Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/jax.js
トップ «前の日記20141201 最新 次の日記20141203» 編集

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2014-12-02 [長年日記]

_ オムライス~(竹内結子)

IMG_3217  まずはチキンライスだが、マルチャンのレトルト玄米ちょっと少なめと、鶏肉300g小口切り、玉ねぎみじん切りを材料にして炒める。ちょっとイワシのいしるで味付けてからトマトピューレ―で味付け。
IMG_3219  そこに、かねて練習を重ねたオムレツを載せる。今回卵3個。
IMG_3220  載せたら開く!うっしゃ!
IMG_3222  最後にもちろんケチャップでイニシャルを書いて出来上がり。ちなみに、ケチャップにもデミグラスソースにも、果糖ぶどう糖液糖が平気で使われていたので、わざわざ有機ケチャップを使用した。これからの食、油断がならぬ。というわけで味は薄め。店で出てきたら物足りなくて売れないだろうと思う。俺はそれでいい。何が何でも旨いものを食いたいという訳じゃない。というか、材料自体の味がわかればまあそれでいいかなと思う。スパイスカレーを作る思想はちょっとそれとは考え方が違うかもしれない。

_ 食事終わって「グレートトラバース」の録画(先日長野の地震で中断した番組の再放送)を見ている。田中さんはついに北海道に入る。幌尻岳の山頂の孤独。そこに俺は憧れを感じてジーンとくる。そしてちょっとムズムズしてくる。田中陽希のようなハードな山行は無理としても、少しの重たさと少しの疲弊と引き換えに、俺も孤独を楽しみに出かけることはできる。良い場所を知っているんだ。本当に一人になりたければいつでもそこに行き、鹿の声に耳を澄ませながら少し不安な静寂の夜を過ごすことはできるのだ。

_ もう寝ちゃおうかと思ったが結局全部見てしまった。旅は良い。


トップ «前の日記20141201 最新 次の日記20141203» 編集

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | お絵描き | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 戯れ歌 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 秩父往還 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |