないな。ともかく、その学習の助けとしてNHKラジオ第二で林田先生のフランス語講座を聴いてたのだけど、その番組ではフランスの歌を良く掛けてた。フランソワーズ・アルディやイヴ・ディティュを知ったのはこの番組のおかげだった。それ以外にもシャンソンやフレンチ・ポップスをなるべく聴くように心掛けていて、NHK FMの番組をエア・チェックしてたもんだった。ジョルジュ・ムスタキ、マキシム(今でこそマキシム・ル・フォレスチェと呼べるが、当時はマキシムとしか知らなかった。昔のドラマの主題歌で使われた『感情教育』の歌手は「マキシム」としか知られていなかったと思う)、ダリダ…そんな中に自分好みの可愛らしい歌声の歌手がいた。クレール・ダスタというその人のアルバムは確か一枚しか出ておらず、CD化はされていない。その人の歌う『プレベールに捧ぐ』という曲が、この『ゲンスブールを歌う女たち』に入っている。それでその声が聴きたくなったのだった。本当は、この人の『愛はどこへ』が聴きたかったのだけど。で、このアルバムを順に聴いてると、驚くことがいくつかあった。フランス・ギャルの『夢見るシャンソン人形』って、ゲンスブールの作った曲だったのか!あと、フランソワーズ・アルディの『さよならを教えて』も。そうと知らなかっただけで、実はこの人の曲にはずっと前から触れていたんだなあ、なんて。聴き続けてると聴き慣れた声が流れる。ジュリエット・グレコだ。なんて耳障りの良い声。グレコこれからいっぱい聴こう!やがてなんか色っぽい声も流れてきた。おお、イザベル・アジャーニ!このアルバム、もっと早いうちに聴いとくべきだったなあ。夜は更けていきます。ヤバいです。とあるスーパーでサッポロ・クラシック見つけちゃってたので、それも、ヤバいです。ちなみに今宵はもうちょっとするとNHKラジオ深夜便では午前1時過ぎから松島みのりさんのお話が聞けるんだけど私はラジクールで録音することにしてもう寝ます。昨晩は千葉繁さんが出てました。アーカイブ放送だけど。
2021-09-13 [長年日記]
_ 『諸星大二郎デビュー50周年記念トリビュート』という本が出たので新刊で購入。いつぞやの『浦沢直樹の漫勉ネオ』の諸星さんの回のことには浦沢さんだけじゃなくて高橋留美子さんも触れていて、あの番組は誰よりも漫画家さんのための番組だったりするんだなあ、なんて思った。フンフーンめんどくさいなーとか鼻歌歌いながら漫画描く諸星さん。あれは確かにある種の衝撃でしたw 録画また見たくなっちゃった。だが寝る。
2021-09-16 [長年日記]
2021-09-18 [長年日記]
_ 昨日食べたさんまもち、中身は餡の入った長めの餅。「さんまは入っていません」ってわざわざ注意書きされてたのは多分「サンマが入っとらんやんけわれえ」ってクレーム入れた人がいるんだと思うよ。床屋行って髪切った。通常五分のところを今日は三分。流石に短い。最早髭の方が長くて密度も濃い。
2021-09-21 ネギトロ丼を食べました。 [長年日記]
_ ネギトロのトロの色上手くいかんかった。ネギトロ色の絵の具を探す旅が今始まろうとしている。。。右下のはラーメンじゃなくてお味噌汁です。遠近法も失敗して「みち君」の逆みたくなりました。でもたくさん色塗れて満足。あー小鉢の大きさも間違った。
2021-09-23 [長年日記]
_ ゆうゆう窓口って休日は18:00に閉まってしまうのだな。全然ゆうゆうじゃないけど仕方あるまい。中央郵便局から6キロほど歩いて生麦の朝日湯という銭湯へ。外観も内装も昭和レトロで良い感じ。生麦駅に近いのも良い。横浜温泉の黒湯を使ってるのも良い良い。じぇんじぇん関係無いが我が家もついに5Gエリアに入ったようだ。あんまし恩恵感じないのは動画を再生することが少ないせいかな。
2021-09-29 [長年日記]
_ 眠れぬ。何年かぶりに諸星大二郎『生物都市』読んだら昨晩モロに生物都市の夢見た。もうすぐ金属と融合しちゃう自分を何だか受け入れてしまっていて、唇も上下癒着してしまうのかな、それは不便だな…とか冷静に考えてた。たぶん諸星さんがある種のユートピアとして描いてたから「じゃあそれも良いか」とか気楽に考えてたんだろう。
_ さいとう・たかをさんがお亡くなりになったそうだ。けれどもゴルゴ13 は続くのだった。プロダクション制で作られていてもゴルゴの顔だけはさいとうさん自ら描いていたのではなかったかな?最近はそうでもなかったのかもしれないが。自分はゴルゴ13 の最終巻を読むことはできないのだろうな。それはもう今からペリー・ローダンを読み出しても最新刊には追いつかないだろうという絶望感に近いものではあるが、ゴルゴが、自分が死ぬまで共にいてくれるというのは喜ばしいことだろうとも思う。
_ うにゃ [たのしみ〜^^]
_ けい [楽しみですよ。これに合わせて古文で読みますかね。結構オリジナルの設定入ってるようですけど。]