トップ 最新 追記

けいりう堂日記

   RSSフィード:http://alpha-ralpha.com/diary/index.rdf


2022-12-01 [長年日記]

_ [料理] あなたはもう十分戦ったよ、豆苗。。。

豆苗4回目  さすがに4度目の収穫は無いな。伸びてるやつももう苗とは言えないくらいで葉っぱと巻きひげができかけてる。ありがとう、豆苗。あなたのことは決して忘れない。また新しいやつ買いに行く。
ところで今日も昨日とは別の成城石井までスロージョギング(とは言えてくてく歩きよりは僅かに速い)で行き、例のものを探してみたが、やはり無い。というわけで横浜ルミネの成城石井で生麩を3つ購入。賞味期限は12/30だ。まあいろんな食べ方して文字通り消化することであろう。帰りがけに銭湯へ行く。薬湯・露天・エレキ・水風呂などありそれなりに楽しめるところ。湯上がりに着替えてると、ふと他のお客の背中が目に入る。背中に「私、今物スゴイエロいこと考えてます」と書いてあるTシャツを着てる。とても面白くて良いのだけど、問題なのは来ている人がなかなかのコワモテでニコリともしてないということなのだ。迂闊に反応すると酷い間に合いそうなのでひっそりと生きていた。

2022-12-03 [長年日記]

_ ここしばらく酒も飲んでないのに起きる頃になると胃が少し痛いことに気づく。これはおそらく最近の事ではなくで、慢性的に胃が弱っていて、最近になってそれに気づき始めたという事なんだと思う。まあ医者じゃないからわからないんだけど。でも何が原因なのか。ストレス?うーん、以前は仕事でよく感じてたけど、最近とみに老人力が強まってきたせいかあまり感じてない。筋トレとかジョギングとかの時の方が、目標達成を目指すストレスを感じているだろうか。でも、やはり即物的な理由として、朝昼と最低1杯ずつ飲んでいる濃い珈琲に理由を求めるのが自然だろう。で、珈琲を飲みすぎると胃が痛くなるのは、カフェインが原因なのだそうだ。そうか、カフェインレス珈琲の価値は単に睡眠を妨げないというだけじゃなくて胃への負担軽減ということにもあったのか。でもなんだか信じられない。あんなに苦くてえぐみのある液体が、カフェインがないからと言って胃への影響が軽いなどとは思えない。でも男は度胸、なんでも試してみるのさ!というわけで昨日と今日は午後の珈琲はカフェインレスにしてみた。明日の朝はわからないが少なくとも今日の起き抜けの調子は悪くなかった。しばらく続けるかな。

_ [自転車に乗って] MTB完全復活…と思ったら

というわけで先週末は雨降りなどで調整のできなかったMTBのブレーキを調整。これはもうほとんど完全に復活したと思われたので、これに乗っていつものジムへ。途中車道を走るのが久しぶりで結構緊張したが、乗っているうちに感を取り戻してきた。日暮れ過ぎの出発になったので途中で暗くなってきた。ライトをON。げっ!もげた!ライトのプラスチック製の支え部分が劣化してたらしい。とりあえずハンドルを握る手でライトも同時に握ってジムへ。そのままジムの置き場に置いておこうかとも思ったが、帰り道の100均で結束バンドを買い、これで結えて帰宅。うちは坂の上にあるから帰りはちょっとキツイことや、買い物で嵩張るものを買うことができない、などということも思い出しながらの帰途。やはりちょっと時間はかかっても自分の脚で行き来する方が臨機応変な行動ができると実感。それがあるからある時から乗らなくなっちゃったんだよなあ、確かに。それにそこそこ疲れる。ウォーキングやジョギングとは使う筋肉が違うみたいで、特にもも前が疲れる。いやこれはジムでスクワットして疲れてたせいなのだろうか?何にせよ、ジムで筋トレした帰りに自転車に乗るのはキツイので、そういう使い方はしないかも。ブレーキシューも少し劣化しているみたいなので買い替えが必要だ。


2022-12-04 [長年日記]

_ [料理] かぼ茶巾。

かぼちゃの茶巾絞り残りの部分も美味しくいただきます。

何となく食べたくなって茶巾絞りを作成。子供の頃母の人がよく作ってくれたのはジャガイモの茶巾絞りだった。今はレンジとラップで簡単に作れるんだな。ちなみに裏漉ししてないのでダマがあるけど、まあそれもいいか。メープルシロップで甘さ控えめなのがガキの頃に食べたやつとの違い。タネと皮も食べる。タネは乾煎りしてみたらとてもいい色になってうまそうなんだけど、ピスタチオや銀杏と違って剥きにくい。タイトル「かぼ茶巾」って書いたけど、「パンプ巾」のほうが良かったかな。次はじゃがいもでつくってみます。


2022-12-05 [長年日記]

_ [ヨガ] アームバランス

雨の中ジムでヨーガ。今日はバカーサナなのかカカーサナなのかわからなかったがアームバランスのポーズなんかやったりした。ネットで調べると腕を伸ばしてやるのがバカーサナ(鶴のポーズ)で肘を曲げるのがカカーサナ(カラスのポーズ)だとか。ジムでやったのはカカーサナだったと思ったが、もしかするとバカーサナを教わったのにカカーサナをやってしまった、という可能性はある。覚えにくいな。カカーっていうのは鴉の鳴き声だと覚えれば良いのかな?ちゃんと覚えるのに単語カードでも作ろうかな!

_ [物理学] ランダウの古典力学

何年まえからさらい続けてるのかと振り返ると気持ち悪くなるくらいなのでそれは考えるのをやめた。また最近、週に30分くらい教科書開いてみるということをやってる。ケプラー問題の軌道の式を導出するの巻。とても初等積分とは思えなかった軌道方程式は2、3回の変数変換で実は簡単に解けちゃうのだった。割と簡単、と言ってもちょっと複雑な形なのでぱっと見簡単に解けるように見えない、というのがなんとも大変なことよのう。というわけで楕円軌道になるという結果になったのだった。めでたし。


2022-12-06 [長年日記]

_ [ドラマ] 『舞いあがれ!』

良いドラマなんだ。それにしても柏木学生よ。昨日の、土日越しの告白(無しよ)もすごかったけど、今日の他人のための大号泣w お前はすっかりおもしろキャラになってしまったなあ。俺も笑いながらもらい泣きしたぜ、この迷子野郎がw

_ [ドラマ] 『作りたい女と食べたい女』

こっちも第一話から見てますけど、尊い(たっとい)ですねえ。春日さんの食べっぷりと、それをじっと見続けてる野本さん(比嘉愛美)を眺めてる百合愛づる俺。今日はおでんかあ。巾着に餅の代わりに生麩入れたら美味いかなあ。今度試してみよう。そう言えば冷凍庫の永久凍土に「いももち」が埋もれてる。これを発掘してやはり巾着に入れてみるのはどうか。


2022-12-07 [長年日記]

_ 会社行ってひたすら書類整理する1日で大変疲れました。会社に近いお店に寄ってまたも生麩を購入。で、気づいたのだが、生麩はグルテンのみでできるにあらず、餅粉が入ってる。焼き麩なんかの成分表を見てもわかるのだが、重量だけでいうならむしろ炭水化物の方がたんぱく質より多いのだった。まあそれでもたんぱく質が多いのだから利用しない手はない。今日はちょっと変わったやつ買ったんで、そのうち画像アップします。それにしても、

_ [ドラマ] 『舞いあがれ!』

帰宅してから視た今日の『舞いあがれ!』よ。柏木学生はひょんなことで舞ちゃんと 一緒に隠れたテーブルの天板の裏で頭打ったりして、いよいよ面白キャラが板についてきた。この人(目黒蓮)snowmanの人だったのか。本人はどういうキャラなんだろうな。


2022-12-08 [長年日記]

_ えっと、今日はなんかあったかなあ?あ、コールドムーン…いや、あまりちゃんと見てない。郵便出しに行った。そんなもんかな。今日はジョン・レノンの命日。

_ [] 梅麩。

梅麩 今日のお麩の甘味は茹で小豆と合わせた梅麩。ちょっと姫なるとみたいだけどもっちりして美味いです。さっきガス台の上をなめくじが這ってたのでキッチンペーパーで摘んでお外に捨ててきた。何故かこの場所でなめくじが這ってるのをよく見かける。奴らテレポーテーションができる、という噂が無かったっけ?で、ちょっと外に出たら、ほぼ真上にコールドムーン。そばに火星。これが今年最後の満月ですじゃ。

2022-12-09 [長年日記]

_ ウォーキングしてジムに寄って入浴だけして帰宅。ラジオをつける。うっ、この低い声は...やはりヤマザキマリ。最近山下達郎さんのジャケットの肖像画を描いたのだそうだ。「GO AHEAD!」のジャケットみたいなの想像したが、もっと写実的なやつだった。もう週末かあ。


2022-12-10 [長年日記]

_ オニツカタイガーの顔!

オニツカタイガーの顔  もう何年もオニツカタイガーの靴を履いてる。たぶん『キル・ビル』でユマ・サーマンが履いてたのに影響されて以来のことだったと思う。黒いのと白いのを買っといて時々履き替える。しかしその一方が購入履歴を見るともう3年近く経つようで、流石にくたびれてる。履いてる方もくたびれるだろうて。で、新調。ネットで買っても良かったのだが、横浜ビブレにオニツカタイガーショップがあるので見に行ってみた。ウロウロしてるとめざとい店員のお姉さんが、「いつも履いていてくださってありがとうございます」と声を掛けてくる(この日もその古びたヤツを履いてた)。これと同じようなのが欲しいと言うと、全く同じものがあったので、その場で履き替えて古い方も靴の箱も処分してもらった。会計の時、靴下が目に入る。オニツカタイガーの名前は昔から知ってるが、まさかこんな顔だったとは。「こんな顔だったんですね、オニツカタイガー」とお姉さんに言うとちょっと笑ってくれた。この顔がズボンの裾からちらりと見えるとオシャレじゃない?

2022-12-11 [長年日記]

_ [銭湯] 弘明寺・中島館

久しぶりに弘明寺の中島館(銭湯)行った。ここは露天と水風呂が黒湯で、特に濃い色で醤油のよう。堪能しました。

_ [音楽] 「3ばか大将 外国TV映画日本語版主題歌」、ソリッドレコード

これは古いぞ!僕が覚えてるのは『ドラ猫大将』あたりからで、「どらねーこ、えへん大将!」という鈴木やすしさんの歌の一部分。他に『少年シンドバット』がマジックベルトで活躍するとか。『ターザン』の歌「ターザン早く チーター急げ」というフレーズも覚えてるのだけど、映像が全く思い浮かばない。アニメなのか実写なのか。作詞永六輔だった。『スーパースリー』や『大魔王シャザーン』なんかはよく覚えてる。『スーパースリー』は楽しみにしてた番組だったけど見直したらきっと他愛無い話なんだろうな。最近『チキチキマシーン猛レース』のDVD借りてみたんだけど、うん、日本語版のテーマソングは入っていないなあ。野沢那智の語りが聞けたのは良かった。


2022-12-12 [長年日記]

_ ちょっとした訳ありで、ディズニーの『ムーラン』を視ることにしました。レンタル。明日届いたら嬉しいなあ。実はあまり興味無かった。ディズニー全体に。


2022-12-13 [長年日記]

_ アニキ、とうとう逝ってしまわれた。ご冥福をお祈りいたします。死後の世界は信じてないけど。『ムーラン』が届いたからこれから視ようかと。ディズニー映画ちゃんと視るの、もしかして人生初かな?たしか『ファンタジア』も視てない筈だ。なのに『ネオ・ファンタジア』は劇場でも見たしDVDも持ってんだよな。


2022-12-14 [長年日記]

_ 昨晩は宣言通りムーラン視てたんだが、趣味に合わんなあ。まだ全部見終わってないよ。今夜は流星が見られるかもと上を向いて歩いてたら坂本九にぶつかりました。「痛いじぇんか!」と怒られて涙がこぼれないように歩きました。れっつきっす。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ うにゃ [今週も流星チャンスあるよー 今度は笑顔でね♪]

_ けい [そうなの?伊藤みゆきさん何か教えてくれるかな。]


2022-12-15 [長年日記]

_ [アニメ] 「ムーラン」、アメリカ、1998。

というわけで日付変わってしまったけど見終わりました。ネタバレあるけど公開済みの映画なので堂々と書く。この話は「花木蘭」という、北魏(386 - 534)の「木蘭詩」まで遡れる漢詩から成立した伝説上の女傑の話。映画ではフン族の襲来に備えて、足の悪い父に代わって男装して戦いに参加、機知によって大きな功績を上げるも怪我を負い女性とバレて追放される。昨日はその少し前まで見て「ああ、つまらない…」と眠くなった。が、その男装がバレるきっかけとなった戦の大雪崩のシーンは多分劇場で見ると大迫力だったことだろうな、と思い始めた辺りから面白さを感じ始めた。何よりムーランが女性の姿に戻ってからの活躍が良く、最初貧弱な新米兵士だった頃の訓練の成果なんかも伏線として回収されたりしていて、結局すみません面白かったです。反省して今後はもう少しディズニーアニメも見ようなんて思った。

_ 妙に足取りの重たかった日。でもスロージョギング。前を通るのがいつも遅くて立ち寄れなかった蕎麦屋が今日は空いていたので入って鍋焼きうどんを食す。到って普通の店、普通の味。実はもう一件目星をつけてたところがあったが、そちらは店を閉めた模様。その後銭湯。買い物して帰宅。ドラッグストアでプルーン買ったらレジに屠蘇散があるのが目についたのでおつりで購入。この正月はちゃんと作り方に則って作ろー。


2022-12-19 [長年日記]

_ というわけで、先週から今週日曜にかけて学習センターで面接授業を受けてきたのだった。最終日の昨日がレポート提出日。どうしても書きたいことがあって短い下調べの時間を経て土曜の夜、というか日曜の未明まで掛かって作成。『ムーラン』視聴はこれと関係してた。寝不足かつ土日の未視聴録画が溜まることを予想して今日は予めお休みにしてた。実際それで良かった。世間様がサッカーで寝不足なのに僕はツヤツヤしてました。鎌倉殿終わったー。冒頭に次回作のモチーフが出てきたか。


2022-12-20 [長年日記]

_ 突如降って湧いた不幸にボーゼンチーズのけいりう堂です。テレビがね、カチカチ言ってるばかりで何にも映してくれないの。。。こんな時はラジオとPCしかないね。舞ちゃんの活躍はNHKプラスで見続けます。ああ、こうしている間にも録画がどんどん溜まっていく。。。まあ2010年型のテレビなんで、明らかに寿命だな。お前は良く頑張った!でももう少し頑張ってくれても良かった。まあ無理だな。新しいの買うからゆっくりおやすみ。。。


2022-12-21 [長年日記]

_ [二十四節気・七十二候] 冬至イブ。

今日は冬至だったかな。良くわかんないけどもうすぐだと思って夜ヨーガ帰りに買物。南瓜と柚子と龐統…それは鳳雛先生だよ!餺飥だよ!全く書けないし読めもしないけど、「ほうとう」だよ!間違ってる方も何のことかわかんねえよ!雨降ってきたよ。地面が固くなっちゃう、いやーん・ぎらーん・ばーんど。冬至明日だった。とりあえず南瓜の一部で善哉でも作るか!それは「ぜんざい」だよ!あ、漢字これで合ってるのか。


2022-12-22 [長年日記]

_ [二十四節気・七十二候] 冬至(ホントの)

というわけで、ゆで小豆にカボチャ、ほうとうにカボチャで冬至を迎えました。きっとこの事は後々思い出すだろう。「当時の冬至はなあ…」

仕事がらみでちょっと線形代数。大学1年で初めて習った時は、「こんなに難しいのか!なのにそれでも線形の問題しか扱えないのか!」と結構暗くなった記憶がある。その後、この分野も使えるシーンが多いことがわかって、現在は安心して悩むことができる訳です。

_ [現代湯治考][銭湯] 柚子湯。

「湯治考」とか書いてるけど別に何にも考えてねえです。という訳で、「冬至に湯治!」銭湯で柚子湯に浸かってきました。自分ち用の柚子はいつ使おうかな。


2022-12-23 [長年日記]

_ [ドラマ] 「舞いあがれ!」

とあるところでガンジーの"怒りの日記"の話題を挙げたら、今日の「舞いあがれ!」でちょうど男の子が自分の気持ちを紙に書いたら少し気が楽になった、というエピソードがあって、奇跡が起きた。舞ちゃんとたかしくんとこの男の子の3人が家族みたいで、柏木学生(元)の入り込む余地ないんじゃないか?というつぶやきが流れてきた。うん、確かに。関係無いけど、ラジオの生放送で受け付けてるツィッターの意見って、無くても良いヤツが多いな。本来色々な意見があるのは当たり前だから、単なる同意とか単なる批判とか聞く意味が無い。


2022-12-24 [長年日記]

_ [テレビ] 真夜中散歩

というわけで壊れたテレビの代替品はなんとか年内には届く予定。今のテレビを撤去して新しいのを据えつけるのは一仕事だなあ、なんてちょっと憂鬱になっている。で、その間のつなぎとして、PC用のモニタの安価なやつを入手した。HDMI端子が付いているおかげで録画機に繋いでテレビを見ることもできるわけ。安価と言っても今使ってるのよりも少し大きくて画質もまあまあ。スピーカー付きなのでチューナーが無いテレビ、という風情だが音質は良くない。まあそれは良いさ。ディスプレイにはリモコンが無いので音声の調整が面倒。ちなみにうちにあるもう一台のテレビはHDMI端子がついてない。そっちの方が長持ちするなんてなあ。ともあれこれで録画厨の生活に戻ることができる。「検索ちゃんネタ祭り」も無事録画されていたが、全てのネタが面白いというわけでも無いしなあ。。。今ちょっと好きな番組は、月曜の未明にBS松竹でやっている「真夜中散歩」というやつ。3時間ぐらい、風景とインストルメンタルの音楽あるいは自然音だけ、という番組なので、なんとなく流しておくのには良いんじゃ無いかと。いわゆる「環境映像」というやつだけど、節電要請が出てるのだからこんなの見ない方が良いのかもな。

_ [トレーニング]  ジョギング。

小出さんの本読んで、いつも走る時は30分間のスロージョギングだったのを、真ん中10分間だけマジ走りにしてみようと思って今日試してみたが、全くダメ。今のところ5分が限度だな。しばらくはこれで行ってみよう。徐々に5分を10分まで伸ばしていければ良い。こんなヘタレ走りでも、自分にとっては格段の進歩だ。


2022-12-25 [長年日記]

_ 昨日あたりから鼻風邪。朝は白湯のみ、昼は野菜たっぷりで冬至の残りのカボチャも入れたほうとう。食後のみかんが喉に心地良いのだが、ビタミンCは風邪の治療効果など持っていないという衝撃の事実を知った。どうも量子化学で有名なライナス・ポーリングがビタミンCが風邪に効くと言ったことから広まった説らしいが、ガセだった。まあみかん旨いから良いさ。ただし普段から摂取していれば予防効果はあるかもしれない、とのこと。因みに酒も卵酒も風邪には効かない。ウィルス性なので抗生物質も効かない。消化のいいものを摂ってたっぷり寝るしかないのだった。小出義雄さん(Qちゃんの元コーチ)も風邪の時は神様が休みをくれたと思って練習は休め、と本に書いてた。神様信じてないけど。みやここうじで作った甘酒の出番だな。冷凍してあるやつがある。ではおやす。


2022-12-27 [長年日記]

_ [ドラマ]  岸辺露伴は動かない

というわけで今年も露伴ちゃんのドラマが終わった。いよいよ暮れも押し詰まってきたなあ、と感じさせてくれる。来年はルーブルが舞台なのかもな。


2022-12-28 [長年日記]

_ [] 「ハナゲの歌」「水虫出たぞ」「はなくそは空気のかけら」

年末のせいか古い歌を思い出した。「ハナゲの歌」は山本コータローのソルティ・シュガーの歌で、とにかく鼻毛が伸びるという歌詞。だからどうよ、という感じの歌。「水虫出たぞ」は明治ポリックという水虫薬のCMソング。「はなくそは空気のかけら」はこの中では1番新しいんじゃないかな。小泉まさみという人の歌で、この人の率いるこんがりトーストというグループの歌は「コッキーポップ」というラジオ番組でたびたび耳にした。そんなこと書いてるうちに新しいテレビが到着。ウッ、デカい。大きすぎてあたしの(部屋の)中に入んないかも。。。悪戦苦闘の年の瀬ではある。

_ ↑何とか頑張ってやっと入ったんです。でも大きすぎるから動かせないんです。つうか無事繋がって良かったんです。さて、予約録画の分空けとくか。

_ 実は今度のテレビは4Kが視聴できるのだ。アンテナ線が足りなくて夜ヨーガの後急いで買いに行った。適当な長さのがなさそうに見えたのでパーツとケーブルを購入。BSと地デジのために2組作成するわけだが、なんと!ひと組のパーツ、サイズ間違えてしまった。慌ててたからな。でもBSだけ接続。おお、4K番組が視聴できる。でも今やってるのはビージーズのライブなので最近の映像ではない。「こっちすごいよ」という感動は特に無くて、ただただ今までより画面がでかい(そして重量は半分強!)という感動くらいしか無いのであった。画面のデカさはすぐ慣れちゃうしな。自然とか旅行とかの番組ならどうかな。目が腐ってるから違いがわからないのかもしれない。まさか自作のアンテナ線だから画質が劣化してる、ということはないだろうな…。ちなみにテレビからのアンテナ線出力端子は無いようなので、寝床のテレビに繋ぐためには分波器が要る。ううん、また色々必要なものが…。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ きだ [新テレビおめでとうございます。大画面いいですねー。4Kいいですねー。 うちでは録画環境が4Kについていけず、見果て..]

_ けい [録画はね…テレビにHDDつければできるんですけど、これでますます煩悩が増えますわね。まあ子供もいないしこの位の煩悩有..]


2022-12-30 [長年日記]

_ というわけで4K3日目にしてようやく画質の良さがわかってきたように感じている。映画なんかも4K版というのを放映していたりする。今はちょうどBS-TBS 4Kで「ヒロシのぼっちキャンプ」が流れてるんだけど、見栄えもしないおっさんが煙たそうに火を起こしたり、あんまり旨くなさそうに小っちゃい貝の貝柱をチーズフォンデュして食べてたりするのをなんと無く愛でてる。そういう退廃的な年末の午後です。4K縛りだと見られるコンテンツはまだまだ少ない。で、ふと思ったのは、家庭で簡単に録画なんかできなくて番組数も少なかった頃のテレビ視聴ってなんかこんな感じだったなあ、ということ。たとえば土曜の昼下がりに学校から帰ってきても、あんまり面白い番組が無くてなんと無く「独占!女の60分」で水の江瀧子とか丹下キヨ子のおしゃべりを大して面白くもないのに眺めてた、あの感じ。そのうちエッチな洋画とか流れ出してちょっと得した気分になるとか。自由にコンテンツを選べないというのもそれなりの味わいがあるということではある。大して面白くもない番組をこんな高画質で見てるということにこそ未来感があるのかもしれませんな。技術がどんなに発達しても所詮人のすることは大して変わらなくてしかもいつの世もちょっと退屈してる、という。 まあ楽しむことを頑張ろうとしてない自分の態度のせいだけど。退屈してるってことは、アドレナリンが過剰に分泌されてないということだろうから歓迎すべき状態なのかもしれない。
 いや。多分ヒロシはおいしいと思ってキャンプ飯を食べてるんだろう。でも表情は全然おいしくなさそう。かくいう自分はすでに年末恒例の煮物を大鍋で作ってそればかり食べる生活になってます。煮崩れたじゃがいもが旨いけど食べてる俺の表情からはおいしそうにはきっと見えないことだろうな。


トップ 最新 追記

Categories | Python | 8801 | あんちゃんの自作ゲーム発見した | かながわのハイキングコースベスト50から | かながわの景勝50選 | アニメ | カムバック!マイ中二時代 | コンピュータ | ゴミレポ | テレビ | テレビ・ラジオ | トレーニング | ドラマ | パズル | プログラミング | ヨガ | ラジオ | 映画 | 英会話 | 奥州街道 | 音楽 | 下田街道 | 科学 | | 街道 | 関東ふれあいの道 | 紀行 | 京街道 | 郷土史 | 金沢道 | 熊野街道 | 栗山千明 | 経済学 | 現代湯治考 | 古新聞を読んで | 語学 | 交通史 | 口グセ | 甲州街道 | 綱島街道 | 香り | 殺害された言葉 | 自転車に乗って | 七十二候 | 食べ物・飲み物 | 食事 | 食品物理学 | 新聞を読んで | 森高千里 | 身延道 | 数学 | 生きもの | 千国街道 | 川越街道 | 銭湯 | 善光寺西街道 | 中原街道 | 超歩行者キュウカイダー | 怒りの日記 | 東海道 | 統計学 | 特撮 | 読書 | 二十四節気・七十二候 | 日光街道 | 猫の額 | | 博物館 | 姫街道 | 物理学 | 文具 | 米沢街道 | 抱腹絶倒オヤジギャグ | 放送大学 | 豊後街道 | 漫画 | 漫画・アニメ | | 夜へ急ぐ人 | 矢倉沢往還 | 愉快なジム仲間 | 料理 | 歴史 |