RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf
2022-11-22 [長年日記]
_ 明日も雨か!MTBがまたあちこち錆びてしまうのか。シート買っとくべきかな。夜、自主ヨーガ&スロトレ。スロトレやってると気が遠くなる。でも、ちょっと前の「鎌倉殿」で理由もなく脱いだ山本耕史の大胸筋をイメージしてもう少し続けるか。そしてある日、何の必然性も無く上半身脱いで「なぜ脱いだ」ってツッコまれたい。しかし体重は減らないもんだなあ。まあ食事制限もあまりしてないから。噂では、食べた分を運動で消化するというのはほとんど効果が無いのだそうだ。むしろ無理に運動すると食欲が増進して、しかもその分はちょっとやそっとの運動では追いつくもんじゃ無いらしい。夢も希望も無いですな。

_ 「これは納豆では無い」
じゃあパイプなのか、と言えばそれも違う。ひきわり納豆作りにまたしても挑戦してまたしても敗北してしまったのだ。そんなシュル・レアリスムなこのひきわり大豆だが、若干納豆っぽさを漂わせつつも糸を引いていないので、殆どただの蒸したひきわり大豆。なのでもう仕方無いのでただの蒸しひきわり大豆として食べることにした。これを噛み締めるたびに納豆作りへの執念を燃やす。臥薪嘗豆。苦いわけではなくて寧ろ香ばしくて旨いくらいだから執念消えるかもなあ。納豆菌が繁殖していないから他の菌で腐敗しやすいのでは無いだろうか。とりあえずひき肉の代わりにスパゲティソースにしてみよう!トマト味にするべきか和風にするべきか悩んでしまうが。。。オムレツの具というのも良さそうだ。とにかく3日以内には食べ切ってやろう。
書いてから良く考えてみると、これは本当に納豆では無いのだからシュル・レアリスムでは無いな。ただのリアリズムだ。リアリズムのひきわり大豆。